牡丹江(川)(読み)ぼたんこう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「牡丹江(川)」の意味・わかりやすい解説

牡丹江(川)
ぼたんこう / ムータンチヤン

中国、吉林(きつりん)省と黒竜江省を流れる川。吉林省中東部の牡丹嶺(れい)(1073メートル)に発して北東流し、敦化(とんか)市を通り黒竜江省との省境を経て鏡泊(きょうはく)湖に入り、寧安(ねいあん)県、牡丹江市を過ぎてから北に転じ、依蘭(いらん)鎮で松花(しょうか)江に流入する。全長725キロメートル、流域面積3万7400平方キロメートル。流域は先カンブリア時代の花崗(かこう)岩類や晩第三紀以来の玄武岩質溶岩で、急流や湖が連なり、船の航行は鏡泊湖と上流の一部および寧安―牡丹江市間に限られる。

[浅井辰郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android