「合併」の検索結果

10,000件以上


てんかんの予後と合併症 (脳・神経・筋の病気)

六訂版 家庭医学大全科
 てんかんの予後については、20年間の追跡調査により、発作のなくなる率(寛解率(かんかいりつ))は5年で42%、10年で65%、20年で76%であり、一般…

その他の糖尿病眼合併症 そのたのとうにょうびょうがんがっぺいしょう Other diabetic complications of the eye (代謝異常で起こる病気)

六訂版 家庭医学大全科
角膜障害(かくまくしょうがい)ぶどう膜炎(ぶどうまくえん)血管新生緑内障(けっかんしんせいりょくないしょう)外眼筋麻痺(複視)(がいがんきんまひ(…

住友林業 すみともりんぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大手建設会社。前身は住友本社の林業所。1948年,住友本社の解体に伴い,同社の林業所を 6社に分割。同 1948年,2回の合併を経て東邦農林,四国林業…

オーエム製作所 オーエムせいさくしょ O-M LTD.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
機械メーカー。1949年大和紡績の機械部門を分離独立させ大和機械工業として設立。翌 1950年オーエム紡機製作所,大阪電気鋳鋼,浜田機械工業を合併し…

服部 俊一 ハットリ シュンイチ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の実業家 東洋紡績取締役。 生年嘉永6年3月8日(1853年) 没年昭和3(1928)年3月15日 出身地山口県 旧姓(旧名)竹田 学歴〔年〕工部大学校…

チェース・マンハッタン The Chase Manhattan Corporation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の銀行持株会社。1955年チェース・ナショナル・バンク(1877創立)とバンク・オブ・マンハッタン(1799創立)との合併により設立され…

千葉銀行 ちばぎんこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地方銀行。千葉県と東京都に地盤をもつ。1943年第九十八銀行(1878創業),千葉合同銀行,小見川農商銀行が合併して設立。1944年千葉貯蓄銀行を合併…

三重紡績会社 みえぼうせきかいしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東洋紡の前身の一つ。1880年三重紡績所として三重県四日市で創業,1886年三重紡績会社(有限責任)に改組,1910年代までに 9社を合併,買収して当時…

岸村たるきしむら

日本歴史地名大系
北海道:後志支庁寿都町岸村大正一二年(一九二三)より昭和三〇年(一九五五)まで存続した村。大正一二年四月樽岸村・湯別(ゆべつ)村の合併によ…

東京外国語学校 とうきょうがいこくごがっこう

山川 日本史小辞典 改訂新版
東京外国語大学の前身。1873年(明治6)開成学校の語学課程と外務省の外国語学所を合併して創立。85年に東京商業学校と合併して消滅した。97年に高等商…

ナショナル証券 ナショナルしょうけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
証券会社。松下電器グループ。 1914年創業の田林菊三郎商店を前身に,20年大日本信託として設立。 26年田林商店,44年田林証券に社名変更。 78年ナシ…

ナビックスライン[株]【ナビックスライン】

百科事典マイペディア
船腹トン数日本最大の不定期船・タンカー会社。1989年山下新日本汽船とジャパンラインが合併し誕生。社名は〈未来への可能性を求めて船出し,躍進す…

しょうにとうにょうびょうのまんせいがっぺいしょう【小児糖尿病の慢性合併症】

家庭医学館
 高血糖(こうけっとう)の状態が長期間続くと、気づかないうちにぶどう糖の毒性による合併症がおこり、進行してきます。  合併症は、神経と血管…

旧都宇郡地区きゆうつうぐんちく

日本歴史地名大系
岡山県:岡山市旧都宇郡地区岡山市西端の地域にあたり、南部の東端は備中国と備前国の国境に位置した。明治二二年(一八八九)町村制施行により、地…

あさひ銀行 あさひぎんこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
りそな銀行 (本店大阪市) と埼玉りそな銀行 (本店さいたま市) の前身の都市銀行。 1991年に協和銀行と埼玉銀行が合併して発足した協和埼玉銀行が,19…

