「改善」の検索結果

9,895件


合金鋼【ごうきんこう】

百科事典マイペディア
炭素鋼にニッケル,クロム,タングステン,マンガン,ケイ素,モリブデン,バナジウム,コバルトなどの合金元素を1種または2種以上添加し,使用目…

初級システムアドミニストレータ試験

ASCII.jpデジタル用語辞典
情報処理推進機構(IPA)が実施する、情報システムに対する正しい認識と、利用者の立場に立って情報化を推進する技術者としての能力を問う試験。パソ…

アムダールの法則【Amdahl's law】

法則の辞典
アムダール(Gene Amdahl)が提唱した,システムの処理性能改善に関する法則.コンピュータプログラムを p 個のプロセッサに分散させることによって…

policy initiatives

英和 用語・用例辞典
政府の政策 政策効果policy initiativesの用例The improvement in the real GDP was mainly due to a recovery in exports and policy initiatives u…

グループ‐りょうほう〔‐レウハフ〕【グループ療法】

デジタル大辞泉
同じ病気で苦しむ人、同じような悩みを持つ人が集まり、医師・看護師・臨床心理士などを中心にそれぞれの悩みを率直に話し、聞く会。心の負担を軽く…

はとむぎ[米麦]

事典 日本の地域ブランド・名産品
関東地方、栃木県の地域ブランド。主に鹿沼市で生産されている。はとむぎは古くから薬用としてリューマチや神経痛、皮膚障害の改善などに利用されて…

stir

英和 用語・用例辞典
(名)かき回すこと 騒ぎ 大騒ぎ 騒動 評判 大きな興奮 感動 (かすかな)動き 活動 活躍 (風の)そよぎstirの関連語句a stir of excitement興奮の渦cause…

re・mien・do, [r̃e.mjén.do]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 修繕,継ぎ当て.2 繕った部分,かがり穴;当て布.echar un remiendo a un pantalón|ズボンに継ぎを当てる.3 〘話〙 (一時しのぎの…

соверше́нствовать

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
-твую, -твуешь 受過-анный[不完]/у//соверше́нствовать[完]〔perfect, improve〕〈[対]〉より完全なものにする,改善する,向上させる//соверше́нс…

ぜんこく‐しゃかいふくしきょうぎかい〔‐シヤクワイフクシケフギクワイ〕【全国社会福祉協議会】

デジタル大辞泉
社会福祉協議会の中央組織。福祉サービス利用者・社会福祉関係者の連絡・調整・活動支援、および各種福祉制度の改善などに取り組む。明治41年(1908…

イー‐アール‐エム【ERM】[enterprise risk management]

デジタル大辞泉
《enterprise risk management》企業や行政機関などの組織が、目的を達成するために、意思決定や業務遂行において想定されるあらゆるリクスに関して…

起立性調節障害【きりつせいちょうせつしょうがい】

百科事典マイペディア
自律神経機能不全の一種で、英語の病名からODともいう。思春期(学童期)に多く、立ちくらみやめまい、失神、朝起き不良などの症状をともなう。起立…

クレーギー (Craigie, Sir Robert Leslie)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1883-1959 イギリスの外交官。1883年12月6日生まれ。ワシントン駐在代理大使,外務次官補などをへて,昭和12年駐日大使として着任。14年有田外相らと…

岩井宏方 (いわい-ひろかた)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1922- 昭和後期-平成時代の耳鼻咽喉科医。大正11年10月21日生まれ。昭和31年小岩診療所を開設し,35年岩井総合病院を開業。39年健康医学協会を設立…

倉田利作

朝日日本歴史人物事典
没年:明治6.8.23(1873) 生年:生年不詳 明治5(1872)年甲斐国特有の納租法である大小切制度の廃止に反対した一揆(大小切騒動)の指導者。小沢留兵衛,…

自然保護憲章 しぜんほごけんしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間と自然のかかわり方について,人間生存の母胎である自然との調和を目指した憲章。 1974年,自然保護憲章制定国民会議により制定された。自然の尊…

アラニン【alanine】

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典
アミノ酸の一種で、非必須アミノ酸。広くたんぱく質に普遍的に含まれ、肝臓のエネルギー源として重要な役割をもつ。旨みと甘味をもち、他の旨み成分…

