「層」の検索結果

10,000件以上


ナトロン化石人骨 ナトロンかせきじんこつ Natron fossils

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1964年,タンザニアのナトロン湖畔のペニンジで発見された,ほぼ完全な形の猿人下顎骨。この化石が埋っていた堆積層は古く,タンザニアのオルドバイ…

思想統制 しそうとうせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
被支配者層に対して積極的に正統的な体制イデオロギーを受入れさせるために,あるいは体制への忠誠心を植付けるために行われる政策をいう。この政策…

しんじゅ【真珠】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a pearl真珠(色)の pearl(y)真珠の首飾りa pearl necklace真珠の養殖cultivation of pearls養殖真珠a cultured pearl本真珠a natural [genuine] pe…

declining birthrate and aging population

英和 用語・用例辞典
少子高齢化declining birthrate and aging populationの用例Children and young people who look after family members on a daily basis, mainly as…

build a foundation for

英和 用語・用例辞典
〜の土台を築く 〜に向けた土台を築くbuild a foundation forの用例Joe Biden, who pledged to become “a president for all Americans,” is respons…

救急相談ダイヤル

共同通信ニュース用語解説
総務省が後押しする「♯7119」は全ての年齢層が対象となり、これとは別に厚生労働省の補助事業として夜間・休日の小児救急相談「♯8000」もある。小児…

磁気テープ (じきテープ) magnetic tape

改訂新版 世界大百科事典
目次  構造と材料  特性  種類磁気記録の媒体として用いられる,主としてポリエステルなどのテープに磁性体を塗布したもの。1898年デンマーク…

粘性【ねんせい】

百科事典マイペディア
運動している流体で速度が場所によって異なるときは,そのなかに任意の平面を考えると,静止しているとき働く面に垂直な圧力のほかに,面の両側の速…

笠ヶ岳【かさがたけ】

百科事典マイペディア
岐阜県高山市にある,飛騨山脈の山。標高2898m。その名の通り山頂部が笠の形をしている。濃飛流紋岩と呼ばれる石英斑岩(せきえいはんがん)や凝灰岩(…

ムーラン‐ルージュ(〈フランス〉Moulin-Rouge)

デジタル大辞泉
《赤い風車の意》パリのレビュー劇場。1889年にダンスホールとして開場、フレンチカンカンなどのショーで人気を博した。のちミュージックホールに変…

江口英一 (えぐち-えいいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1918-2008 昭和後期-平成時代の社会学者。大正7年7月27日生まれ。日本女子大,中央大の教授などを歴任。社会福祉,社会保障の研究をすすめ,貧困や日…

ベッキオ‐ばし【ベッキオ橋】

デジタル大辞泉
《Ponte Vecchio》イタリア中部、トスカーナ州の都市フィレンツェのアルノ川にかかる同市最古の橋。洪水により何度かつくり直され、現在の橋は1345年…

伊平屋伊是名諸島【いへやいぜなしょとう】

百科事典マイペディア
沖縄島北方,沖縄諸島中にある。伊平屋島(20.66km2),伊是名島(14.12km2)と小島があり,沖縄県島尻郡伊平屋村(1388人,2010)と伊是名村(1589…

ポラロイドカメラ

百科事典マイペディア
ポラロイドランドカメラとも。米国のE.H.ランドが発明し,ポラロイド社でつくられているポラロイドフィルムを使用するカメラの商標で,インスタント…

原腸 げんちょう archenteron

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
嚢胚 (原腸胚) の内層に囲まれた腔所,およびその内壁。胚の発生過程において,原腸形成によって新しく生じた腔所で,内胚葉層で囲まれる。消化管の…

猪名川渓谷県立自然公園 いながわけいこくけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
兵庫県南東部,川西市北部から猪名川町,丹波篠山市に広がる猪名川中・上流域の県立自然公園。面積 93.5km2。1957年指定。1969年区域変更。秩父古生…

がっしょうづくり【合掌造り】

家とインテリアの用語がわかる辞典
民家の建築形式の一つ。勾配(こうばい)のきつい大きな切り妻の茅葺(かやぶ)き屋根を持つ。二本の材を山形に組んだものを合掌というが、長大な合掌を…

