長良川国際会議場
- 事典・日本の観光資源
- (岐阜県岐阜市)「ぎふ百選」指定の観光名所。
国際金融経済分析会合
- 共同通信ニュース用語解説
- 世界経済や金融市場の現状について、安倍晋三首相や経済閣僚、日銀の黒田東彦総裁らが内外の有識者の見解を聴く会合。日本が議長国を務める5月の主…
NHKラジオ国際放送問題
- 共同通信ニュース用語解説
- NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで中国籍の外部スタッフが8月19日、原稿にない発言を約20秒間、生放送で行った。沖縄県・尖閣諸島を「中国…
原子力平和利用国際会議
- 共同通信ニュース用語解説
- それまで主に軍事目的に利用されていた原子力を、原発などの民生用に活用しようと、国連が主催した国際会議。1955年8月に第1回会議がジュネーブで開…
国際教員指導環境調査
- 共同通信ニュース用語解説
- 経済協力開発機構(OECD)が各国の教員の勤務環境や学校の学習環境を国際比較する調査で、2008年の初回は24カ国・地域、13年の第2回は34カ国・地域、3…
新関西国際空港会社
- 共同通信ニュース用語解説
- 関西空港と大阪(伊丹)空港の滑走路やビルの管理などを担い、政府が全額出資する特殊会社。巨額の負債を抱える関西空港を再建するため2012年4月に発…
WHOの国際調査団
- 共同通信ニュース用語解説
- 世界保健機関(WHO)の国際調査団 昨年5月のWHO総会決議に新型コロナウイルスの起源解明が盛り込まれたことを受け、日本や米国などの専門家10人で結成…
パラの国際クラス分け
- 共同通信ニュース用語解説
- パラリンピックの国際クラス分け 公平に競技を行うため、同じ種類、程度の障害がある選手を同一のグループに分類する仕組み。専門の資格を持つ国際…
環境分野の国際交渉
- 共同通信ニュース用語解説
- 地球温暖化と生態系喪失という地球規模の環境問題は、それぞれ気候変動枠組み条約と生物多様性条約の下で締約国会合(COP)が開かれ、交渉が行われて…
KDDI(株) けーでぃーでぃーあい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 日本の通信会社。KDD、第二電電(DDI)、日本移動通信(IDO(イドー))の3社が2000年(平成12)10月に合併して成立した。成立当初は社名をディーディ…
マルチビームアンテナ まるちびーむあんてな
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 一つのアンテナから複数のビームを放射するアンテナ。通常ビームの数に等しいアンテナ給電端子があり、それぞれに独立の送信機または受信機が接続さ…
COMSAT【コムサット】
- 百科事典マイペディア
- Communications Satellite Corporationの略称。米国通信衛星会社。1962年に設立された米国の企業で,衛星通信の設備・組織を所有し,そのチャンネル…
シリア和平国際会議
- 共同通信ニュース用語解説
- シリア内戦の当事者であるアサド政権や反体制派双方が参加する初の会議。米国、ロシアのほか、日本など約40カ国が集まり内戦の政治解決を目指す。国…
国際消防救助協会(CTIF)
- 共同通信ニュース用語解説
- 1900年にパリで設立された消防・救助に関する国際的なネットワーク組織。現在の事務局はスウェーデンのストックホルム。欧米を中心とする36カ国の消…
国際航空運送協会(IATA)
- 共同通信ニュース用語解説
- 国際線を運航する航空会社や旅行代理店でつくる業界団体。略称はイアタ。カナダのモントリオールとスイスのジュネーブに本部機能がある。290の航空…
パリ・クラブ
- 百科事典マイペディア
- 日本や米国など主要国による債権国会議のこと。フランスのパリで会議が開催されることからパリ・クラブと呼ばれる。1956年,資金繰りが苦しくなった…
エマージング・マーケット
- 百科事典マイペディア
- 新興成長市場。経済が成長し,貿易や投資先として有望な発展途上国・地域を指す。1980年代後半から,社会主義経済を離れ市場経済化に移行した旧東欧…
スミソニアン合意 スミソニアンごうい Smithsonian Agreements
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1971年 12月ワシントン D.C.のスミソニアン・インスティテューションで開催された十ヵ国蔵相会議で成立した主要国通貨の多角的調整などに関する合意…
切畑玉祖神社
- 防府市歴史用語集
- いつ建てられたのかわかりませんが、周防一宮[すおういちのみや]の玉祖神社[たまのおやじんじゃ]の神をわけてもらってつくられた神社です。江…
蛮社の獄【ばんしゃのごく】
- 百科事典マイペディア
- 江戸幕府が,渡辺崋山,高野長英ら尚歯会の洋学者グループに加えた弾圧事件。1837年米船モリソン号が日本漂流民返還のため浦賀に来航した際,幕府が…
賀茂別雷(かもわけいかづち)神社
- デジタル大辞泉プラス
- 京都府京都市北区にある神社、上賀茂神社の正式名。
しんがいさんしゃ‐じんじゃ【新海三社神社】
- 精選版 日本国語大辞典
- 長野県佐久市田口(たぐち)にある神社。旧県社。祭神は興波岐命(おきはぎのみこと)・健御名方命(たけみなかたのみこと)・事代主命(ことしろぬしのみこ…
じょうこ‐しゃそ(ジャウコ‥)【城狐社鼠】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 城にすむ狐と社にすむ鼠は、これを除こうとすればその城や社を壊さなければならないので、たやすく手を下しにくい意から ) 君側にある…
