「機構改革」の検索結果

10,000件以上


アサーニャ Manuel Azaña y Díaz 生没年:1880-1940

改訂新版 世界大百科事典
スペインの政治家,文学者。エスコリアールの修道院系学校で法律を学び,のちマドリード大学,パリ大学で研究。同時に自由主義の立場から著作活動に…

シャッターそくどゆうせん‐エーイー〔‐ソクドイウセン‐〕【シャッター速度優先AE】

デジタル大辞泉
《shutter priority automatic exposure》カメラの自動露出調整機構(AE)の一。シャッターボタンを押すか半押しにすると同時に、撮影者が設定したシ…

EF-Sレンズ

カメラマン写真用語辞典
 キヤノンのAPS-Cサイズ相当の撮像素子を搭載するデジタル一眼レフカメラ専用に開発された交換レンズのシリーズ名。小さな撮像素子に合わせたイメー…

エム‐ピー‐オー【MPO】[Mercury Planetary Orbiter]

デジタル大辞泉
《Mercury Planetary Orbiter》JAXA(宇宙航空研究開発機構)とESA(欧州宇宙機関)が共同で進める水星探査計画ベピコロンボにおける、水星表面探査…

ストルテンベルグ Stoltenberg, Jens

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1959.3.16. オスロノルウェーの政治家。首相(在任 2000~01,2005~13),北大西洋条約機構 NATO事務総長(在任 2014~ )。父は外務大臣を務…

国立歴史民俗博物館 こくりつれきしみんぞくはくぶつかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人法に基づいて設置された、大学共同利用機関法人人間文化研究機構を構成する研究機関。千葉県佐倉市の佐倉城址(じょうし)に所在する、歴…

共通基盤研究施設 きょうつうきばんけんきゅうしせつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人法に基づいて設置された、大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構(KEK(ケック))傘下の国立の研究施設。1971年(昭和46)にKE…

ピータールー事件(ピータールーじけん) Peterloo massacre

山川 世界史小辞典 改訂新版
1819年8月16日,マンチェスターのセント・ピーター広場で開かれた議会改革を求める数万の労働者の集会に,地方当局の要請を受けた軍隊が乱入して,11…

右院【ういん】

百科事典マイペディア
1871年太政官制改革で太政官内に置かれた諮問機関。各省の長官・次官で組織され,事務を審議した。のち正院に属する参議が各省の長官を兼任するよう…

じさくのうそうせつ‐とくべつそちほう(‥サウセツトクベツソチハフ)【自作農創設特別措置法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 自作農の創設を目的とし、合わせて農地・未墾地などの買収・売渡しの要件、手続などを定めた法律。昭和二一年(一九四六)に制定され、農…

ようせい‐てい【雍正帝】

精選版 日本国語大辞典
中国清朝第五代の皇帝(在位一七二三‐三五)。名は胤禛(いんしん)。廟号は世宗。康熙帝の第四子。綱紀の粛正、官制の改革によって集権制を徹底化し、…

ロス ペロー Ross Perot

現代外国人名録2016
職業・肩書実業家,政治家 ペロー・グループ代表,ペロー・システムズ創業者,エレクトロニクス・データ・システムズ(EDS)創業者 元米国改革党代表国籍…

寛政異学の禁 かんせいいがくのきん

山川 日本史小辞典 改訂新版
1790年(寛政2)老中松平定信が林大学頭信敬に対し,家塾での朱子学以外の講学を禁じたもの。古学や折衷学が盛行するなか,幕府は朱子学を正学と定め,…

財政検証と所得代替率

共同通信ニュース用語解説
2004年の年金改革で、将来の人口や雇用、経済見通しを踏まえ、おおむね100年間の公的年金財政や支給水準を少なくとも5年に1度検証することが義務付…

1917年憲法〔メキシコ〕(せんきゅうひゃくじゅうななねんけんぽう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
メキシコ革命の内戦が一段落した1917年に制定された憲法。その後修正をへているが現在も有効。革命の主導権を握ったカランサは16年に制憲議会を招集…

徳川吉宗【とくがわよしむね】

百科事典マイペディア
江戸幕府8代将軍(1716年―1745年)。紀伊(きい)和歌山藩2代藩主徳川光貞の四男。諡号(しごう)有徳院。初名頼方(よりかた),1705年和歌山藩主を継い…

