• コトバンク
  • > 「ī SHS676COM ī Ʈ Ƣ Mī ǽð ī м T9J」の検索結果

「ī SHS676COM ī Ʈ Ƣ Mī ǽð ī м T9J」の検索結果

10,000件以上


仁王堂にようど

日本歴史地名大系
新潟県:糸魚川市中村仁王堂[現]糸魚川市東中 仁王堂本村中(なか)村の西端、根知(ねち)谷入口にある集落。根知川対岸は根小屋(ねごや)村。集…

山城跡かつらやまじようあと

日本歴史地名大系
長野県:長野市茂菅村山城跡[現]長野市茂菅善光(ぜんこう)寺の西北、鑢(たたら)村の葛山(八一二メートル)の頂上にある山城。本丸跡方二五間…

ペニング効果 ペニングコウカ Penning effect

化学辞典 第2版
一般にA,B 2種類の混合気体において,Aの準安定準位(metastable level)がBのイオン化電圧より大きいと,Aのみをイオン化するときよりもA,Bの混合気…

箕 人名用漢字 14画

普及版 字通
[字音] キ[字訓] み・ちりとり[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は其(き)。其は箕の初文でその象形、箕はその形声字。〔説文〕五…

尊勝院そんじよういん

日本歴史地名大系
茨城県:古河市古河町尊勝院[現]古河市本町一丁目本(ほん)町一丁目と横山(よこやま)町一丁目の間の通り(近世の二丁目)に面して所在。明王山…

カシュガーイー族 (カシュガーイーぞく) Qashqā'ī

改訂新版 世界大百科事典
イラン南西部ファールス地方にいるトルコ系部族。11世紀前半にアゼルバイジャンに侵入したトルクメン系遊牧民のうちイラン高原中央部を経てファール…

タバータバーイー al-Tabātabā'ī, Sayyid Muḥammad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1903[没]1981.11.15. コム現代イランにおける宗教界の最高権威者で,しばしばアッラーメ`Allāmeh (大学者) という称号を冠して呼ばれた。イスラ…

ブーボー-ブラン還元 ブーボーブランカンゲン Bouveault-Blanc reduction

化学辞典 第2版
カルボン酸エステルのアルコール溶液を金属ナトリウムと加熱することによって,第一級アルコールに還元する反応.  RCOOR′ + 4Na + 4C2H5OH  …

ボルタ電位差 ボルタデンイサ Volta potential difference

化学辞典 第2版
二つの相を接触させたとき,一方の相が他の相に対してもつ外部電位の差をボルタ電位差あるいは接触電位差という.外部電位は一般に測定可能な量であ…

ホルマント ほるまんと formant

日本大百科全書(ニッポニカ)
音声音響学用語。音声波形のスペクトル(波形をその周波数成分に分解し、周波数軸に沿ってその強弱を示す表示)には通常、エネルギーが集中して分布…

倉橋城跡くらはしじようあと

日本歴史地名大系
京都府:舞鶴市池之内地区行永村倉橋城跡[現]舞鶴市字行永竜勝(りゆうしよう)寺裏、標高六〇メートルほどの低い丘陵上、いま愛宕神社がある所に…

乙護山おとごうさん

日本歴史地名大系
佐賀県:神埼郡東脊振村坂本村乙護山千石(せんごく)山の東、背振千坊の中心をなした地域である。この山にはかつて霊仙(りようせん)寺(もと誉朗…

余部上村あまるべかみむら

日本歴史地名大系
京都府:舞鶴市大浦地区余部上村[現]舞鶴市字余部上当地方に多い小さな構造谷の一つ、榎(えのき)川の谷に発達した村。榎峠によって西南方の福来…

OS

リフォーム用語集
オープンシステムの略。建築を建てる際に、建て主が建築の専門家の助けを借りて分離発注する方式の事。CM分離発注方式とも言う。 もしくは、入出…

電子制御4W・ALB

日本の自動車技術240選
電気制御系のECU内に自己診断回路を設け、システムにトラブルが発生した場合には警報にてドライバーに知らせると同時に故障内容に基づき安全な方法を…

