デジタル大辞泉
「賑わす」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
にぎわ・すにぎはす【賑】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① ほどこして豊かにする。裕福にする。富ませる。
- [初出の実例]「贍 ニギワス。賙 同」(出典:文明本節用集(室町中))
- 「天下貧民などを、にぎはしてこそ、よからんずるに」(出典:中華若木詩抄(1520頃)下)
- ② にぎやかにする。また、いっぱいにする。
- [初出の実例]「百姓をのだて、郷を賑(ニギハ)し」(出典:甲陽軍鑑(17C初)品一二)
- 「十円取れたら大いに諸君の胃腑を賑はしてやる」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉学生)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 