(読み)ルイ

デジタル大辞泉 「誄」の意味・読み・例文・類語

るい【誄】[漢字項目]

[音]ルイ(呉)(漢) [訓]しのびごと
死者を弔い、生前業績などをたたえる言葉。「誄歌誄詩誄文

しのび‐ごと【×誄】

《「偲び言」の意。上代は「しのひこと」》死者の生前の功徳をたたえて哀悼の意を述べる言葉。誄詞るいし。るい。

るい【×誄】

死者の生前の功徳をたたえて、その死を悲しむこと。また、その文章。しのびごと。誄詞

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「誄」の意味・読み・例文・類語

しのび‐ごと【誄】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「偲び言」の意。古くは「しのひこと」 ) 死者を慕い、その霊にむかって生前の功徳などを述べることば。死者に対する哀悼の辞。しぬびごと。るい。るいし。
    1. [初出の実例]「天皇、病彌留(おも)りて大殿に崩ましぬ。是の時に殯(もかり)の宮を広瀬に起(た)つ。馬子宿禰大臣刀(たち)を佩(は)いて誄(シノヒコト)たてまつる」(出典日本書紀(720)敏達一四年八月(前田本訓))

るい【誄】

  1. 〘 名詞 〙 死者を弔い、その人の生前の功徳をたたえて、哀悼の意を表わすこと。また、その文。しのびごと。
    1. [初出の実例]「従四位上当麻真人智徳、率誄人誄」(出典:続日本紀‐慶雲四年(707)一一月丙午)
    2. [その他の文献]〔晉書‐郗超伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「誄」の読み・字形・画数・意味


13画

(異体字)
22画

[字音] ルイ
[字訓] しのびごと・いのる

[説文解字]

[字形] 形声
声符は耒(るい)。〔説文〕三上に「諡(おくりな)するなり」とあり、生前の事功を述べて哀悼し、諡することをいう。〔論語、述而〕に「誄に曰く、爾(なんぢ)を上下(しやうか)のる」とあり、〔釈文〕に、〔説文〕は字をに作り、(るい)声に従う字であるという。その辞はわが国の祝詞のように、くりかえしや層累法の多い荘重な文体であったのであろう。

[訓義]
1. しのびごと、弔いの文。
2. いのる。

[古辞書の訓]
立〕誄 アラハス 〔字鏡集〕 イノル・カサナル

[語系]
(誄)・・壘(塁)liuiは同声。・累()・liuaiは声近く、みな重累の意がある。

[熟語]
誄讚・誄詞・誄
[下接語]
哀誄・箴誄・制誄・伝誄・読誄・銘誄

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「誄」の意味・わかりやすい解説

誄 (しのびごと)

古語シノフ(ときにシヌヒ)は,ほめる,慕い偲ぶ意。シノヒコトは,もとは寿詞(よごと)に通じ,死者を思慕することばの意。天平神護2年(766)正月の宣命に〈志乃比己止乃書(ふみ)〉とある。生前の徳を重ねて顕彰し,系譜や行跡を誦して哀悼する古代ギリシアの〈墓前の辞〉や中国の誄(るい)にも類し,その漢字をあてる。王族,貴族のほか,民間にも行われたが,《日本書紀》の敏達天皇の14年(585)敏達没後の殯宮(もがりのみや)(埋葬まで遺骸を置く仮宮)の儀礼の記事にみえるのが初見,のちには天武殯宮の儀礼に哭泣(こつきゆう)して哀しむ発哀の礼などと並んでくり返され,王権を強化する役割をも果たした。中国風に,誄して諡(おくりな)を定めたこともある。《貞慧(じようえ)伝》(奈良時代)に漢文の誄がのこるほか,《日本後紀》大同元年(806)桓武天皇没後の〈天地の共(むた)長く,日月の共遠く〉など漢文脈を日本化した誄句は,さかのぼって《万葉集》柿本人麻呂らの挽歌讃歌の〈シノヒ〉にも通じる類型である。
執筆者:


誄 (るい)

(しのびごと)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「誄」の意味・わかりやすい解説

誄【しのびごと】

貴人の死をいたみ,遺徳をしのぶ言葉。古代の葬制は不明な点が多いが,殯宮(もがりのみや)の儀式の時などに,各豪族,部曲(かきべ)から代表が出て,それぞれ伝来の誄を唱えたらしい。内容も初めは追悼の辞というより,故人伝記の一部を語るに近いものであった。→

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のの言及

【誄】より

…天平神護2年(766)正月の宣命に〈志乃比己止乃書(ふみ)〉とある。生前の徳を重ねて顕彰し,系譜や行跡を誦して哀悼する古代ギリシアの〈墓前の辞〉や中国の誄(るい)にも類し,その漢字をあてる。王族,貴族のほか,民間にも行われたが,《日本書紀》の敏達天皇の14年(585)敏達没後の殯宮(もがりのみや)(埋葬まで遺骸を置く仮宮)の儀礼の記事にみえるのが初見,のちには天武殯宮の儀礼に哭泣(こつきゆう)して哀しむ発哀の礼などと並んでくり返され,王権を強化する役割をも果たした。…

※「誄」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android