「数学」の検索結果

10,000件以上


composer /kɔ̃poze コンポゼ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動]➊ …を作り上げる,構成する;の構成要素となる.composer un bouquet avec des fleurs de la saison|季節の花を取り合わせて花束にするNotre …

ex・tract /ikstrǽkt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](他)1 〈歯・栓などを〉(…から)(引き)抜く,抜き取る;〈弾丸などを〉(…から)摘出する≪from≫.extract tonsils扁桃腺(へんとうせん)を取る…

coach /kóutʃ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [C](屋根・両ドアつきの)大型四輪馬車(鉄道以前の)乗合馬車,駅馬車(stagecoach),(現代の観光・儀礼用の)四輪馬車.a mail coach郵便…

pos・i・tive /pάzətiv | pɔ́z-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 〈情報などが〉確実な間違いない,明白[明確]な,はっきりした,確固たる(definite);〈規則などが〉明文化された;実定的な.positive ev…

しき【式】

デジタル大辞泉
1 ある定まったやり方やかたち。方式。形式。型。「式に従う」2 一定の作法にのっとって行う、あらたまった行事。儀式。「式を挙げる」3 数学その…

マレー Murray, David

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1830.10.15. ニューヨーク,デラウェアカントリー[没]1905.3.6. ニュージャージー,ニューブランズウィック明治初期,日本の教育行政に貢献した…

ファーマン Farman, Joseph Charles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1930.8.7. ノリッジ[没]2013.5.11. ケンブリッジイギリスの大気科学者。コーパスクリスティ・カレッジで数学と自然科学を学んだのち,1956年にイ…

チンダル ちんだる John Tyndall (1820―1893)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの物理学者。アイルランドのカーロー州リーランブリッジに生まれ、マンチェスターの鉄道会社に勤めた。1847年新設のクイーンウッド大学で数…

ロイス ろいす Josiah Royce (1855―1916)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの哲学者。カリフォルニア生まれ。カリフォルニア大学に学び、ハーバード大学助教授、ついで教授となって、傾向の異なるW・ジェームズととも…

ブライアン グリーン Brian Greene

現代外国人名録2016
職業・肩書物理学者 コロンビア大学教授国籍米国生年月日1963年2月9日出生地ニューヨーク本名Greene,Brian R.専門超ひも理論学歴ハーバード大学卒,オ…

ラシッド・アリエヴィッチ スニヤエフ Rashid Aliyevich Sunyayev

現代外国人名録2016
職業・肩書宇宙物理学者 マックス・プランク宇宙物理学研究所所長,ロシア科学アカデミー宇宙科学研究所チーフサイエンティスト国籍ロシア生年月日194…

コーン コーン Kohn, Walter

化学辞典 第2版
ウィーン生まれのアメリカの物理学者.ユダヤ系なので1939年ナチスを逃れイギリスに渡るが,戦争がはじまると敵性外国人としてドイツ人収容所に入れ…

か‐がく(クヮ‥)【科学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] science の訳語 ) 普遍的真理や法則の発見を目的とし、一定の方法にもとづいて得られた体系的知識。その対象領域によって、自然…

ナオロジー なおろじー Dadabhai Naoroji (1825―1917)

日本大百科全書(ニッポニカ)
インド民族運動初期の指導者。ゾロアスター教聖職者の子としてボンベイ(現、ムンバイ)に生まれる。4歳のとき父と死別。ボンベイのエルフィンストン…

distinguer /distε̃ɡe ディスタンゲ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
直説法現在je distinguenous distinguons複合過去j'ai distingué単純未来je distinguerai[他動]➊ …を区別する,見分ける,識別する.distinguer le v…

とける【解ける】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;❶〔ほどける〕get loose; come untied [undone] ⇒ほどける(解ける)結び目が解けているThe knot is coming untied.❷〔雪・氷が〕melt (awa…

バーゼル大学[スイス] バーゼルだいがく

大学事典
1460年に設立されたスイス最古の大学。設立当初は神学,法学,医学,人文科学の4学部で構成され,227人の学生と教員がいたが,2013年現在,七つの学…