歴代志 れきだいし Divre Hayomim; First and Second Books of the Chronicles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
旧約聖書中「諸書」に属する歴史書。元来は1巻であったが,セプトゥアギンタ以来上下2巻に分けられるようになった。先行する歴史書や資料を利用しつ…

しん‐そう【神宗】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 中国、北宋第六代の皇帝(在位一〇六七‐八五)。英宗の長子。姓名は趙頊。衰微した国力の回復のため、富国強兵策として、王安石の青苗・均輸…

ラトケ Johann Wolfgang Ratke 生没年:1571-1635

改訂新版 世界大百科事典
17世紀ドイツに輩出した教育学者の代表の一人。北ドイツに生まれる。言語教育の改革から出発し,教育全般の改革にとりくむ。当時のドイツの分裂と武…

太虚大師 (たいきょたいし) Tài xū dà shī 生没年:1890-1947

改訂新版 世界大百科事典
中国,現代の仏教改革の指導者。俗姓は呂,名は淦森。浙江省崇徳県の人。16歳で出家し,寧波(ニンポー)の天竜寺の寄禅和尚を師として受戒,清末改…

ハイルディーン はいるでぃーん Khayr al-Dīn al-Tūnisī (1820―1890)

日本大百科全書(ニッポニカ)
チュニジアの近代化政策を推進した改革派官僚。ナポレオン戦争の終結とともに中東、北アフリカに対するヨーロッパ列強の圧力が高まったが、当時フサ…

ブントシューの一揆 ブントシューのいっき Bundschuh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
15世紀末以降,南西ドイツに起った一連の農民一揆で,ドイツ農民戦争につながる。ブントシューとは,長い締め紐のついた農民の皮靴のことで,これを…

アユーブ・ハーン Muḥammad Ayūb Khān 生没年:1907-74

改訂新版 世界大百科事典
パキスタンの軍人,政治家。インド北西辺境州に生まれた。第2次世界大戦中ビルマ(現,ミャンマー)などで歴戦,パキスタン独立後,全軍最高司令官を…

得る うる

日中辞典 第3版
1〔手に入れる〕得dé,得到dédào,获得huòdé.大いに~得るところがある|大有所得;收获shō…

マッケンジー Mackenzie, William Lyon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1795.3.12. スコットランド,ダンディー[没]1861.8.28. トロントカナダのジャーナリスト,政治家,反乱指導者。 1820年カナダに移住し,商人とな…

evade taxes

英和 用語・用例辞典
課税逃れをするevade taxesの用例In 2015, the Group of 20 countries and regions and the OECD compiled international rules to prevent multinat…

ドゥーネット【DONET】[Dense Oceanfloor Network system for Earthquakes and Tsunamis]

デジタル大辞泉
《Dense Oceanfloor Network system for Earthquakes and Tsunamis》防災科学研究所が運用する地震・津波観測監視システム。海洋研究開発機構が東海…

丸山利輔 (まるやま-としすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1933- 昭和後期-平成時代の農業工学者,灌漑(かんがい)排水学者。昭和8年10月17日生まれ。農林省農業技術研究所(現農業環境技術研究所)などをへて,…

モダンプラスチックス工業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「モダンプラスチックス工業株式会社」。英文社名「MODERN PLASTICS INDUSTRY CO., LTD.」。化学工業。昭和25年(1950)「モダンプラスチック…

ジョン・ウィリアム サットン・プリングル John William Sutton Pringle

20世紀西洋人名事典
1912.7.22 - 英国の動物学者。 実験生物学会会長。 1937年ケンブリッジ大学の動物学実験助手を経て、’45年同大学講師に任命されるが、同年ピーター…

パレスチナ解放人民戦線

デジタル大辞泉プラス
《Popular Front for the Liberation of Palestine》「パレスチナ解放機構(PLO)」反主流派による組織。1967年設立。軍事部門「アブ・アリ・ムスタ…

パリ協定 パリきょうてい

旺文社世界史事典 三訂版
1954年10月,西ドイツの主権回復を決めるために,パリで結ばれた協定西ヨーロッパ9か国外相会議で調印され,同時に西ドイツの再軍備と北大西洋条約…

ディーステルベーク Diesterweg, Friedrich Adolf Wilhelm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1790.10.29. ジーゲン[没]1866.7.7. ベルリンドイツの教育家で,プロシアのペスタロッチと称された。ヘルボン,テュービンゲン両大学に学び,各…