にじゅうに‐しゃ(ニジフ‥)【二十二社】
- 精選版 日本国語大辞典
- 中古、恒例の奉幣のほか、国家の重大事・天変地異の時、朝廷から奉幣された二二の神社。永保元年(一〇八一)、制度として確定。伊勢・石清水・賀茂…
ちかお‐じんじゃ(ちかを‥)【智賀尾神社】
- 精選版 日本国語大辞典
- 鹿児島県鹿児島市郡山獄町にある神社。旧県社。祭神は伊邪那美命(いざなみのみこと)。崇神天皇ころの創建と伝える。知賀尾六所権現。智賀尾六所宮。
三島社の森
- 事典・日本の観光資源
- (神奈川県足柄上郡大井町)「かながわの美林50選」指定の観光名所。
刳天社蛾 (エグリシャチホコ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Lophopteryx capucina giraffina動物。シャチホコガ科の昆虫
クリーク・アンド・リバー社
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社クリーク・アンド・リバー社」。英文社名「CREEK & RIVER Co., Ltd.」。サービス業。平成2年(1990)設立。本社は東京都千代田区麹…
しながくしゃ【支那学社】
- 改訂新版 世界大百科事典
さんぎょうけいざいしんぶんしゃ【産業経済新聞社】
- 改訂新版 世界大百科事典
おおとりごしゃみょうじん【大鳥五社明神】
- 改訂新版 世界大百科事典
かなむらわけいかずちじんじゃ【金村別雷神社】
- 改訂新版 世界大百科事典
愛国交親社 あいこくこうしんしゃ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 明治前期の地方民権政社。1879年(明治12)3月、内藤魯一(ろいち)らによって設立された「(三河)交親社」は、名古屋方面にも組織を拡大して、1880年…
荏柄天神社 えがらてんじんじゃ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 神奈川県鎌倉市二階堂に鎮座。祭神は菅原道真(すがわらのみちざね)。1104年(長治1)8月の創立と伝えられる。源頼朝(よりとも)が鎌倉・大蔵の地に幕…
賀茂御祖神社 かもみおやじんじゃ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 京都市左京区下鴨(しもがも)泉川町に鎮座。通称下鴨神社。賀茂皇大神(すめおおかみ)、東殿に玉依媛命(たまよりひめのみこと)、西殿に賀茂建角身(たけ…
賀茂御祖神社 かもみおやじんじゃ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 京都市左京区下鴨泉川町に鎮座する元官幣大社。通称下鴨神社(下社)。賀茂別雷神社(上賀茂神社,上社)と合わせて賀茂神社と総称される。山城国一…
あなとやま‐じんじゃ【穴門山神社】
- 精選版 日本国語大辞典
- 岡山県高梁市川上町高山市にある神社。旧県社。祭神は天照大神、倉稲魂神(うかのみたまのかみ)ほか二柱。名方浜宮。赤浜宮。
春季山神社祭
- 事典・日本の観光資源
- (宮城県遠田郡美里町)「ふるさとみやぎ文化百選 まつり編」指定の観光名所。
石神社のカゴノキ
- 事典・日本の観光資源
- (三重県いなべ市)「みえの樹木百選」指定の観光名所。
大神山神社奥宮
- 事典・日本の観光資源
- (鳥取県西伯郡大山町)「鳥取県民の建物百選」指定の観光名所。
赤根天社蛾 (アカネシャチホコ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Laphodonta lativitta動物。シャチホコガ科の昆虫
背高天社蛾 (セダカシャチホコ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Euhampsonia cristata動物。シャチホコガ科の昆虫
賀茂御祖神社 (かもみおやじんじゃ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 京都市左京区下鴨泉川町に鎮座。祭神は賀茂建角身(たけつのみ)命と玉依媛(たまよりひめ)命。通称下鴨神社。賀茂別雷(わけいかずち)社より新し…
せいれいいんしゃ【西泠印社】
- 世界の観光地名がわかる事典
- 中国の浙江(せっこう)省の杭州(こうしゅう)(ハンチョウ)市郊外にあり、西湖に浮かぶ島である孤山の麓に所在する篆刻専門の学術団体。1904年に創立…
りそうがしゃ【璃爽画社】
- 改訂新版 世界大百科事典
ばんせいしゃいみんだん【晩成社移民団】
- 改訂新版 世界大百科事典
しょうちくきねまごうめいしゃ【松竹キネマ合名社】
- 改訂新版 世界大百科事典
名取熊野三社なとりくまのさんしや
- 日本歴史地名大系
- 宮城県:名取市熊野堂村名取熊野三社[現]名取市高館熊野堂・高館吉田高館(たかだて)丘陵の北東麓、高館熊野堂の岩口上(くまのどうのいわくちか…
日光二荒山神社につこうふたらさんじんじや
- 日本歴史地名大系
- 栃木県:日光市日光山内日光二荒山神社[現]日光市山内山内(さんない)最奥に祀られる本社、中禅寺(ちゆうぜんじ)湖北岸中宮祠(ちゆうぐうし)…
麻蘇田神社まそだじんじや
- 日本歴史地名大系
- 滋賀県:東浅井郡びわ町益田村麻蘇田神社[現]びわ町益田益田(ますだ)集落の北端宮地(みやじ)に鎮座。旧村社で祭神は白髪(しらか)王・大山咋…