ビーレフェルト大学[ドイツ] ビーレフェルトだいがく

大学事典
ドイツ中西部,ノルトライン・ヴェストファーレン州ビーレフェルトにある州立総合大学。1969年に改革構想に基づき設立された「新大学(ドイツ)」の…

半順序集合 はんじゅんじょしゅうごう semiordered set

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
単に順序集合ということもある。一つの集合 M の元の間に関係 R があって,次の条件を満たすものを順序という。 (1) xRx   (反射律) k (2) xRy で…

梃子 (てこ) lever

改訂新版 世界大百科事典
図のように1点Cでささえられた棒のB点に荷重Wが加わったとき,他の1点Aに力Pを加えて棒をつりあわせることができる。このときWとPの間には次の関係が…

河合隼雄 かわいはやお

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1928.6.23. 兵庫,篠山[没]2007.7.19. 奈良,天理臨床心理学者,元文化庁長官。1952年京都大学理学部数学科を卒業。同大大学院に籍を置きながら…

基礎 きそ

日中辞典 第3版
1〔建造物の土台〕根基gēnjī,础石chǔshí.~基礎を置く|奠基diànjī.その家は~基礎がしっかり…

ヘイロウスキー へいろうすきー Jaroslav Heyrovsky (1890―1967)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ポーラログラフィーを創始したチェコスロバキア(現、チェコ)の物理化学者。プラハ大学(当時カレル大学)で数学、物理学、化学を学んだのち、1910…

ルトスワフスキ

百科事典マイペディア
ポーランドの作曲家,ピアノ奏者,指揮者。20世紀後半を代表する作曲家の一人。生地のワルシャワ大学で数学を学んだのちワルシャワ音楽院に入学。《…

ロバート メイ Robert McCredie May

現代外国人名録2016
職業・肩書動物学者,生物学者 元英国政府首席科学顧問,元英国科学技術局長,元ロイヤル・ソサエティ会長国籍英国生年月日1936年8月1日出生地オースト…

シャプリー しゃぷりー Harlow Shapley (1885―1972)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの天文学者。ミズーリ州ナッシュビルに生まれる。同地の大学で数学、物理学を修め、1913年プリンストン大学でラッセルに師事し、食変光星の…

アルフェロフ Alferov, Zhores

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1930.3.15. 白ロシア=ソビエト社会主義共和国,ビテブスク[没]2019.3.1. ロシア,サンクトペテルブルグロシアの物理学者。フルネーム Zhores Iv…

ルベリエ Le Verrier, Urbain-Jean-Joseph

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1811.3.11. サンロー[没]1877.9.23. パリフランスの天文学者。初めパリのエコール・ポリテクニク(高等理工科学校)で化学を専攻したが,1837年…

leh・ren, [léːrən れーレ(ン)]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (00:lehrte/gelehrt)1 (他) (h)❶ ((英)teach) ((〔j4〈3〉〕et4))(〔…4〈3〉に〕…4を)教えるEr lehrte mich 〈mir〉 Deutsch.\彼は…

auf|lö・sen, [áυfløːz°ən アォ(フ)れーゼ(ン)]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (02:löste...auf/aufgelöst)1 (他) (h) ((et4))❶ (…4を)溶かすSalz in Wasser auflösen\塩を水に溶かす.…

基礎

小学館 和西辞典
base f., fundamento m.建物の基礎|⌈cimiento m. [base f.] de un edificioしっかりした基礎|base f. ⌈sólida [firme]民主主…

élément /elemɑ̃ エレマン/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ 構成要素,成分,材料.éléments d'un médicament|薬の成分élément comique d'un roman|小説の喜劇的要素.➋ (機械などの)部品,パーツ;…

ar・gu・ment /άːrɡjumənt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [C][U]議論,(…についての)論争≪about,over≫,(人との/…間の)討論≪with/between≫,(…という)主張,論≪that節≫,(…に賛成の/反対の)論…

parfait, aite /parfε, εt パルフェ,パルフェト/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ ⸨多く名詞のあとで⸩ 完全な,非の打ち所のない,見事な.un crime parfait|完全犯罪un secrétaire parfait|申し分のない秘書Le dîner était …