温江村あつえむら

日本歴史地名大系
京都府:与謝郡加悦町温江村[現]加悦町字温江加悦町(かやまち)の東方にあたり、村内を温江川が流れる。村の東北部・南西部は大江(おおえ)山麓…

素反応 ソハンノウ elementary reaction

化学辞典 第2版
化学反応で原系から生成系に至る過程をできるだけ簡単ないくつかの反応に分けて考えるとき,その個々の反応を素反応という.化学反応がただ一つの素…

7画 (異体字)盂 8画

普及版 字通
[字音] ウ[字訓] みずのみ・わん[説文解字] [甲骨文] [金文] [その他] [字形] 形声声符は于(う)。〔説文〕五上に「盂はなり」、次条に「は小盂…

けんいん【玁狁】

改訂新版 世界大百科事典

化学イオン化法 カガクイオンカホウ chemical ionization method

化学辞典 第2版
CH5+のような強いブレンステッド酸から分子へのプロトン移動のイオン-分子反応を利用して,直接の電子衝撃では得られない断片イオンの少ない分子の…

蓮台寺れんだいじ

日本歴史地名大系
愛知県:津島市津島村蓮台寺[現]津島市弥生町延享五年(一七四八)の村絵図では観音(かんのん)坊の南に隣接し外小沼(そとおずま)の地にある。…

ベジャール一家 ベジャールいっか Béjart family

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
17世紀フランスで活躍した俳優の兄弟姉妹。 (1) ジョゼフ Joseph   1616/1617. パリ~1659.5.21. パリ 1643年妹マドレーヌとともに,モリエールを…

松源寺跡しようげんじあと

日本歴史地名大系
茨城県:結城市結城城下観音町松源寺跡[現]結城市結城 観音町松源寺は宝永五年(一七〇八)の結城町明細帳之控(田宮家文書)によれば万年山と号し…

白金町しろがねまち

日本歴史地名大系
茨城県:結城市結城城下白金町[現]結城市結城 白銀(しろかね)町裏(うら)町の南に位置。結城町の中心近くにあるが、御朱印(ごしゆいん)堀の外…

鞍馬街道くらまかいどう

日本歴史地名大系
京都市:左京区鞍馬寺門前鞍馬街道洛中より鞍馬に至る約一二キロの道。「山城名勝志」には「鞍馬大路」として「従洛北鞍馬口、経美曾呂(みぞろ)池…

桐野河内郷きりのこうちごう

日本歴史地名大系
京都府:船井郡園部町上河内村桐野河内郷江戸時代の上河内(かみこうち)村を中心とした地域に比定される。室町時代の様子を描くとされる丹波国吉富…

ポエリオ兄弟 ポエリオきょうだい Fratelli Poerio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(兄) アレッサンドロ  Alessandro   1802.8.27. ナポリ~1848.11.3. ベネチア  (弟) カルロ  Calro   1803.10.13. ナポリ~1867.4.28. フィレン…

明倫舎跡めいりんしやあと

日本歴史地名大系
京都市:中京区明倫学区占出山町明倫舎跡[現]中京区占出山町手島堵庵の創設した心学塾明倫舎は、天明二年(一七八二)四月、鴨川東岸三条上ル(現…

有道郷ありちごう

日本歴史地名大系
京都府:丹後国加佐郡有道郷「和名抄」高山寺本は「安里知」と訓ずる。郷域は由良川流域の現加佐郡大江(おおえ)町に有路(ありじ)の地名が残り、…

河原庄かわらのしよう

日本歴史地名大系
愛媛県:東予市河原津村河原庄中世に存在した六波羅蜜(ろくはらみつ)寺の荘園。その所在については数説が考えられるが、そのうち桑村(くわむら)…

算術幾何平均 さんじゅつきかへいきん arithmeticgeometric mean

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
a1>0 ,b1>0 として,順次 (n=1,2,3,…) と定めれば,数列 an ,bn は同一の極限値 M に収束する。この極限値 M を a1 ,b1 の算術幾何平均と…

