「層」の検索結果

10,000件以上


カークーラー car cooler; automobile air-conditioner

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
自動車用冷房装置。空気を露点以下の温度に下げるので除湿もできる。機構は普通の冷凍機と同じく冷媒ガスの圧縮液化⇔気化による。冷媒ガスには特定フ…

岩石扇状地 がんせきせんじょうち rock fan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
壮晩年期または老年期の山地周縁に発達する,岩盤から成る扇状地状の地形。山地の下刻作用の激しい地域と盆地の堆積地域との中間地帯に河川の側方浸…

び‐きこう【微気候】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地表面に接する大気層の気候。地表に生活する植物群落などによって影響され、独特の気候条件を形成し、地表近くで生活する生物の生活に大…

ひのりゅうあさひ【飛乃流朝日】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
鹿児島の黒糖焼酎。麹米は国産米を使用。サンゴ礁の石灰層から湧く硬水と白麹を用いて低温発酵で醸す。蒸留法は常圧蒸留。原料は黒糖、米麹。アルコ…

ジェム gem

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宝石を意味する語であるが,一般には彫刻を施した小型の貴石をいう。メソポタミア,ペルシア,ギリシア・ローマ時代に盛んに行われ,特にローマのジ…

フーシン(阜新)炭田 フーシンたんでん Fuxin coal field

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,リヤオニン (遼寧) 省北西部にある炭田。中生代の弱粘結性ないし不粘結性の瀝青炭で,炭層数は地域により3~15枚,総層厚 10~120m,埋蔵量約 …

フレデリックスボル〔県〕 フレデリックスボル Frederiksborg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
デンマーク東部,シェラン島北東部にある県。県都ヒレレズのほかヘルシンゲルなどの都市がある。名称は県都の北東部にあり,秋季の王宮であるフレデ…

リソルジメント

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [イタリア語] Risorgimento 再興、復興の意 ) 一九世紀イタリアの国家統一運動。知識層と中産階層が推進者。ナポリとピエモンテが運動…

進退両難

四字熟語を知る辞典
前へ進むことも後ろへ退くこともできない困った状態。進退きわまった状態。 [使用例] しかし新評論の読者層は自由主義的な人間ですから、ここで急に…

UNEP

英和 用語・用例辞典
国連環境計画 ユネップ (United Nations Environment Programの略。1972年設立で、本部はケニア・ナイロビに置かれている。オゾン層保護のためのモン…

home electronics business

英和 用語・用例辞典
家電事業home electronics businessの用例Sharp Corp. intends to augment its home electronics business in Middle Eastern and African countries…

オプティマテス optimates

山川 世界史小辞典 改訂新版
ローマ共和政末期の党派。閥族派と訳す。「最善者」の意。保守的な元老院議員身分の集まりをさす。民会を足がかりとするポプラレスに対して元老院の…

崇福寺 大雄宝殿 そうふくじだいゆうほうでん

山川 日本史小辞典 改訂新版
1635年(寛永12)の建築。黄檗様建築の代表例。正面5間・奥行4間で2層だが,上層は81年(天和元)頃の増築。意匠と構造は中国明代の福建地方の建築様式で…

乱流 らんりゅう turbulent flow

日本大百科全書(ニッポニカ)
川の流れを見ると、岩や橋脚などの障害物の上流側では流れは滑らかであるのに、下流側では大小さまざまの渦巻が現れ、流れはきわめて不規則、複雑で…

柿右衛門窯跡かきえもんかまあと

日本歴史地名大系
佐賀県:西松浦郡有田町南川原村柿右衛門窯跡[現]有田町大字西部古窯跡は現在の酒井田柿右衛門工房裏の年木山(としきやま)丘陵の西側斜面(梨木…

地熱井 ちねつせい

日本大百科全書(ニッポニカ)
地熱資源の調査や開発の目的で掘られた坑井(こうせい)の総称。大別して構造試錐井(しすいせい)、調査井、生産井、還元井に分けられる。構造試錐井は…

