「ユネスコ」の検索結果

10,000件以上


クヌーセン(Martin Hans Christian Knudsen) くぬーせん Martin Hans Christian Knudsen (1871―1949)

日本大百科全書(ニッポニカ)
デンマークの海洋学者。コペンハーゲン大学教授。多くの基礎的な業績により現代海洋化学の開祖といわれる。フォルヒC. Forch、セーレンセンS. P. L. …

ファシ Fassi, Mohammed Allal El

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1908.9.2. フェス[没]1974.5.12. ブカレストモロッコの教育者,政治家。カラウィーン大学 (フェス) ,パリ大学,東洋語学院 (パリ) などで学び,…

環境教育【かんきょうきょういく】

百科事典マイペディア
人間環境の現時点での問題点を明らかにする一方,あとに続く世代のためにも,環境を改善し,その望ましい姿を持続させることを目的とした教育をいう…

福田 栄一 フクダ エイイチ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の歌人 生年明治42(1909)年4月30日 没年昭和50(1975)年2月9日 出生地東京・京橋 学歴〔年〕東京府立第一商業〔昭和2年〕卒,東洋大学…

ヘンリ ムーア Henry Moore

20世紀西洋人名事典
1898.7.30 - 1986.8.31 英国の彫刻家。 元・チェルシー美術学校教授。 キャッスルフォード(ヨークシャ)生まれ。 リーズ美術学校、王立美術学校で学…

川崎 秀二 カワサキ ヒデジ

20世紀日本人名事典
昭和期の政治家 衆院議員(自民党);厚相。 生年明治44(1911)年9月14日 没年昭和53(1978)年2月22日 出生地大阪府大阪市東区清水谷町 学歴〔年〕早稲…

**pa・tri・mo・nio, [pa.tri.mó.njo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 財産;世襲(相続)財産.patrimonio nacional|国有財産.patrimonio forestal del Estado|国家森林資源,国有林.patrimonio real|王室財…

せかい‐の‐きおく【世界の記憶】

デジタル大辞泉
ユネスコの事業の一。世界的に重要な文書や映像フィルムなどの記録を保存・公開し、未来の世代に引き継ぐためのもの。マグナカルタ(大憲章)、ベー…

百舌鳥・古市古墳群

知恵蔵mini
大阪府の堺市・羽曳野市・藤井寺市にまたがる巨大古墳群。4世紀後半から6世紀前半にかけて200基を超える古墳が造られ、現在は89基の古墳が残る。墳丘…

RSF

知恵蔵
紛争地域などでジャーナリストに対する暴行や誘拐が増えたことを受け、被害者を救援することを目的に、1985年、フランスのモンペリエで設立された非…

生涯教育 しょうがいきょういく lifelong education

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間は生涯にわたって学び続けなければならないという思想は古くからあるが,1960年代に生涯教育あるいは生涯学習として概念化され社会政策として取…

イオネスコ いおねすこ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→イヨネスコ

ミハイル プレトニョフ Mikhail Pletnev

20世紀西洋人名事典
1957.4.14 - ソ連のピアノ奏者,指揮者。 アルハンゲリスク生まれ。 両親は音楽家で、7歳で正式に音楽の勉強を始める。モスクワ音楽院付属中央音楽…

国際緊張 こくさいきんちょう international tension

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際政治に関する比較的新しい概念で,国家間,国家集団間,あるいは民族間の対立,抗争などによる緊張現象をいう。激しい国際紛争までにはいたらな…

PTWC

知恵蔵mini
「太平洋津波警報センター(Pacific Tsunami Warning Center)」の略称。本拠はハワイ・オアフ島にあり、アメリカ海洋大気庁が運用する津波警報システ…

能楽 のうがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の古典芸能の一つ。能のこと、また能と狂言を一括して能楽ともいう。南北朝時代から、「猿楽(さるがく)(申楽)の能」または「能」とよばれてい…

吹浦 ふくら

日本大百科全書(ニッポニカ)
山形県北西端、飽海(あくみ)郡遊佐町(ゆざまち)の一地区。旧吹浦村。鳥海(ちょうかい)山西麓(ろく)の日本海に臨み、古くから鳥海山登拝口の一つ。鳥…