コンフェッショナリズム confessionalism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
元来,新教において信仰無差別論に対抗して自己の信仰や教義の防衛義務を主張する立場をさしたが,やがて宗教上の信条的対立が政治闘争の形をとる状…

アルバロ オブレゴン Alvaro Obregon

20世紀西洋人名事典
1880.2.19 - 1928.7.17 メキシコの軍人,政治家。 元・メキシコ大統領。 メキシコ(ソノーラ州アラモス)生まれ。 正式の教育はほとんど受けず、労働…

屋嘉比朝寄 やかびちょうき (1716―1775)

日本大百科全書(ニッポニカ)
沖縄三味線音楽「当流」の祖。照喜名聞覚(てるきなもんがく)(1682―1753)に師事し、師の没後、その唱法や三味線奏法に大改革を加えて「当流」を樹立…

ジェシー ベンチュラ Jesse Ventura

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,元プロレスラー 元ミネソタ州知事国籍米国生年月日1951年7月15日出生地ミネソタ州ミネアポリス本名ジャノス,ジェームス〈Janos,Jam…

各国の大学学費事情

共同通信ニュース用語解説
経済協力開発機構(OECD)の最新統計によると、自国民向けの1年間の平均授業料(学部)が主要国中、最も高いのは米国の私立大で、3万1875ドル(約460万円…

タウンゼンド法(タウンゼンドほう) Townshend Acts

山川 世界史小辞典 改訂新版
1767年に制定されたアメリカ植民地に関するイギリスの四つの法律。本国政府の財政収入をふやすために,植民地における関税徴収機構を強化し,また植…

安田保善社 やすだほぜんしゃ

山川 日本史小辞典 改訂新版
安田財閥の本社。1887年(明治20)安田銀行の資本金を管理するために,安田善次郎の個人財産をもとに安田同族全額出資の私盟組織保善社として設立。そ…

しゃかいほしょうひよう‐とうけい〔シヤクワイホシヤウヒヨウ‐〕【社会保障費用統計】

デジタル大辞泉
年金・医療保険・介護保険・雇用保険・生活保護などの社会保障制度に必要な費用の規模や分野別構成の把握を目的とする、国の基幹統計。厚生労働省が…

がいこくじんぎのうじっしゅうせいど‐てきせいかほう〔グワイコクジンギノウジツシフセイドテキセイクワハフ〕【外国人技能実習制度適正化法】

デジタル大辞泉
《「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律」の通称》平成29年(2017)に施行された、外国人技能実習制度の基本法。同制度…

イント‐ボール(Int-Ball)

デジタル大辞泉
平成29年(2017)にJAXAジャクサ(宇宙航空研究開発機構)が開発した球形のドローン。国際宇宙ステーション(ISS)における宇宙飛行士の作業の様子を…

吊秤 つりばかり suspension scale

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
機構全体を吊下げた状態で使用する秤。秤量は 10kg~300tぐらいで,各種ある。秤量 200kg以下の小型のものは小荷物などの計量に,それ以上の大型のも…

騒音計 そうおんけい sound level meter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
騒音レベル (単位ホン) を測定するための計器。音をマイクロホンで受け,これを増幅して計器に音の大きさに相当する量を指示するような機構になって…

現業【げんぎょう】

百科事典マイペディア
国または地方公共団体の権力執行的行政作用を伴わない公共事業。具体的には郵便・国有林野・印刷・造幣のいわゆる四現業をさす。現業労働者は1948年…

ヒューマン・テクノロジー

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間にとってなじみやすく,快適で,多様な個性に適合する製品や生活環境の実現を目指す技術で,人間の認知・学習・創造機構,感覚・感性情報などを…

まつだいら‐のぶつな【松平信綱】

精選版 日本国語大辞典
江戸初期の武蔵国川越藩主。大河内久綱の子。通称知恵伊豆。三代将軍家光の側近として仕え、六人衆を経て寛永一〇年(一六三三)老中に昇進。島原の…

奈落 (ならく)

改訂新版 世界大百科事典
劇場用語。舞台や花道の床下の総称。大正初期までの劇場は床下が4,5尺で,暗くて地獄の奈落の底のようであったことから,この称がある。回り舞台,…

挂靠 guàkào

中日辞典 第3版
[動](機構や組織が別の組織に)付属している.旅游协会lǚyóu xiéhuì~在旅n…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android