「R」の検索結果

10,000件以上


ホンダ シビック

日本の自動車技術240選
ボディデザインに対する考え方は、ボディの四隅にタイヤを配置、ホイールベースとトレッドを広げ、操縦安定性と居住性を高める事に主眼を置き、スタ…

ジャン・クリストフ Jean-Christophe

改訂新版 世界大百科事典
フランスの作家R.ロランの長編小説。全10巻。1904-12年刊。ベートーベンおよびロラン自身をモデルとする天才的作曲家ジャン・クリストフ・クラフトの…

カルボカチオン カルボカチオン carbocation

化学辞典 第2版
有機化合物で共有結合数が3,イオン価が1+の炭素陽イオンR3C+をいう.カルボニウムイオンとよばれたこともあるが,カルベニウムイオンと称するのが…

イソシアン酸エステル イソシアンサンエステル isocyanic ester

化学辞典 第2版
イソシアナートともいう.RN=C=O(Rは炭化水素基).シアン酸エステルにはn-シアン酸エステルROC≡Nとイソシアン酸エステルRN=C=Oの2種類が考えられるが…

ヤーン-テラー効果 ヤーンテラーコウカ Jahn-Teller effect

化学辞典 第2版
高い対称性をもった核配置に対して分子の電子波動関数を求めると,電子状態が軌道的に縮退することがあり,そのような場合には,分子はいくらかひず…

ロブ トーマス Rob Thomas

現代外国人名録2016
職業・肩書ミュージシャン国籍米国グループ名グループ名=マッチボックス・トゥエンティー〈Matchbox Twenty〉経歴高校中退後、様々なバンドを経て、…

ローレンツ=ローレンツの式 (ローレンツローレンツのしき) Lorentz-Lorenz's formula

改訂新版 世界大百科事典
気体の屈折率と,その気体の分子の分極率との関係を表す式。気体の屈折率をn,密度をρとし,その気体の分子の分子量をM,分極率をα,アボガドロ数をN…

マナ mana

改訂新版 世界大百科事典
メラネシアの土語〈マナ〉に由来し,非人格的な超自然力,またはときとして人格,非人格に関係なく超自然力一般をさすのに広く用いられるにいたった…

ラッセル Henry Norris Russell 生没年:1877-1957

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの天文学者。ニューヨーク州出身。プリンストン大学に学び,1897年に〈火星による小惑星エロスの軌道長半径に対する一般摂動〉に関する研究…

ルノアール Jean Renoir 生没年:1894-1979

改訂新版 世界大百科事典
フランスの映画監督。画家ピエール・オーギュスト・ルノアールの次男としてパリのモンマルトルに生まれる。俳優のピエール・ルノアールPierre R.(18…

テンツキ Fimbristylis dichotoma (L.) Vahl

改訂新版 世界大百科事典
主として水田のあぜや日当りの良い湿った土地,さらに畑地の溝などによく見るカヤツリグサ科の雑草。細い一年草で,ひげ根のある小さな株を作る。葉…

運動エネルギー うんどうえねるぎー

日本大百科全書(ニッポニカ)
速度vで運動している質量mの質点は、同じ位置で静止しているときよりも(1/2)mv2だけエネルギーを多く有している。このエネルギーを運動エネルギーと…

近赤外線吸収色素 きんせきがいせんきゅうしゅうしきそ near-infrared absorbing dye

日本大百科全書(ニッポニカ)
おおむね760ナノメートルから2.5マイクロメートルの波長範囲の電磁波を近赤外線といい、厳密には、この波長領域に吸収を有する色素。慣用的には、単…

資本係数 しほんけいすう capital coefficient

日本大百科全書(ニッポニカ)
資本額を産出額で除した大きさをいい、資本産出高比率ともよばれる。この概念は個々の企業または産業レベルに関しても用いられるが、比較的利用度の…

がんけんかすい【眼瞼下垂 Blepharoptosis】

家庭医学館
[どんな病気か]  生まれつきみられる場合(先天性眼瞼下垂(「先天性眼瞼下垂」))と、中高年にみられる場合(後天的な眼瞼下垂)に分けることが…

ガルボ Greta Garbo 生没年:1905-90

改訂新版 世界大百科事典
スウェーデン出身のアメリカの女優。ストックホルムに生まれ,奨学資金を得て王立演劇アカデミーで学ぶ。M.スティルレルの大作《イェスタ・ベルリン…

オックスフォード英語辞典 (オックスフォードえいごじてん) The Oxford English Dictionary

改訂新版 世界大百科事典
現在までのところ最高最大の英語辞典。OEDあるいはNED(A New English Dictionary on Historical Principles)とも呼ばれる。企画は1858年に立てられ…