マコーミック・プラン

人材マネジメント用語集
・McCormick plan ・経営内部の組織のひとつでアメリカで始まった従業員による経営参加のひとつの制度のこと。 ・マコーミック食品が創案した。 ・青…

ガラス

リフォーム用語集
ロート板ガラス(溶融金属にガラス素地を流してつくられた平滑でゆがみの少ない透明板ガラス)、安全ガラス(普通ガラスより強度が高く割れにくく、万一…

西シェランス〔県〕 にしシェランス Vestsjællands

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
デンマーク東部,シェラン島西部に位置する県。県都ソーレ。1970年旧ソーレ県,ホルベク県が合併して成立。肥沃な粘土質のローム層で覆われ,デンマ…

城子崖 じょうしがい

旺文社世界史事典 三訂版
山東省歴城県竜山鎮にある新石器時代の竜山文化の代表的遺跡1930年と31年の2回にわたり,北京の国立中央研究院歴史言語研究所によって発掘された。…

ファースト・リパブリック銀行

共同通信ニュース用語解説
1985年に設立された米カリフォルニア州サンフランシスコが拠点の地方銀行。ニューヨーク州やフロリダ州にも店舗があり、不動産関連取引や富裕層向け…

MAGA

共同通信ニュース用語解説
トランプ前米大統領のスローガン「米国を再び偉大に(Make America Great Again)」の四つの英単語の頭文字を取った言葉。転じて、トランプ氏を熱烈に…

クロスラミナ

改訂新版 世界大百科事典
斜交葉理cross-laminationともいわれる。クロスベッディングcross-bedding(斜層理)に対して日本でつけられた語。地層の最小の単位の厚さ(1cm以下…

流線形 (りゅうせんけい) streamline shape

改訂新版 世界大百科事典
物体が流れの中に置かれたとき,物体表面が流線と一致しているような形をいう。流線形物体では,物体表面から境界層と呼ばれる薄い渦層が剝離しない…

アミガサタケ morel Morchella esculenta Fr.

改訂新版 世界大百科事典
子囊菌類盤菌目チャワンタケ科のキノコ。高さ8~20cmで広卵形の頭部と柄の部分に分かれ,頭部には網目状に粗くくぎられたくぼみがあり,くぼみの内側…

一門 (いちもん)

改訂新版 世界大百科事典
平安時代の中ごろ以降,中央貴族や武士層の族的結合を示す表現として広く用いられた。一門のほかに一族,一家,一流,門葉,家門など,さまざまな呼…

京都扶持衆 (きょうとふちしゅう)

改訂新版 世界大百科事典
上杉禅秀の乱以後,関東・奥羽の親幕府,反鎌倉府的な国人層をいう。1416年(応永23)より翌年1月まで続いた禅秀の乱は幕府の支援をえた鎌倉公方持氏…

ベニオキナエビス Mikadotrochus hirasei; Hirase's slit shell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟体動物門腹足綱オキナエビス科。殻高 9cm,殻径 10cm。殻は大型の円錐形。螺層は 12階で,各層のふくらみは弱い。体層の殻底には弱い角があり,殻…

バウムクーヘン ばうむくーへん Baumkuchen ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの伝統的菓子。「木の菓子」の意。シヒトトルテSchichttorte(層の菓子)またはバウムクーヘントルテBaumkuchen Torteともいう。昔ドイツで、…

上悪戸遺跡かみあくどいせき

日本歴史地名大系
福島県:石川郡石川町中野村上悪戸遺跡[現]石川町中野 悪戸・堀込阿武隈川と社(やしろ)川の合流点に架かる明神(みようじん)橋の北東一キロ、阿…

政所馬渡遺跡まどころまわたりいせき

日本歴史地名大系
大分県:直入郡荻町馬渡村政所馬渡遺跡[現]荻町政所大野川の支流馬渡川左岸の溶岩台地上にある縄文草創期―早期の遺跡。昭和三五年(一九六〇)外面…

鏡山かがみやま

日本歴史地名大系
宮崎県:東臼杵郡北川町鏡山延岡市と北川町の境界に位置する山。標高六四五・四メートル、県内の九州山地の最東端にあり、日豊海岸の眺望に優れる。…

西崎いりざき

日本歴史地名大系
沖縄県:八重山諸島与那国町西崎与那国島の最西端に位置する岬。日本最西端の地でもある。正保国絵図には「いれの崎」とみえる。岬は幅〇・三七キロ…

オオタニシ おおたにし / 大田螺 Japanese freshwater snail [学] Cipangopaludina japonica

日本大百科全書(ニッポニカ)
軟体動物門腹足綱タニシ科の巻き貝。日本産タニシ類のなかでは最大で、殻高70ミリメートル、殻径45ミリメートルに達する。螺層(らそう)の膨らみ方は…

