「ロッテリア」の検索結果

10,000件以上


エペイロス Epeiros[ギリシア],Epirus[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
名称は「本土」の意で,ギリシア西北部の一地方。古来ドドナの神託で有名。住民はドーリア,イリュリア系で多数の部族に分かれる。前4世紀後半マケド…

エディルネ Edirne

改訂新版 世界大百科事典
トルコ共和国のヨーロッパ領北西端,ギリシア国境近くに位置し,同名県の県都。人口12万2932(2003)。アジアとヨーロッパを結ぶ交通上の要路に位置…

キアバリ Chiavari

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア北西部,リグリア州ジェノバ県にある町。ジェノバの東南東約 30km,東部リビエラ海岸の丘に囲まれた肥沃な平野に位置する。古代ローマの軍営…

パエストゥム(Paestum)

デジタル大辞泉
イタリア南部、カンパニア州の町カパッチョにある古代ギリシャ・ローマ時代の都市遺跡。紀元前7世紀にギリシャの植民都市として建設され、ヘラ神殿、…

イベリアはんとうのちちゅうかいいりえのロックアート【イベリア半島の地中海入り江のロック-アート】

世界遺産詳解
1998年に登録された世界遺産(文化遺産)。スペイン東部・地中海沿岸のカタルーニャ州、アンダルシア州、ムルシア州、バレンシア州、アラゴン州、カ…

ハンス リップス Hans Lipps

20世紀西洋人名事典
1889 - 1942 ドイツの哲学者。 元・ゲッティンゲン大学教授,元・フランクフルト大学教授。 1928年ゲッティンゲン大学教授を経て、’38年フランクフ…

ヨーロッパ‐きょうどうたい【ヨーロッパ共同体】

精選版 日本国語大辞典
( [英語] European Community の訳語 ) ヨーロッパ経済共同体(EEC)、ヨーロッパ石炭鉄鋼共同体(ECSC)、ヨーロッパ原子力共同体(EURA…

ロレットきょうかい【ロレット教会】

世界の観光地名がわかる事典
アメリカのニューメキシコ州サンタフェにある教会。アメリカでは珍しい、ゴシック建築の影響を受けた美しい建物である。この教会には、「奇跡の階段…

オラン〔県〕 オラン Oran

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルジェリア北西部の県。県都オラン。地中海沿岸から南へ,テルアトラス (アトラステリエン) 山脈を経て,オープラトーまで広がる。主要産物は穀類…

pentèlico

伊和中辞典 2版
[形][複(男) -ci]ペンテリカス山の marmo ~|ペンテリカス山産出の大理石.

ライアル らいある Gavin Lyall (1932―2003)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの小説家。バーミンガム生まれ。1951年から2年間、国民兵役で英国空軍に勤務したのち、ケンブリッジ大学へ入学。卒業後、ピクチャー・ポスト…

サンロッコ‐だいしんとかい〔‐ダイシントクワイ〕【サンロッコ大信徒会】

デジタル大辞泉
《Scuola Grande di San Rocco》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアにあるルネサンス様式の建物。守護聖人ロッコの信徒会の会堂として、16世紀…

アルビノーニ(Tomaso Albinoni)

デジタル大辞泉
[1671~1751]イタリア、バロック期の作曲家・バイオリン奏者。ベネチア楽派の一人。上品な作風で知られ、オーボエ協奏曲をはじめとする器楽作品が…

アッシジ Assisi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア中部,ウンブリア州ペルジャ県の都市。聖フランシスコ (聖フランチェスコ) 生誕の地で,フランシスコ修道会の本拠地。古代ウンブリア,エト…

キャビネット cabinet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
応接間,寝室,食堂などに置く装飾的な小型のたんすで,ヨーロッパなど洋風の室内に不可欠の調度品。元来は貴重品を保存するための小部屋をさしたが…

きん‐とう【近東】

精選版 日本国語大辞典
( [英語] Near East の訳語 ) ヨーロッパ人が、アジアの西部、ヨーロッパに近い地域をさしていう呼称。トルコ、シリア、レバノン、ヨルダン、イスラ…