もく‐ぶ【木部】

デジタル大辞泉
1 木でできている部分。2 植物の維管束のうち、道管・仮道管・木部柔組織・木部繊維などから構成される組織。水や養分の通路となり、また植物体を…

表情筋【ひょうじょうきん】

百科事典マイペディア
顔面筋とも。顔面の浅層にある約20種の小筋の総称。目,鼻,口,耳の開口部に群がり,大部分は頭骨から起こって顔面の皮膚に終わる。皮膚を動かして…

オークリー Oakley, Kenneth Page

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1911.4.7.[没]1981.11.2. アマーシャムイギリスの先史学者,人類学者,地理学者。大英博物館人類学部門主任技官。フッ素法によってピルトダウン…

走向【そうこう】

百科事典マイペディア
地層の層理面や火成岩の節理面,変成岩の片理面,断層面等と水平面との交線の方向。両者のなす角を傾斜といい,たとえば地層の位置と方向は走向と傾…

玉函山石窟【ぎょくかんざんせっくつ】

百科事典マイペディア
中国,山東(さんとう)省済南(さいなん)の南東約17kmにある仏峪(ぶつよく)寺わきの石灰岩の絶壁に彫られた仏龕(ぶつがん)。584年―600年作という造像記…

筋系 きんけい musculature

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
脊椎動物や節足動物の骨格筋,二枚貝の閉殻筋などのように,筋が体内の腔所にあり,独立した器官として働く場合でなく,筋肉が体壁や内臓などの組織…

おうばく【黄柏】

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典
漢方薬に用いる生薬(しょうやく)の一つ。ミカン科キハダのコルク層を除いた樹皮。強い殺菌作用があり、細菌性の下痢、やけど、打撲、骨折などに効く…

ジャクリーン ノボグラッツ Jacqueline Novogratz

現代外国人名録2016
職業・肩書アキュメン・ファンド設立者国籍米国学歴バージニア大学卒経歴大学卒業後、銀行勤務を経てルワンダへ渡り、地元女性20人とベーカリーを経…

じゅう‐そしき(ジウ‥)【柔組織】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 植物体において柔細胞からなる組織。葉肉、果肉、茎や根の皮層・髄・地下茎の貯蔵組織など植物体にもっとも広く分布している。同化・分…

じ‐へき【磁壁】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 強磁性体の中の磁区と磁区との境界。ここではスピンが一方の磁区の自発磁化の向きから、他方の磁区の自発磁化の向きにまで、数百ないし数…

えいきゅう【永久】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
eternity; permanence永久の eternal; everlasting; permanent永久に 《米》 forever;《英》 for ever; eternally; permanently ⇒えいえん(永遠)…

ソモサ Somoza

旺文社世界史事典 三訂版
1937年から79年,ニカラグアを支配した政権1937年,国家警備隊隊長アナスタシオ=ソモサ=ガルシア(1896〜1956)が大統領となり,その長男・次男も…

私奴婢 しぬひ

旺文社日本史事典 三訂版
律令制における五色の賤 (ごしきのせん) の一つ最下層の賤民で,官有の公奴婢 (くぬひ) に対して私有の奴婢である。土地や財産と同じように売買・譲…

低層 ていそう

日中辞典 第3版
1〔空の低い所〕低空dīkōng,低气层dīqìcéng.2〔層の重なりが少なく低い〕低层dīcé…

ドボリャンストボ どぼりゃんすとぼ дворянство/dvoryanstvo ロシア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの士族(ドボリャニン)の総称。当初、クニャージ、ボヤール、修道院など聖俗の封建領主が、非自由人を含む家人層を従兵、所領管理の補佐人な…

ツグチガイ Primovula rhodia; rosy ovula

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟体動物門腹足綱ウミウサギ科。殻高 2cm,殻径 0.9cm。殻は卵形で下方へ少し細くなり,やや薄質であるが堅い。内巻きで螺層は現れない。殻表は通常…

クルマガイ Architectonica trochlearis; sundial shell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟体動物門腹足綱クルマガイ科。殻高 3cm,殻径 6cm。殻は低い円錐形で,螺層は 10階。殻底は平らで広く,また臍孔も広くて大きく,殻頂のほうまで螺…

マーチソン まーちそん Sir Roderick Impey Murchison (1792―1871)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの地質学者。スコットランドのロスシャー(現、ロス・アンド・クロマーティ)に生まれる。若くして軍務に服し、ワーテルローの戦いのあと辞…