しゃかいてき‐きぎょう〔シヤクワイテキキゲフ〕【社会的企業】

デジタル大辞泉
事業を通じて社会問題の改善を図ることを目的とする企業。採算性も考慮しながら組織的に社会的事業を展開することで、貢献範囲を広げることが可能と…

ぎょうむていし‐めいれい〔ゲフムテイシ‐〕【業務停止命令】

デジタル大辞泉
金融庁が金融機関に対して行う行政処分の一つ。金融機関の法令違反が著しい場合や、財務内容の悪化が深刻な場合などに、期限付きで業務の一部または…

しゃかい‐じぎょう〔シヤクワイジゲフ〕【社会事業】

デジタル大辞泉
社会からの援助を必要とする人に対し、公私の団体が行う生活改善や保護・教化の組織的な事業。消極的な貧困者救済にとどまらず、積極的な福祉の向上…

加藤専一 (かとう-せんいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1894-1981 大正-昭和時代の医師。明治27年3月13日生まれ。大正8年郷里の岐阜県高山で医院を開業。結核の撲滅と伝染病患者の入院施設の改善にとりく…

農業環境規範

農林水産関係用語集
土づくりの励行、適切で効果的・効率的な施肥、効果的・効率的で適切な防除、家畜排せつ物法の遵守、エネルギーの節減等、農業者が環境保全に向けて…

不均衡 ふきんこう

日中辞典 第3版
不均衡bù jūnhéng,不平衡bù pínghéng.貿易の~不均衡を是正する|改善贸易不平衡.勢力が~不均…

ファカルティ・ディベロップメント ふぁかるてぃでぃべろっぷめんと faculty development

日本大百科全書(ニッポニカ)
世界の高等教育機関で行われている、大学教員の能力向上や資質開発を行うための組織的な取組み。ファカルティは教員組織や教員をさし、ディベロップ…

こくご‐しんぎかい〔‐シンギクワイ〕【国語審議会】

デジタル大辞泉
文部大臣の諮問に応じて、国語の改善、国語教育の振興、ローマ字に関する事項などを調査・審議し、また、国語政策について必要と認められる事項を政…

シー‐エフ‐アール【CFR】[Council on Foreign Relations]

デジタル大辞泉
《Council on Foreign Relations》米国のシンクタンクの一。非営利の会員制組織で、歴代政権の閣僚・高官の多くが加入している。1921年、ニューヨー…

科研製薬

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「科研製薬株式会社」。英文社名「KAKEN PHARMACEUTICAL CO., LTD.」。製薬業。昭和23年(1948)「株式会社科学研究所」設立。同57年(1982)現…

浅田 知定 アサダ トモサダ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の官僚,実業家 新高製糖取締役。 生年文久2年(1862年) 没年大正15(1926)年10月16日 出身地福岡県 学歴〔年〕帝国大学卒 経歴内務省に…

photovoltaic generator

英和 用語・用例辞典
太陽光発電装置photovoltaic generatorの用例To improve the environment at the U.S. military bases in Japan, the Japanese government will prov…

job environment

英和 用語・用例辞典
雇用環境 作業環境job environmentの用例Major challenges in the field of employment are improving working conditions for the steadily growing…

Kabul

英和 用語・用例辞典
(アフガニスタンの首都)カブール アフガン[アフガニスタン]政府Kabulの用例At a conference held in Tokyo to discuss assistance for Afghanistan, …

あらた・める【改める】

デジタル大辞泉
[動マ下一][文]あらた・む[マ下二]1 新しくする。古いもの、旧来のものを新しいものと入れ替える。「日を―・める」「第一項は次のように―・め…

インスリン依存性糖尿病

栄養・生化学辞典
 インスリン依存型糖尿病,I型糖尿病,若年性糖尿病ともいう.インスリンを投与することにより治療ができ,症状が改善できる型の糖尿病で,膵臓ラン…

ロビンソン (Robinson, Howard T.)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926- アメリカの労働運動家。1926年ニューヨーク生まれ。昭和34年国際自由労連(ICFTU)沖縄事務所をひらき,初代所長となる。労働基本権のない沖縄…