たりない【足りない】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔不十分な〕お金が足りなくなりそうだWe may run short of money.お金が1万円足りないI am ten thousand yen short.最近商店では人手が足りないTh…

形式言語理論 (けいしきげんごりろん) formal language theory

改訂新版 世界大百科事典
人間の思考過程を記号で表してコンピューターで扱う機械翻訳のような試みに最も直接に関係する学問は,われわれが日常使用している言語,つまり自然…

自然科学 (しぜんかがく) natural science

改訂新版 世界大百科事典
とくに自然科学と断らない場合でも,現在通常は〈科学〉と同義である。自然についての体系的な知識を指すが,とくに人文科学,社会科学と対比させる…

成績 せいせき

日中辞典 第3版
成绩chéngjì;[事業の]成果chéngguǒ.学校の~成績|学校的成绩.すばらしい~成績を上げる|取得非凡f&…

より

日中辞典 第3版
《格助詞》1〔時間・空間の起点〕自zì,从cóng,由yóu.10時~より開会する|从十点开会.9時~より会議がある|从九点…

総合判断 そうごうはんだん synthetisches Urteil; synthetic judgement

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カントの用語。判断は,一般に主語と述語の結合関係を表わすが,命題の述語概念がすでになんらかの意味で主語概念に含まれている場合,分析的判断と…

メルセンヌ素数 メルセンヌそすう Mersenne prime

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
2n-1で表すことのできる素数。名称は 17世紀のフランスの数学者マラン・メルセンヌにちなむ。この数が素数であるためには,n は素数でなければなら…

よう‐そ(エウ‥)【要素】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 事物または事物の特性が成立したり、その効力を発揮したりするのに欠くことのできない成分・条件。〔哲学字彙(1881)〕[初出の実例]「…

カルノー Lazare-Nicolas-Marguerite Carnot 生没年:1753-1823

改訂新版 世界大百科事典
フランスの軍人,政治家。〈大カルノー〉ともいう。パリで砲術と築城学を学んだ後,北部地方の部隊に勤務。ロベスピエールのいたアラスやディジョン…

箕作元八 みつくりげんぱち (1862―1919)

日本大百科全書(ニッポニカ)
明治・大正時代の歴史学者。蘭学(らんがく)者秋坪(しゅうへい)の四男。津山藩医で蘭学者の阮甫(げんぽ)の末孫。数学者で東京帝国大学総長、のち文部…

パル ぱる Radhabinod Pal (1886―1967)

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドの法律家。ベンガル地方生まれ。苦学しながら数学と法学を学び、カルカッタ大学法学教授、カルカッタ高等法院判事、カルカッタ大学副学長を歴…

バラキレフ ばらきれふ Милий Алексеевич Балакирев/Miliy Alekseevich Balakirev (1837―1910)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの作曲家。ニジニー・ノブゴロド生まれ。幼少よりピアノを学び、モーツァルト研究で知られた地主ウルイブイシェフのもとで音楽への造詣(ぞうけ…

京都工芸繊維大学[国立] きょうとこうげいせんいだいがく Kyoto Institute of Technology

大学事典
1949年(昭和24)に設立された国立大学。1899年(明治32)に京都に開設された京都蚕業講習所,1902年に設立された京都高等工芸学校を起源とする。201…

複雑系

知恵蔵
海岸線の地形は数限りない波の浸食作用によって複雑に形成され、為替レートは人類の経済活動という統計的な行為の集大成として複雑な曲線を描きなが…

エンケ Johann Franz Encke 生没年:1791-1865

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの天文学者。1811年ゲッティンゲン大学に入学し,C.F.ガウスに師事した。16年ガウスの推薦でゼーベルク天文台に職を得,22年に同天文台長にな…

ウィルチェック ういるちぇっく Frank Wilczek (1951― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの理論物理学者。ニューヨーク市生まれ。シカゴ大学数学科を卒業後、プリンストン大学で物理学博士号を取得。同大学準教授を経て1980年に教…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android