合作社【がっさくしゃ】

百科事典マイペディア
中国,国民党政府時代の1920年代末に起源をもつ協同組合組織。農村改革の意図をもって組織されたが,国民党時代には商人・地主層の利益を増大したに…

コッツウォールド丘陵 こっつうぉーるどきゅうりょう Cotswold Hills

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス、イングランド南西部、グロスターシャー県を中心に北東―南西に延びる丘陵地。北西側のセバーン川流域と南のテムズ川流域との分水界をなす。…

ハッチンソン Hutchinson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,カンザス州中南部にある都市。ウィチタの北約 64km,アーカンソー川河畔に位置する。 1872年に入植開始,サンタフェ鉄道の開通によ…

バランコ Barranco

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ペルー中部,リマ=カヤオ大都市圏(→リマ)の南部の都市。太平洋に臨み,標高約 65m。1874年海浜保養地として建設され,1893年行政区分上の町となり…

足尾山地【あしおさんち】

百科事典マイペディア
栃木・群馬両県にまたがる山地。大部分が秩父古生層からなり,北西部が高く,南東に漸減する半円形状の傾動地塊で,主脈に地蔵岳(1274m),根本岳(…

前葉体【ぜんようたい】

百科事典マイペディア
原葉体,扁平体とも。シダ植物の配偶体。多くは大きさ1cm内外のハート形で中央部以外は1層の細胞からなり,葉緑体があって独立栄養を営む。前葉体は…

南北浦海岸 みなみきたうらかいがん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宮崎県北部,延岡市北東部の海岸。中生層の低い山地が海岸線にまで迫り,岬や入江が多く海上には高島,島野浦島をはじめ数多くの小島や岩礁が散在す…

レンジナ

百科事典マイペディア
腐植質炭酸塩土とも。大陸の温帯亜湿潤気候下の森林〜草本植生下で,石灰質岩石の上に発達する腐植に富む暗色土壌。腐植層中には母岩の角礫(かくれき…

科学忍者隊ガッチャマン

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はTBS系列(1972年10月~1974年9月)。制作:タツノコプロ。声の出演:森功至ほか。悪の秘密結社と戦う科学忍者隊の活躍を…

下仁田ジオパーク

デジタル大辞泉プラス
群馬県甘楽郡下仁田町にあるジオパーク。“日本列島の誕生をひもとく根無し山”をテーマとする。拠点施設は下仁田町自然史館。上毛三山のひとつ妙義山…

偏波効果【polarized wave effect】

法則の辞典
夜間効果*の別名である.ループ形のアンテナを用いて電波(中波)の到来方向を定める際,夜間になると入射波の極小点が不明確となる現象をいう.こ…

ちとせ‐ぼら【千歳法螺】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 イトマキボラ科の巻き貝。伊豆半島以南に分布し、潮間帯の岩礁にすむ。殻高約一六センチメートル。螺塔は高く、水管を囲む突起が下方にの…

とうげ‐しば(たうげ‥)【峠柴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 シダ類ヒカゲノカズラ科の常緑多年草。各地のスギ林などのやや暗い林下に生える。地上茎は高さ一〇~二五センチメートルになる。葉は長さ…

ソーホー【SOHO】[Solar and Heliospheric Observatory]

デジタル大辞泉
《Solar and Heliospheric Observatory》1995年にNASA(米航空宇宙局)とESA(欧州宇宙機関)が共同で打ち上げた太陽観測衛星。太陽表層部の彩層とコ…

すいあつはさい‐ほう〔‐ハフ〕【水圧破砕法】

デジタル大辞泉
地下の岩体に超高圧の水を注入して亀裂を生じさせること。水を高温岩体で蒸気にして発電を行う高温岩体発電などに利用される。また、天然ガスや石油…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android