改訂新版 世界大百科事典 「諭鶴羽山地」の意味・わかりやすい解説
諭鶴羽山地 (ゆづるはさんち)
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
兵庫県淡路島南部にある断層山地。最高峰の諭鶴羽山(608メートル)を中心として、400~500メートル級の山地が東西に延びる。近畿地方の和泉(いずみ)山脈から四国の讃岐(さぬき)山脈に連なる接点にあり、おもに和泉砂岩層からなる。北側は緩傾斜だが、南側は顕著な断層崖(がい)となって紀伊水道に臨み、西南日本を走る中央構造線の一部となる。南斜面には野生のスイセンや鳴門(なると)ミカンが多くみられる。
[吉田茂樹]
…行政上は1市2郡10町に分かれ,近世に蜂須賀氏の城下町であった洲本市が行政や交通の中心になっている。本州と四国が瀬戸内海の陥没で分離したときに残った地塁状の島で,地形的に大きく北部の津名丘陵,南部の諭鶴羽(ゆづるは)山地と,その中間の地溝帯である三原平野,洲本平野に区分できる。花コウ岩からなる津名丘陵は明石海峡陥没以前は六甲山地と一続きの山地であった。…
※「諭鶴羽山地」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新