グリュンベルク Grünberg, Peter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1939.5.18. チェコスロバキア,ピルゼン[没]2018.4. ドイツ,ユーリヒチェコスロバキア生まれのドイツの物理学者。1962年ドイツ,フランクフルト…

ウスカワマイマイ Acusta despecta; globular snail

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟体動物門腹足綱オナジマイマイ科。殻高 2cm,殻径 2.5cm。殻は薄質で球卵形,螺塔は小さく円錐形で螺層は5階。殻表は淡黄色ないし紫褐色で,色帯は…

表成谷 ひょうせいこく

日本大百科全書(ニッポニカ)
基盤岩石の構造と無関係に堆積(たいせき)面や侵食平坦(へいたん)面の最大傾斜方向に必従谷として生じた河谷。積載谷ともいう。基盤岩が厚い被覆層に…

能古島 のこのしま

日本大百科全書(ニッポニカ)
福岡県北西部、福岡市西区に属し博多湾(はかたわん)にある島。残島とも書き、古くは「能許」「能巨」「乃古」とも書かれた。古生層の上を古第三紀層…

坂戸遺跡さかといせき

日本歴史地名大系
愛知県:岡崎市坂戸村坂戸遺跡[現]岡崎市島坂町 木ノ元・三本木・西三本木矢作川中流右岸の標高一〇メートルの沖積地に立地。遺跡の中心に式内社酒…

越水遺跡こしみずいせき

日本歴史地名大系
岐阜県:加茂郡八百津町久田見村越水遺跡[現]八百津町久田見標高五〇〇メートル余の久田見(くたみ)高原の南寄り、北から南に緩やかに傾斜する平…

峯ノ阪遺跡みねのさかいせき

日本歴史地名大系
奈良県:生駒郡三郷町西勢野村・東勢野村峯ノ阪遺跡[現]三郷町勢野東三丁目生駒(いこま)山系の南端、信貴(しぎ)山から南東に延びる尾根上で検…

schism

英和 用語・用例辞典
(名)分裂 分立 分離 不和schismの関連語句a new social schism新たな社会的分裂a widening internal schism内部亀裂の拡大 内部亀裂の深まりschismの…

グレーツ数【Graetz number】

法則の辞典
層流伝熱の様相を表すために用いられる無次元数の一つ.管の中を流れる流体の単位時間の流量をW [kg/hr],流体の比熱をCp [kcal/(kgK)],流体の熱…

スランプ

岩石学辞典
堆積物の塊が下向きに傾斜を移動して形成された堆積物[Pettijohn & Potter : 1964].岩屑層や岩盤の一部が,一個または数個単位のブロックごと…

山水長巻

防府市歴史用語集
 室町時代の画層・雪舟[せっしゅう]の書いた代表的な絵です。正式には「四季山水図[しきさんすいず]」と言います。人物や建物は中国風ですが、…

LASEK

レーシック関連用語集
視力矯正手術の一つ。アルコールで角膜表面をやわらかくして、上皮を持ち上げ、非常に薄いフラップをつくります。その後、レーシック同様、角膜実質…

ナルバダゾウ Elephas namadicus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
長鼻目ゾウ科の化石種。模式種はインドのムンバイ (ボンベイ) に近いナルバダ川上流ゴダバリ層の産。肩までの高さ 4mに達する大型ゾウで,前頭骨の前…

ソリフラクション solifluction

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
流土ともいう。土壌や岩層が,土中の水の凍結,融解の繰返しによって斜面を下方に向ってゆるやかに流動する現象。スウェーデンの地質学者 J.アンダー…

土畑鉱山 つちはたこうざん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岩手県南西部,西和賀町にあった銅鉱山。鉱床は新第三紀層および石英粗面岩,安山岩よりなる。1917年以来田中鉱業がおもに黄銅鉱を採掘,年産粗鉱量 …

ハウスフリーダム

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ハウスフリーダム」。英文社名「HouseFreedom Co., Ltd.」。不動産業。平成7年(1995)設立。本社は大阪府松原市阿保。不動産仲介・…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android