カイザースラウテルンSWR放送管弦楽団

デジタル大辞泉プラス
ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団の合併設立以前の旧称の一つ。

megamerger

英和 用語・用例辞典
超大型合併 超巨大合併 (=mega-merger)megamergerの関連語句merger on an equal basis対等合併mergers and realignments統合や再編 統合・再編multi-…

広門郷ひろとごう

日本歴史地名大系
福島県:陸奥国磐瀬郡広門郷「和名抄」所載の郷で、訓を欠く。「大日本地名辞書」に「今広戸川の渓名遺り、即広戸村・大里村・牧之内村」にあたると…

本所柳原五丁目ほんじよやなぎはらごちようめ

日本歴史地名大系
東京都:墨田区旧本所区地区本所柳原五丁目[現]墨田区江東橋(こうとうばし)二丁目本所柳原二丁目の東に続く片側町。東は本所柳原六丁目、南は竪…

スタンダード・チャータード銀行【スタンダードチャータードぎんこう】

百科事典マイペディア
英国の銀行。Standard Chartered Plc.。前身は1853年設立のチャータード銀行(中国名は麦加利銀行)で,東南アジア・オーストラリア地域の貿易金融を…

小松建設工業 こまつけんせつこうぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
建設会社。1950年扶桑土木として設立。1960年に小松製作所の全額出資で設立された小松道路建設と合併し,小松扶桑建設と改称。1962年小松建設工業に…

けいはん‐でんきてつどう(‥デンキテツダウ)【京阪電気鉄道】

精選版 日本国語大辞典
京都、大阪、滋賀の二府一県に鉄道、バス路線を営業する私鉄。京阪本線のほか、宇治線、京津線などがある。明治四三年(一九一〇)開業。昭和五年(…

高取町たかとりちよう

日本歴史地名大系
奈良県:高市郡高取町面積:二五・六〇平方キロ奈良盆地南部に位置し、高市郡西南部。東は明日香村、西は曾我川を隔てて御所(ごせ)市、南は高取山…

住友金属工業 すみともきんぞくこうぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
20世紀半ばから 21世紀初頭に活動した鉄鋼メーカー。旧鉄鋼業大手 5社の一つ。1935年に住友伸銅場(1897創業)を改組した住友伸銅鋼管と,住友鋳鋼場…

クラヤ薬品 クラヤやくひん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
医家向け医薬品の総合会社。1946年設立のクラヤ薬品商会を前身に,1949年クラヤ薬品として設立。ワクチンの販売を手がけ業績をあげ,各種医療機関を…

中京銀行 ちゅうきょうぎんこう The Chukyo Bank, Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地方銀行。1943年三重県の八紘無尽と紀勢無尽の合併により新たに八紘無尽として設立。1948年太道無尽と改称,同年宝無尽の営業権を得る。1951年相互…

新日本製鐵 しんにっぽんせいてつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界トップクラスの生産量を誇ったかつての鉄鋼メーカー。旧鉄鋼業大手 5社の一つ。1934年製鉄大合同により日本製鉄設立,1939年広畑製鉄所開設。195…

旧平市地区きゆうたいらしちく

日本歴史地名大系
福島県:いわき市旧平市地区市域中央部東寄りにあり、東は太平洋に面し、南は旧磐城市地区、南西は旧常磐(じようばん)市地区、西は旧内郷(うちご…

名古屋鉄道 なごやてつどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私鉄会社。1894年愛知馬車鉄道として創業,1896年名古屋電気鉄道と改称。1921年株式会社に改組し,名古屋鉄道と改称。1923~29年に 4鉄道を合併,193…

レナウン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ファッション業界大手。1902年繊維雑貨の卸業,佐々木営業部として創業。1923年ブランドを「レナウン」とし,のちに商標とした。東京佐々木営業部,…

annessióne

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 付加, 添加, 併合. 2 〘政〙(領土の)併合, 合併 ~ al regno sabaudo dell'Emilia|エミリアのサヴォイア王国への併合.

