犬の川端歩き
- ことわざを知る辞典
- 犬が川端を食べ物をあさりながら歩いても何も得られないように、何かを食べたいと思いながらも、何も食べられずに素通りして歩いていくこと。金銭が…
リメディアル‐きょういく〔‐ケウイク〕【リメディアル教育】
- デジタル大辞泉
- 《remedialは、改善の、補習の、の意》大学教育を受けるために必要な基礎学力を補うために行われる補習教育。学力が著しく不足している学生を支援す…
男色【なんしょく】
- 百科事典マイペディア
- 男子の同性愛。〈だんしょく〉ともいい,衆道(しゅどう),若道(にゃくどう),野道とも。日本では仏教渡来以後女犯を禁じられた僧院で始まったらしく…
シクロプロピルカルビニルカチオン シクロプロピルカルビニルカチオン cyclopropylcarbinyl cation
- 化学辞典 第2版
- C4H7+.シクロプロピル基に正電荷をもつ三配位のC原子が結合したカルボカチオン.単離はできないが,シクロプロピルメタノールを-70 ℃ でSbF3-SO2C…
―アルキメデスの原理 アルキメデスのげんり
- 日中辞典 第3版
- 〈物理〉阿基米得定律Ājīmǐdé dìnglǜ.
グリセリン グリセリン glycerol, glycerin
- 化学辞典 第2版
- C3H8O3(92.10).グリセロール,1,2,3-プロパントリオール,1,2,3-トリヒドロキシプロパン(1,2,3-trihydroxypropane)ともいう.脂肪族多価アルコール…
R あーる
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 英語アルファベットの第18字。フランス語ではエール、ドイツ語ではエルと発音される。古代のアルファベットにはなかった文字で、エジプトの象形文字…
アルキメデスの原理【Archimedean principle,law of flotation】
- 法則の辞典
- 全部,もしくは一部が液体中に浸って静止している物体は,その物体に働く浮力の大きさのぶんだけ軽くなる.浮力の大きさは,その物体が排除した体積…
Arúkímédesu no génri, アルキメデスのげんり, アルキメデスの原理
- 現代日葡辞典
- 【Fís.】 O princípio de Arquimedes.
SLキューロク館
- デジタル大辞泉プラス
- 栃木県真岡(もおか)市にある鉄道博物館。2013年オープン。真岡鐵道の真岡駅に併設。大正時代に活躍し、「キューロク」の愛称で親しまれた9600形SLな…
展着剤 てんちゃくざい spreader
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 農薬の散布液の展着力を強めるために配合する補助剤。合成界面活性剤,カゼイン石灰,農業用石鹸,松脂展着剤などがあり,現在では界面活性剤が最も…
エステル えすてる ester
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 有機酸または無機酸とアルコール(またはフェノール)が1分子の水を失って縮合した形の化合物の総称。エステルは、母体となる酸の名前を前にして、ア…
ピュロス Pyrrhos; Pyrrhus
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]前319[没]前272古代エピルスの王 (在位前 307~302,前 297~272) 。 12歳で王位についたが5年後に簒奪され,デメトリオス1世に従ってアジアへ行…
アミン アミン amine
- 化学辞典 第2版
- アンモニアNH3の水素原子を1~3個の炭化水素基またはこれに準じる基で置換したRNH2(第一級アミン),R2NH(第二級アミン),およびR3N(第三級アミン)の…
ブライアン シンガー Bryan Singer
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書映画監督国籍米国生年月日1965年出生地ニュージャージー州プリンストン学歴ニューヨーク市映像芸術学院,南カリフォルニア大学卒受賞サンダ…
ハンス・ペーター レーマン Hans-Peter Lehmann
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書オペラ演出家国籍ドイツ出生地ヘッセン州カッセル学歴デトモルト大学経歴1958年ベルリン州立歌劇場でカール・エーベルトの助手となり、’60…
スイートニング スイートニング sweetening
- 化学辞典 第2版
- 比較的硫黄分の少ない軽質ナフサを,ガソリン配合材として用いる場合に適用される精製法.ガソリン中の硫黄化合物としてもっとも有害な悪臭と腐食性…
アルシン あるしん arsine
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ヒ素の水素化物。水素化ヒ素、ヒ化水素ともいう。またAsH3の水素をアルキル基、アリール基、ハロゲンなどで置換した化合物たとえばAs(C6H5)3、As(C2H…
チオール チオール thiol
- 化学辞典 第2版
- チオアルコールともいう.ヒドロキシ基の酸素原子を硫黄原子に置換した,RSH化合物の総称.低分子量の化合物は広く天然に存在し,漬けものの香気,ス…
ヘラクレス
- 百科事典マイペディア
- ギリシア伝説最大の英雄。ラテン名ヘルクレスHercules,英語読みでハーキュリーズ,フランス語読みでエルキュール。長大な伝説が残るが,主たる事跡…
マスタードガス マスタードガス mustard gas
- 化学辞典 第2版
- bis(2-chloroethyl)sulfide.C4H8Cl2S(159.08).(ClCH2CH2)2S.イペリットともいう.硫化ジ(2-クロロエチル)の慣用名.エチレンと塩化硫黄から得られ…
炭化水素【たんかすいそ】
- 百科事典マイペディア
- 炭素と水素からなる化合物(一般式C(/n)H(/m))の総称。有機化合物の基本体ともいうべきもので,石油,天然ガス,テルペン類等の天然物質の主成分を…