ディディエ ロックウッド Didier Lockwood

20世紀西洋人名事典
1956 - ジャズ奏者。 カレ生まれ。 6歳でバイオリンを始め、パリのセルバトワール・ドゥ・ミュジークに学ぶ間にロックやブルースに興味を抱く。ジ…

ヨーロッパ特許庁 よーろっぱとっきょちょう European Patent Office

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ域内で有効な特許を一括して審査する機関。略称EPO。日本では欧州特許庁とよばれることもある。1973年署名のヨーロッパ特許条約European P…

洋麺屋五右衛門

デジタル大辞泉プラス
日本レストランシステム株式会社が展開するスパゲッティ屋のチェーン。フォークではなく箸で食べる和風スパゲッティを提供。創業は1978年。

ラッテ Latte

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ミクロネシア,マリアナ諸島にみられる石柱列。2列に平行した石柱列が矩形の平面を形成する。柱上に截頭半球形などの石が載石としてあり,その上面は…

そって【ソッテ】

改訂新版 世界大百科事典

ロカール ろかーる Michel Rocard (1930―2016)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの政治家。大学教授を父にもち、パリ大学、国立行政学院(ENA)を卒業。1958年に財務検査官となるが、その一方で社会主義学生団の全国書記(…

アリタリア・イタリア航空[会社] (アリタリアイタリアこうくう) Alitalia Linee Aeree Italiane S.p.A.

改訂新版 世界大百科事典
ローマに本拠地を置くイタリアの国営航空会社。航空会社コードはAZ。国際線と国内線を運営している世界有数の航空会社で,国際線では世界の十大航空…

フィッシャー・フォン・エルラハ Johann Bernhard Fischer von Erlach 生没年:1656-1723

改訂新版 世界大百科事典
オーストリアのバロック建築家。グラーツで彫刻家の子として生まれる。少年期より約15年間ローマに滞在し,G.L.ベルニーニの影響を受け,またC.フォ…

合奏協奏曲【がっそうきょうそうきょく】

百科事典マイペディア
バロック時代に成立した器楽形式。協奏曲に必要な2つの音響体がそれぞれ複数の奏者によるもので,小グループ(〈ソリ〉または〈コンチェルティーノ…

病めるバッカス

デジタル大辞泉プラス
イタリア、バロックの画家カラバッジォの絵画(1593-1594頃)。原題《Bacchino malato》。カラバッジォ自身がモデルになって描いたとされる。ローマ…

BASSO

デジタル大辞泉プラス
イタリアの自転車ブランド。1979年、元レーサーのマリノ・バッソと二人の弟が創業。ヨーロッパのレース用バイクのトップブランドのひとつ。ロードバ…

クーラント

百科事典マイペディア
16世紀に起こり17世紀に流行した舞曲。クラントとも。イタリアのコレンテcorrenteは速く,フランスのクーラントは中ぐらいの速度。バロック音楽の組…

メルズーガ(Merzouga)

デジタル大辞泉
モロッコ東部、サハラ砂漠北西部にある小村。エルフードの南東約50キロメートルに位置し、アルジェリアとの国境に近い。レルグシェビと呼ばれる大砂…

ベルリン‐かいぎ〔‐クワイギ〕【ベルリン会議】

デジタル大辞泉
1878年、ベルリンで開かれたヨーロッパ諸国の国際会議。ロシアトルコ戦争に勝ったロシアのバルカン進出を恐れるイギリス・オーストリアとロシアとの…

カドマン‐の‐いえ〔‐いへ〕【カドマンの家】

デジタル大辞泉
《Cadmans Cottage》オーストラリア、ニューサウスウェールズ州の州都シドニーの臨海地区ロックスにある石造の家。1816年に建てられたもので、シドニ…

イベリア‐はんとう(‥ハンタウ)【イベリア半島】

精選版 日本国語大辞典
( イベリアは[スペイン語] Iberia ) ヨーロッパ大陸の西南端に突き出し、地中海と大西洋を分ける半島。大半がスペイン領で、ポルトガル、アンドラ、…