むかわ町むかわちよう

日本歴史地名大系
2006年3月27日:勇払郡鵡川町・穂別町が合併⇒【鵡川町】北海道:胆振支庁⇒【穂別町】北海道:胆振支庁

にしとうきょう〔にしトウキヤウ〕【西東京】

デジタル大辞泉
東京都中北部、武蔵野台地上にある市。住宅都市。平成13年(2001)、田無市と保谷市が合併して成立。

糖尿病性腎症

生活習慣病用語辞典
糖尿病の合併症の 1 つで、腎臓の機能 (主に糸球体と呼ばれる、老廃物排泄機構部分) に障害が起きます。

つるとみ【鶴当美】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
宮崎の日本酒。蔵元は「渡辺酒造場」。現在は廃業し、同名の焼酎専業蔵に合併。蔵は西臼杵郡五ヶ瀬町にあった。

さいたま市さいたまし

日本歴史地名大系
2001年5月1日:大宮市・与野市・浦和市が合併⇒【浦和市】埼玉県⇒【与野市】埼玉県⇒【大宮市】埼玉県

那珂川町なかがわまち

日本歴史地名大系
2005年10月1日:那須郡小川町・馬頭町が合併⇒【小川町】栃木県:那須郡⇒【馬頭町】栃木県:那須郡

富士川町ふじかわちよう

日本歴史地名大系
2010年3月8日:南巨摩郡増穂町・鰍沢町が合併⇒【増穂町】山梨県:南巨摩郡⇒【鰍沢町】山梨県:南巨摩郡

西伊豆町にしいずちよう

日本歴史地名大系
2005年4月1日:賀茂郡西伊豆町・賀茂村が合併⇒【西伊豆町】静岡県:賀茂郡⇒【賀茂村】静岡県:賀茂郡

小豆島町しようどしまちよう

日本歴史地名大系
2006年3月21日:小豆郡内海町・池田町が合併⇒【内海町】香川県:小豆郡⇒【池田町】香川県:小豆郡

神河町かみかわちよう

日本歴史地名大系
2005年11月7日:神崎郡神崎町・大河内町が合併⇒【神崎町】兵庫県:神崎郡⇒【大河内町】兵庫県:神崎郡

十和田市とわだし

日本歴史地名大系
2005年1月1日:十和田市と上北郡十和田湖町が合併⇒【十和田湖町】青森県:上北郡⇒【十和田市】青森県

南大隈町みなみおおすみちよう

日本歴史地名大系
2005年3月31日:肝属郡根占町・佐多町が合併⇒【根占町】鹿児島県:肝属郡⇒【佐多町】鹿児島県:肝属郡

吉良町誌きらちようし

日本歴史地名大系
一冊 町村合併10周年記念町誌編集委員会編 吉良町 昭和四〇年刊

Verschmelzung

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/―en) 融合〔物〕; 溶解〔物〕; 合併, 買収.

山武郡さんぶぐん

日本歴史地名大系
面積:三〇五・二三平方キロ芝山(しばやま)町・横芝(よこしば)町・松尾(まつお)町・山武(さんぶ)町・蓮沼(はすぬま)村・成東(なるとう)…

大子町だいごまち

日本歴史地名大系
茨城県:久慈郡大子町面積:三二五・〇七平方キロ県の最北西部に位置し、北は福島県東白川(ひがししらかわ)郡、西は栃木県那須(なす)郡、東は当…

in・cor・po・ra・ble, [iŋ.kor.po.rá.ƀle]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 合体[合併]できる,編入しうる.2 〘古語〙 →incorpóreo.

こうかん‐ぶんごう〔カウクワンブンガフ〕【交換分合】

デジタル大辞泉
土地の利用を増進するために、土地の交換・分割・合併をすること。

ユニバーサル証券 ユニバーサルしょうけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
証券会社。 1948年に設立された東光証券と 1960年設立の大和証券投資信託販売が,1984年に対等合併し発足。投資信託などの募集ものに実績があり,198…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android