デジタル大辞泉 「解説」の意味・読み・例文・類語 かい‐せつ【解説】 [名](スル)物事の要点・意味などをわかりやすく説明すること。また、その説明。「映画の内容を解説する」「ニュース解説」→説明[用法][類語]説明・論説・説く・達意・論ずる・言説・総論・汎論・概論・通論・概説・略説・各論・総説・要説・補説・図説・敷衍ふえん 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「解説」の意味・読み・例文・類語 かい‐せつ【解説】 〘 名詞 〙① 物事をわかりやすく説明すること。また、その説明。[初出の実例]「ただ此経を受持し、読誦し、解説し、書写するを、法師とは申すなり」(出典:法華修法一百座聞書抄(1110)六月一九日)[その他の文献]〔春秋左伝‐僖公一〇年〕② なだめ説くこと。[初出の実例]「争闘有れば走て之を解説す」(出典:柳橋新誌(1874)〈成島柳北〉初) げ‐せつ【解説】 〘 名詞 〙 ( 「げ」は「解」の呉音 ) 物事、特に宗教について、その教義の内容・意義を人々に説明すること。説法。かいせつ。[初出の実例]「此の経を受持・読誦・解説(げせつ)・書写せらむ人の功徳可思遣し」(出典:今昔物語集(1120頃か)六) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「解説」の読み・字形・画数・意味 【解説】かいせつ 意味をときあかす。〔漢書、儒林、費直伝〕卦筮に長じ、句(な)し。徒(た)だ彖象(たんしやう)系辭十の言を以て、上下經を解す。字通「解」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報