奥井復太郎 (おくいふくたろう) 生没年:1897-1965(明治30-昭和40)

改訂新版 世界大百科事典
都市学の先駆者。東京の下町生れ。慶応大学理財科(現,経済学部)卒業。経済学を基礎に都市問題に関心をもち,《現代大都市論》(1940)は代表的著…

大島 直治 オオシマ ナオハル

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の倫理学者 北九州大学学長;九州大学名誉教授。 生年明治12(1879)年5月2日 没年昭和42(1967)年6月5日 出生地鹿児島県 学歴〔年〕東京…

エネスコ

百科事典マイペディア
ルーマニアのバイオリン奏者,作曲家,指揮者。エネスクともいう。20世紀前半を代表する名バイオリン奏者の一人。13歳でウィーン音楽院を卒業後,パ…

エネスコ Enesco, Georges

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1881.8.19. ドロホイ近郊リベニ[没]1955.5.4. パリルーマニアのバイオリニスト,作曲家。7歳でウィーン音楽院に入学,ヘルメスベルガーにバイオ…

psu ぴーえすゆー

日本大百科全書(ニッポニカ)
practical salinity unitの略で、実用塩分単位である。海水の塩分は、海水に溶けている物質の質量と海水の質量の比として定義され、千分比‰(パーミ…

エネスコ(Georges Enesco)

デジタル大辞泉
[1881~1955]ルーマニアのバイオリン奏者・作曲家。民族色の濃い作品を残し、20世紀ルーマニア音楽の指導的役割を果たした。バッハの演奏でも有名…

アブシンベルからフィラエまでのヌビアいせきぐん【アブ-シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群】

世界遺産詳解
1979年に登録された世界遺産(文化遺産)で、エジプト南部、ナイル川上流のアスワン県にある。ヌビアは、アスワンからアブ・シンベルまでのナイル川…

東洋文庫 (とうようぶんこ)

改訂新版 世界大百科事典
東京都文京区本駒込にある東洋学研究専門の研究所,参考図書館。1917年三菱の岩崎久弥がG.E.モリソンの収集した蔵書を購入したことに始まり,24年財…

沖ノ島

知恵蔵mini
福岡県宗像市の沖合約60キロメートルの玄界灘に位置する島。島全体が宗像(むなかた)大社の三宮の一つである沖津宮の境内で、古くから「神宿る島」とし…

ムーア

百科事典マイペディア
英国の彫刻家。ヨークシャーに坑夫の子として生まれる。奨学金を得て美術学校に進むが,学校よりも大英博物館で見たメキシコの先コロンブス期の石彫…

H. シャプレー Harlow Shapley

20世紀西洋人名事典
1885.11.2 - 1972.10.20 米国の天文学者。 元・ハーバード大学天文台台長。 テネシー州ナッシュビル生まれ。 ミズーリ大学を経て、プリンストン大…

ルナルド・ロナルド フェネティアン Runaldo Ronald Venetiaan

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 元スリナム大統領国籍スリナム生年月日1936年6月18日出生地パラマリボ学歴ライデン大学(オランダ)卒学位数学・物理学博士(ライデン…

川崎 秀二 カワサキ ヒデジ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党),厚相 生年月日明治44年9月14日 出生地大阪府大阪市東区清水谷町 学歴早稲田大学政治経済学部〔昭和10年〕卒 経歴昭和10年NHK…

サント・ドミンゴ

百科事典マイペディア
ドミニカ共和国の首都。イスパニオラ島南部,カリブ海に臨む港湾都市。砂糖,カカオなどの輸出港。1496年コロンブスの弟バルトロメオが創設。スペイ…

福井 直弘 フクイ ナオヒロ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業バイオリニスト 肩書武蔵野音楽大学学長 生年月日明治45年 7月28日 出生地東京 学歴東京音楽学校器楽科〔昭和8年〕卒 経歴昭和12〜13年ベルリン…