カノーバ

精選版 日本国語大辞典
( Antonio Canova アントニオ━ ) イタリアの彫刻家。バロックやロココ芸術に反対し、新古典主義を代表した。作品「アモールとプシュケー」。(一七五…

ベンガル‐ご【ベンガル語】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 インド‐ヨーロッパ語族インド‐イラン語派インド‐アーリア諸語の一つ。バングラデシュの国語、インド、西ベンガル州の公用語。インド系文…

オテロ

精選版 日本国語大辞典
( [イタリア語] Otello ) シェークスピア作の戯曲「オセロ」によるオペラ。四幕。ベルディ作曲。ボイート作詞。一八八七年ミラノで初演。ほかに、ロ…

シラク

百科事典マイペディア
フランスの政治家。パリ出身。国立行政学院卒。アルジェリア戦争に従軍後,会計検査官,ポンピドゥー内閣官房秘書官を経て,下院議員となる。農相や…

ツワイク

百科事典マイペディア
オーストリアのユダヤ系作家。新ロマン派の詩人として出発,多くの小説,戯曲,評論を書いたが,国際的な知識人であり,J.フーシェ,マリー・アント…

クラドノ(Kladno)

デジタル大辞泉
チェコ西部の都市。首都プラハの北西約25キロメートルに位置する。19世紀半ばに石炭と鉄鉱石の採掘が始まり、製鉄業が興って同国有数の工業都市とな…

オーストラロイド

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Australoid ) ジェームズ=クックがオーストラリア大陸を探険し、ヨーロッパに紹介するまで、狩猟採集を主とした原始的な文化を…

アルプス

精選版 日本国語大辞典
( [英語] Alps )[ 一 ] ヨーロッパ南西部にある大山脈。フランス、スイス、イタリア、オーストリアにまたがる。最高峰のモンブラン(四八〇七メート…

ラテン語(ラテンご) Latin

山川 世界史小辞典 改訂新版
インド・ヨーロッパ語族に属し,もとイタリアのラティウムでラテン人の使用した言語。この言葉を使用した古代ローマ人(ラテン人の一派)が,地中海世…

ラムジオ Giovan Battista Ramusio

山川 世界史小辞典 改訂新版
1485~1557イタリア,ヴェネツィアの地理学者,政治家。ヴェネツィア元老院の書記官を務め,また数次にわたって大使として海外に派遣された。中世後…

磁気ヒステリシス じきヒステリシス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

長鼻類 (ちょうびるい)

改訂新版 世界大百科事典
自由に動く長い鼻をもつ蹄行(ていこう)性の大型の草食性哺乳類で,哺乳綱真獣下綱長鼻目Proboscideaに属する。現生種はアフリカに2種,南アジアに1…

ボッティチェリ ぼってぃちぇり

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ボッティチェッリ

不戦条約(ふせんじょうやく) Treaty for the Renunciation of War

山川 世界史小辞典 改訂新版
ケロッグ‐ブリアン条約ともいう。1927年,フランス外相ブリアンの提唱した仏米不戦条約締結を発展させて,アメリカのケロッグ国務長官が米仏両国間だ…

オーストラリア‐しょご【オーストラリア諸語】

デジタル大辞泉
オーストラリア先住民の言語の総称。18世紀にヨーロッパ人が到来したころは推定約200の言語が話されていたが、現在はそのうちの多くが消滅して4、50…

ユーロソシアリズム(Eurosocialism)

デジタル大辞泉
1970年代に、イタリア・フランス・スペインなどの共産党が掲げた自主路線の総称。複数政党制や政権交代を認めるなど、西ヨーロッパ独自の社会主義を…

モナコ Monaco

山川 世界史小辞典 改訂新版
フランス,イタリア国境近くにあるヨーロッパ最小の公国。1911年に憲法が制定されて立憲王国となった。地中海に臨む観光地で,ここにあるモンテ・カ…

ロシア哲学 ろしあてつがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアおよびソ連で発達した哲学。「いかに生きるべきか」がロシア哲学の主要なテーマとなっている。ロシアとヨーロッパロシアは10世紀末に、ビザン…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android