アマースト William Pitt, Earl Amherst of Arakan

旺文社世界史事典 三訂版
1773〜1857イギリスの政治家・外交官マカートニーについで,1816年貿易改善の全権として北京に派遣されたが,三跪九叩頭 (さんききゆうこうとう) の…

**per・fec・cio・nar, [per.fek.θjo.nár/-.sjo.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[他]1 完全にする,完璧(かんぺき)にする;仕上げる,完成[成就]する.2 改良[改善]する;向上させる,磨きをかける.Perfeccionó su esp…

ポリシー‐ミックス(policy mix)

デジタル大辞泉
経済成長と安定、国際収支改善など複数の目標を同時に実現するために、財政・金融政策など、経済政策手段を組み合わせ一体化運営をすること。相互に…

フライアッシュ

百科事典マイペディア
火力発電所等で微粉炭を燃焼させた時の廃ガス中に含まれる球形微粒の石炭灰。煙道から集塵(しゅうじん)装置で捕集し,コンクリートの混和剤として利…

鍋島吉茂 (なべしま-よししげ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1664-1730 江戸時代中期の大名。寛文4年4月19日生まれ。鍋島光茂の次男。兄綱茂の養子となり,宝永4年肥前佐賀藩主鍋島家4代。勝手方を強化するなど…

藤井十三郎 (ふじい-じゅうざぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1875-1912 明治時代の公共事業家。明治8年3月15日生まれ。富山県大家庄村(朝日町)の地主。明治31年集落と耕地の再編成事業を計画。道路をつくり,分…

白色革命 はくしょくかくめい

旺文社世界史事典 三訂版
イランのムハンマド=レザー=パフレヴィー2世が1963年以後強行した,上からの近代化政策アメリカの支援のもと,農地改革・工業化・労働者の待遇改…

農夫症 のうふしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第2次世界大戦以前に多くみられた農業従事者に共通の症候群。肩凝り,腰痛,手足のしびれ,夜間多尿,全身倦怠感,めまい,不眠などを訴え,高血圧症…

中川 佐平 ナカガワ サヘイ

20世紀日本人名事典
明治期の農事改良家 生年文久1年12月20日(1862年) 没年昭和4(1929)年12月4日 出身地茨城県十和村(現・谷和原村) 経歴郷里の茨城県十和村(現・谷和…

三井高保 (みつい-たかやす)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1850-1922 明治-大正時代の実業家。嘉永(かえい)3年5月26日生まれ。三井高福(たかよし)の5男。三井室町家10代。明治24年三井銀行総長となり,副長に…

さいていちんぎん‐ほう(‥ハフ)【最低賃金法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 労働者に最低賃金を保障し、労働者の労働条件を改善しようとする法律。昭和三四年(一九五九)制定。同四三年改正。最低賃金法制定の要求…

もり‐ありのり【森有礼】

精選版 日本国語大辞典
明治時代の政治家、思想家、教育家。鹿児島の人。薩英戦争後藩命で英米に留学。維新後官途につき、清国公使・英国大使となり、また、明六社を設けて…

アクトス

共同通信ニュース用語解説
武田薬品工業が自社開発した経口型の糖尿病治療薬。血糖値を下げるホルモンのインスリンの働きを強めることで症状を改善する。1999年に日米で販売開…

監査役

共同通信ニュース用語解説
会社法が定める役員の一種。取締役らの職務執行を監視・検証し、必要に応じて改善を働きかけ、株主に監査結果を報告することが基本的な職務。大企業…

ヘアサロン

毛髪用語集
髪専用のマシンを使った施術や、ヘアケアを行って髪を健康に保ち、地肌や毛根のコンディションを整えるサロンのこと。プロスタッフが頭皮の状態をチ…

みしょうにんやくしようもんだい‐けんとうかいぎ〔‐ケンタウクワイギ〕【未承認薬使用問題検討会議】

デジタル大辞泉
厚生労働省に設置された学識経験者による会議。欧米諸国では承認されているが日本では未承認の医薬品について、医療上の必要性を評価し、製薬企業に…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android