改訂新版 世界大百科事典 「聖遊廓」の意味・わかりやすい解説
聖遊廓 (ひじりゆうかく)
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
洒落本(しゃれぼん)。1757年(宝暦7)刊。作者未詳。孔子、老子、釈迦(しゃか)の三聖を遊客に見立て、一夜の遊びをさせる趣向に書名の由来がある。揚屋の亭主李白(りはく)の案内で、孔子は大道太夫(たゆう)、老子は大空太夫、釈迦は仮世太夫を相方に遊び、やがて孔子と老子は床入りをするが、釈迦だけは仮世太夫とともに廓(くるわ)を抜け出し彼岸への道行としゃれる。三聖を滑稽(こっけい)卑俗化した奇抜な着想が本書のねらいであり、会話体で描写を進める洒落本の原型がすでにみられるところに特徴がある。本書の趣向を踏襲したものに唐来参和(とうらいさんな)の『三教色(さんきょうしき)』(1783)がある。
[棚橋正博]
『水野稔他編『洒落本大成2』(1978・中央公論社)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新