デジタル大辞泉
                            「細作り」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ほそ‐づくり【細作・細造】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 細く作ること。また、そのもの。- [初出の実例]「かぼちゃを細作(ホソヅク)りにして 酒でしてやりたい」(出典:談義本・八景聞取法問(1754)一) 酒でしてやりたい」(出典:談義本・八景聞取法問(1754)一)
 
- ② 身体がほっそりしていてきゃしゃなこと。また、その身体やさま。- [初出の実例]「見やれ。あの尻のちいさく細(ホソ)づくりで、又こちの息子にはらちあくまい」(出典:咄本・万の宝(1780)丸綿の嚔)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 