デジタル大辞泉 「極細」の意味・読み・例文・類語 ごく‐ぼそ【極細】 1 きわめて細いこと。また、そのもの。「極細のペン先」2 毛糸で、原糸2本撚よりの最も細いもの。極細毛糸。[類語]ひょろっと・長身・長躯・のっぽ・背高・八頭身・ひょろ長い・立っ端がある・ほっそり・ひょろひょろ・ひょろり・細い・痩せる・細る・痩やせ細る・痩こける・痩せこける・痩せさらばえる・窶やつれる・憔悴しょうすいする・肉が落ちる・痩身・痩躯・細身・やせ・やせっぽち・やせぎす・スマート・スリム・か細い・細ほそやか・細細ほそぼそ・細め・細作り・華奢きゃしゃ・細める・着やせ・げっそり・すらり・すらっと・スレンダー・ソップ形・がりがり・ぎすぎす・痩せ枯れる・痩せ衰える 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「極細」の意味・読み・例文・類語 ごく‐ぼそ【極細】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) きわめて細いこと。また、そのさまやそのもの。毛糸については、とくに原糸二本縒(より)の太さのものをいう。[初出の実例]「ごくぼその毛糸あみの地味なセーター」(出典:ソ連・中国の印象(1955)〈桑原武夫〉社会主義国の女性雑感) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「極細」の読み・字形・画数・意味 【極細】きよくさい 極小。〔晏子、外、経術に合はざる者、十四〕(景)曰く、天下に極めて細なるるかと。晏子對へて曰く、り、東に蟲り。(蚊)の睫(まつげ)に(すくら)ふ~と。字通「極」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報