東観音寺とうかんのんじ

日本歴史地名大系
愛知県:豊橋市小松原村東観音寺[現]豊橋市小松原町小松原山と号し、臨済宗。本尊は、行基作と伝える馬頭観世音菩薩。小松原(こまつばら)寺とも…

こうがい【沆瀣】

改訂新版 世界大百科事典

あただ【頞(■1)陀】

改訂新版 世界大百科事典

善立寺ぜんりゆうじ

日本歴史地名大系
愛知県:岡崎市岡崎城下祐金町善立寺[現]岡崎市祐金町伝馬(てんま)町の南、専福寺小路(せんぷくじこうじ)東側に位置する。日蓮宗身延派、大光…

十二所神社じゆうにしよじんじや

日本歴史地名大系
茨城県:久慈郡大子町大野村十二所神社[現]大子町内大野大野川の左岸際の森に鎮座。祭神は天合命。旧村社。源頼義の創建で文明四年(一四七二)源…

三島神社みしまじんじや

日本歴史地名大系
愛媛県:伊予三島市三島村三島神社[現]伊予三島市宮川一丁目神(かみ)ノ元冠岡(もとかんむりがおか)にあり、祭神は大山積神(主祭神)・上津比…

竜巻 たつまき tornado spout funnel aloft waterspout

日本大百科全書(ニッポニカ)
積乱雲から垂れ下がった激しく回転する気柱。ほとんどの場合、漏斗(ろうと)雲(英語でfunnel cloudまたはtubaという)を伴っている。局地的な大気現…

大宮郷おおみやごう

日本歴史地名大系
京都市:北区大宮郷[現]北区大宮〈秋葉山(あきばやま)・一(いち)ノ井(い)町・上(うえ)ノ岸(きし)町・大栗(おおくり)町・北箱(きたは…

売布神社めふじんじや

日本歴史地名大系
京都府:竹野郡網野町和田上野村売布神社[現]網野町字木津下和田(しもわだ)集落東端女布谷(にようだに)の谷口に鎮座。祭神は豊宇賀能命。「延…

ブーアリーシーナー‐びょう〔‐ベウ〕【ブーアリーシーナー廟】

デジタル大辞泉
《Āramgāh-e Bū 'Alī Sīnā》イラン北西部の都市ハマダーンにある霊廟。11世紀に同地で没したイスラム哲学者・医学者イブン=シーナーを祭る。1954年…

伏見宿ふしみじゆく

日本歴史地名大系
京都市:伏見区伏見町伏見宿江戸時代の東海道宿駅の一つ。大津(おおつ)宿(現大津市)と淀(よど)宿の間にある。東海道宿村大概帳に伏見奉行支配…

蓼倉庄たでくらのしよう

日本歴史地名大系
京都市:左京区下鴨村蓼倉庄「和名抄」にみえる愛宕(おたぎ)郡蓼倉(たてくら)郷が荘園となったものと推定され、現在下鴨蓼倉(しもがもたでくら…

連鎖反応 レンサハンノウ chain reaction

化学辞典 第2版
一つの反応が次の反応を引き起こし,その反応がまた次の反応の原因となるというように連続して起こる反応.爆発反応も重合反応もその例に入る.核爆…

須恵別府すえべつぷ

日本歴史地名大系
山口県:宇部市西須恵村須恵別府厚狭(あさ)丘陵が本山(もとやま)半島に舌状に延びるあたりの妻崎(つまざき)、原(はら)の台地を中心とする地…

きょじょ【粔籹】

改訂新版 世界大百科事典

かかば【臛臛婆】

改訂新版 世界大百科事典

そうかい【駔儈】

改訂新版 世界大百科事典

山科小野庄やましなおののしよう

日本歴史地名大系
京都市:山科区山科小野庄山科盆地中南部、後の大宅(おおやけ)(大宅村)・野村(東野村・西野村)・西山(にしのやま)(西野山村)の境域にほぼ…

硫酸マグネシウム(データノート) りゅうさんまぐねしうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫酸マグネシウム硫酸マグネシウム七水和物  MgSO4・7H2O 式量  246.5 融点  67.5℃ 沸点  ― 比重  1.68 結晶系 斜方 屈折率 (n) …

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android