地球規模海洋生態系変動研究計画【ちきゅうきぼかいようせいたいけいへんどうけんきゅうけいかく】

百科事典マイペディア
英名Global Ocean Ecosystem Dynamicsから,GLOBECと略称される。SCOR(海洋調査に関する科学委員会),ユネスコのIOC(政府間海洋学審議会),ICES…

スレバルナしぜんほごく【スレバルナ自然保護区】

世界遺産詳解
1983年に登録、2008年に登録内容が変更された世界遺産(自然遺産)で、ブルガリアの北東部、ルーマニア国境近くのシリストラ州に位置する。絶滅の危…

タマヨ Tamayo, Rufino

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1899? 8.26. オアハカ[没]1991.6.24. メキシコシティーメキシコの画家。国立美術学校に学んだが官学的教育に反抗して退学,以後は独学で絵を修…

ルーマニア狂詩曲

デジタル大辞泉プラス
ルーマニアの作曲家ジョルジェ・エネスコの管弦楽曲(1901, 02)。原題《Rhapsodies roumaines》。第1番、第2番があり、いずれもエネスコの代表作と…

カッパドキア かっぱどきあ Cappadocia

日本大百科全書(ニッポニカ)
小アジア東部の高原地帯(現在のトルコ東部)の古代地名。南はトロス山脈、北は黒海、東はアルメニアおよびユーフラテス川、西はトゥズ湖に接してい…

кинеско́п

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]〚電〛キネスコープ

ホムス(リビア) ほむす Homs

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アフリカ、リビアの地中海沿岸にある港湾都市。首都トリポリの東120キロメートルに位置する。人口18万7900(2002推計)。周辺の農業地帯で生産され…

国際協力 こくさいきょうりょく international cooperation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広義には,一切の国際的事項に関する諸国家間の協力。狭義には,経済的,社会的,文化的,人道的,技術的事項に関する諸国家間の協力をいう。国際関…

カサン Cassin,René (-Samuel)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1887.10.5. フランス,バイヨンヌ[没]1976.2.20. パリフランスの法律家,世界人権宣言の起草者。ユダヤ商人の子として生れ,法律を学んだのち,…

ノートルダム寺院

知恵蔵mini
フランス・パリの中心部、セーヌ川に浮かぶシテ島にある、ゴシック様式を代表する建築物。1163年に起工し、1345年に完成した。15世紀にはジャンヌ・…

バビロン

知恵蔵mini
イラクの首都バグダッド南方にあった古代メソポタミア文明の中心都市。チグリス川とユーフラテス川に近接する交通の要衝として、紀元前1900年頃から…

オランジュ おらんじゅ Orange

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス南東部、ボークリューズ県の都市。アビニョンの北25キロメートルにある。人口2万7989(1999)。野菜、果実などの農産物市場をはじめとして商…

アスマラ あすまら Asmara

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ北東部、エリトリアの首都。人口51万4000(1999推計)、51万2438(2019推計)。エチオピア高原の北端、標高2320メートルに位置し、道路、鉄…

実用塩分 じつようえんぶん

日本大百科全書(ニッポニカ)
実用塩分単位(practical salinity unitの略で、psuと表記)で表す。かつて海水の塩分は、海水に溶けている物質の質量と海水の質量の比として定義さ…

エチェベリア・アルバレス Echeverría Álvarez, Luís

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1922.1.17. メキシコシティー[没]2022.7.8. クエルナバカメキシコの政治家。メキシコ国立自治大学で国際法を学んだ。 1946年立憲革命党の一党員…

ロイヤル・チトワン国立公園

世界遺産情報
ロイヤル・チトワン国立公園はヒマラヤ山脈の麓に広がるタライ平原にあります。希有な野生生物を救うため、1973年にネパール初の国立公園に指定され…

世界ジオパーク

知恵蔵mini
世界的に貴重な地質、地形、火山などの地質遺産を複数有する自然公園。世界遺産の地質版ともいわれ、2004年にユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の…

ソルサ Sorsa, (Taisto) Kalevi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1930.12.21. ケウルー[没]2004.1.16. ヘルシンキフィンランドの政治家。 1965~67年フィンランド・ユネスコ委員会事務総長。 1967~69年文部省国…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android