Omenn症候群(原発性免疫不全症候群)

内科学 第10版
(2)Omenn症候群 概念・病因  常染色体劣性遺伝のまれな免疫不全症で,落屑を伴う紅皮症・リンパ節腫脹・肝脾腫,好酸球増加・高IgE血症を特徴とす…

アリシア キーズ Alicia Keys

現代外国人名録2016
職業・肩書シンガー・ソングライター国籍米国生年月日1981年1月25日出生地ニューヨーク州ヘルズキッチン本名クック,アリシア・オージェロ学歴プロフ…

スティーブ ライヒ Steve Reich

現代外国人名録2016
職業・肩書作曲家,ピアニスト,打楽器奏者国籍米国生年月日1936年10月3日出生地ニューヨーク市本名Reich,Stephan Michael R.学歴コーネル大学(哲学),…

ハタゴイソギンチャク はたごいそぎんちゃく / 旅籠磯巾着 [学] Stichodactyla gigantea

日本大百科全書(ニッポニカ)
刺胞(しほう)動物門花虫(はなむし)綱六放サンゴ亜綱イソギンチャク目ハタゴイソギンチャク科に属する海産動物。西太平洋のサンゴ礁海域に生息する。…

アディソン Joseph Addison 生没年:1672-1719

改訂新版 世界大百科事典
イギリスのエッセイスト,詩人,劇作家,政治家。著名な聖職者の息子として生まれ,後にオックスフォード大学で学ぶ。ホイッグ党の初代ハリファクス…

アムンゼン Roald Amundsen 生没年:1872-1928

改訂新版 世界大百科事典
ノルウェーの極地探検家。オスロ近郷ベズテンの生れ。母の希望で医学を学んだが,母の死後船員に転じた。1897年ベルギー探検船ベルギカ号に乗り組み…

バンティング(Sir Frederick Grant Banting) ばんてぃんぐ Sir Frederick Grant Banting (1891―1941)

日本大百科全書(ニッポニカ)
カナダの生理学者。インスリンの発見により、1923年のノーベル医学生理学賞を、J・J・R・マクラウドとともに受賞した。初め神学を志してトロント大学…

金融資本 きんゆうしほん Finanzkapital; financial capital

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
マルクス経済学の用語で,産業資本と銀行資本の融合ないしは癒着によって成立するとされる資本の概念。この概念は R.ヒルファーディングの主著『金融…

ゴンツァガ家 ゴンツァガけ Gonzaga

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
14~18世紀にマントバを支配したイタリア貴族の家系。 1328年 R.ボナコルシに対する反乱を指導したルイジ1世がマントバの実権を掌握したが,他の貴族…

映像人類学 えいぞうじんるいがく visual anthropology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
写真,映画,アニメーションなどの映像を利用して行う民族学,人類学の研究。媒体である映像を素材とすることで,「撮る」主体,「撮られる」客体,…

ロハス ろはす

日本大百科全書(ニッポニカ)
健康や環境問題などを重視するライフスタイル。lifestyles of health and sustainabilityの頭文字をとった造語で、LOHASと表記されることもある。199…

サイバーパンク cyberpunk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
サイエンス・フィクション (SF ) の一分野。人間性が失われたハイテク未来社会のなか,類型的な英雄像とは異なるあり方で既成文化に対抗する存在を描…

アラニン アラニン alanine

化学辞典 第2版
C3H7NO2(89.10).通常,L-α-アラニンCH3CH(NH2)COOHをさすが,β-アラニンNH2CH2CH2COOHも存在する.【Ⅰ】L-α-アラニン(2-aminopropionic acid):略号…

積分方程式 (せきぶんほうていしき) integral equation

改訂新版 世界大百科事典
未知関数の積分を含む方程式をいう。1823年にN.H.アーベルが,重力場である曲線Cに沿って落下する質点の,落下時間とCの形との関係を論じて,次の方…

ハイエク はいえく Friedrich August von Hayek (1899―1992)

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストリアの経済学者、思想家。ハイエクの業績を大別すれば、第二次世界大戦を境として、前期の純粋に経済学的時代と、後期の、経済学を核心とし…

ブルーレイディスク ぶるーれいでぃすく Blu-ray Disc

日本大百科全書(ニッポニカ)
CD(コンパクトディスク)、DVDに次ぐ第三世代の光ディスク。BDともいう。2002年(平成14)に日本国内の複数の企業とオランダのフィリップス、韓国の…

