デジタル大辞泉 「細る」の意味・読み・例文・類語
ほそ・る【細る】
1 しだいに細くなる。「かつお節が―・る」
「池―・りて流るるあたりに」〈蘆花・思出の記〉
2 やせて細くなる。「心配で身も―・る思いだ」
3 力・勢いなどが弱くなる。「声が―・る」「食が―・る」
[類語](1)細い・か細い・
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...