アミノ酸 アミノサン amino acid

化学辞典 第2版
分子内にアミノ基(置換アミノ基も含む)とカルボキシル基をもつ化合物の総称.アミノ基とカルボキシル基が同一炭素原子に結合しているものをα-アミノ…

結晶化 ケッショウカ crystallization

化学辞典 第2版
気体,溶液,融体,非晶固体などの無秩序な状態(非晶相)から秩序性のある結晶相に一次相転移する現象.無秩序相から結晶が形成(結晶化)するには,ま…

宗教社会学 (しゅうきょうしゃかいがく) sociology of religion Religionssoziologie[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
宗教的行為や宗教制度などの宗教的現象を社会学的方法論を用いて説明しようとする学問。学問の分野としては,宗教学と社会学の境界領域,文化人類学…

アルコール alcohol

改訂新版 世界大百科事典
目次  分類と命名  存在  性質  製法水酸基OHを有する有機化合物の総称の一つ。すなわち,水酸基が結合している炭素が脂肪族鎖式炭化水素,…

立体配置 りったいはいち configuration

日本大百科全書(ニッポニカ)
分子の中にある不斉(ふせい)原子に結合している原子または原子団の空間的配列をいう。簡単な例をあげて説明すると、不斉原子とは、四つの異なる置換…

非Hodgkinリンパ腫(白血球系疾患)

内科学 第10版
 非Hodgkinリンパ腫はHodgkinリンパ腫以外の悪性リンパ腫の総称であり,多くの疾患単位から構成される. 病理組織分類  非Hodgkinリンパ腫の病理組…

噂 (うわさ)

改訂新版 世界大百科事典
だれか(何か)について話すこと,またその話それ自体(例えば〈故人のうわさをする〉)。しかも,その話の内容の真偽があいまいな場合には,〈流言…

音節 (おんせつ) syllable

改訂新版 世界大百科事典
音節は連続した音声における最小のまとまりある単位で,語をゆっくり区切って発音するとき音節の単位に分けられる。音節の構成方式は言語により異な…

マクスウェルの方程式 (マクスウェルのほうていしき) Maxwell's equations

改訂新版 世界大百科事典
電磁気学の基礎方程式。J.C.マクスウェルが,それまでに知られていた,いくつかの電磁現象を四つの簡単な方程式にまとめあげて表現したもので,後にH…

対数関数 (たいすうかんすう) logarithmic function

改訂新版 世界大百科事典
aを1でない正の定数とするとき,任意の正数xに対してay=xとなる実数yがただ一つ定まる。このyを,aを底(てい)とするxの対数と呼んでy=logaxと書…

力 ちから

日本大百科全書(ニッポニカ)
物質間の相互作用が、物質の速度あるいは運動量を変化させる場合、この相互作用を力という。微視的世界では、物質粒子は位置と運動量が同時に定まる…

ニューラルネットワークモデル ニューラルネットワークモデル neural network model

最新 心理学事典
神経細胞(ニューロン)neuronが網目状に連結した神経網(ニューラルネットワーク)を模した情報処理のモデルを指す。ニューロンは細胞体,軸索,樹…

有田=クレーギー会談 (ありたクレーギーかいだん)

改訂新版 世界大百科事典
1939年7月に天津租界問題の解決のため,東京で開かれた日英会談。同年4月,天津のイギリス租界で親日派の中国人海関監督が暗殺される事件が起こった…

KN-02(SS-21)地対地ミサイル

知恵蔵
2007年4月25日の北朝鮮人民軍創設75周年記念の軍事パレードで、初めて存在を明らかにした短距離(120km)弾道ミサイル。KN-02は米国(?)が与えたコード…

消費者余剰 (しょうひしゃよじょう) consumer’s surplus

改訂新版 世界大百科事典
A.マーシャルにより,〈消費者がそれなしですますよりはむしろ支払おうとする金額と,彼が実際に支払う金額との差額〉と定義されている経済学上の概…

平衡電極電位 (へいこうでんきょくでんい) equilibrium electrode potential

改訂新版 世界大百科事典
ある電極系において,電極反応が平衡状態にあるときの電極電位。電極反応Ox+ne⁻⇄Red(OxおよびRedは,ある酸化還元系の酸化体と還元体,e⁻は電子,n…

福井謙一 (ふくいけんいち) 生没年:1918-98(大正7-平成10)

改訂新版 世界大百科事典
1981年度ノーベル化学賞を受賞した化学者。日本人としては6人目のノーベル賞受賞者である。奈良県に生まれ,京都帝国大学工学部工業化学科卒業後,軍…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android