リンパ性白血病 リンパせいはっけつびょう lymphatic leukemia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- リンパ球の幼若細胞が系統的に腫瘍性増殖を起す白血病で,急性と慢性とがある。急性では,骨および関節の疼痛,リンパ節の腫大,肝脾腫がみられ,貧…
スルホキシル酸(塩) スルホキシルサンエン sulfoxylic acid(sulfoxylate)
- 化学辞典 第2版
- ジオキソ硫(Ⅱ)酸(塩)ともいう.組成式H2SⅡ O2で表される酸と,その塩.構造式は[S(OH)2]で,IUPACの受け入れる慣用名はスルファンジオール,付加方式…
パンクーク Panckoucke
- 改訂新版 世界大百科事典
- 北フランスのリール市に17世紀末から住みついた印刷業者の家系。アンドレ・ジョゼフAndré-Joséph(1703-53)は自らも筆をとるほどの人物で,一家を隆…
流体力学【りゅうたいりきがく】
- 百科事典マイペディア
- 流体の静止・運動状態,他の物体へ及ぼす力などを研究する力学の一部門。静止状態を扱う流体静力学と,運動を扱う流体動力学がある。前者はアルキメ…
柳沢 文正 ヤナギサワ フミマサ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の医学者 柳沢成人病研究所長。 生年大正1(1912)年8月18日 没年昭和60(1985)年5月4日 出生地長野県上田市 学歴〔年〕九州帝大農学部卒,新潟…
グリニャール試薬 グリニャールシヤク Grignard reagent
- 化学辞典 第2版
- 一般式RMgX(Rはアルキルまたはアリール基,XはCl,Br,I)をもつ有機マグネシウム化合物.1900年にF.A.V. Grignard(グリニャール)によってはじめて報…
レドックス重合 レドックスジュウゴウ redox polymerization
- 化学辞典 第2版
- 酸化還元重合ともいう.レドックス系の開始剤によるラジカル重合をいう.水系のレドックスとしては,たとえば過硫酸塩,過酸化水素,ヒドロペルオキ…
あるきじんのかいそう〔あるキジンのクワイサウ〕【ある貴人の回想】
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈フランス〉Mémoire et aventures d'un homme de qualité qui s'est retireé du monde》プレボーの長編小説。1728年から1731年にかけて発表…
ヨウ(沃)化銅 (ようかどう) copper iodide
- 改訂新版 世界大百科事典
- 化学式CuI。酸化数Ⅰの化合物のみ知られている。無色固体,比重5.63,融点605℃,沸点1290℃。2価銅イオン水溶液にヨウ化アルカリを加えるとヨウ化銅(Ⅰ…
カパブランカ
- 百科事典マイペディア
- キューバのチェスの名手。ハバナ生れ。12歳で国内チェス選手権を獲得,1921年にラスカーを破って世界選手権保持者となる。1927年ロシア出身のフラン…
シラクーサ
- 世界遺産情報
- シチリア島南西部のシラクーサは、古代の繁栄をしのばせる街です。古代ギリシア時代にはアテネと勢力を競い合ったほどの街で、幾何学者アルキメデス…
アイスキネス(哲学者) あいすきねす Aischinēs
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 生没年不詳。紀元前5~前4世紀ごろのギリシアの哲学者。アテネの人。ソクラテスの徒で、「ソクラテス対話篇(へん)」を書いた。『ミルティアデス』『…
ヒエロン2世 ヒエロンにせい Hierōn II
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]前306?[没]前216/前215古代シチリア,シラクサ (シラクーザ ) の王 (在位前 270頃~216/5) 。エピルス王ピュロスの侵入に対抗,さらに前王アガト…
イレーネ パパス Irene Papas
- 20世紀西洋人名事典
- 1926.3.9 - ギリシアの女優。 ギリシャのコリント生まれ。 両親、姉妹とも大学教授。12歳で王立演劇学校に入り、16歳で歌と踊りのヴァラエテイ・シ…
ニトリル
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ( [ドイツ語] Nitril [英語] nitrile ) カルボン酸の誘導体で、一般式 RCN (Rはアルキル基・アリール基など)で表わされる化合物をい…
コルフ島 こるふとう Corfu
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ギリシア北西部、イオニア海のアルバニア国境近くに位置するケルキラ島の英語名。[編集部][参照項目] | ケルキラ島
ペルシア人 ペルシアじん Persai
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ギリシアの劇詩人アイスキュロスの悲劇。前 472年上演。同時代の歴史上の出来事であるサラミス海戦に取材した唯一の現存ギリシア悲劇。作者はこれを…
コルキラ島 こるきらとう Corcyra
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ギリシア北西部、イオニア海のアルバニア国境近くに位置するケルキラ島のラテン名。[編集部][参照項目] | ケルキラ島
エル‐キュー‐ティー‐エス【LQTS】[long QT syndrome]
- デジタル大辞泉
- 《long QT syndrome》⇒QT延長症候群
脂肪族化合物 (しぼうぞくかごうぶつ) aliphatic compound
- 改訂新版 世界大百科事典
- 炭素原子が鎖状に連なった骨格構造を特徴とする有機化合物。脂肪族aliphaticという名称は,油脂もしくは油を意味するギリシア語aleipharに由来する。…
いぬ【犬】 の 川端歩((かわばたある))き
- 精選版 日本国語大辞典
- ① 食べ物などあまり落ちていない川端を、犬がえさをあさって歩くように、定まった目的もなく、何かにありつこうとしてうろつくこと。また、外出して…
ピリジン pyridine
- 改訂新版 世界大百科事典
- ベンゼンの-CH=単位一つを窒素原子で置換した構造をもつ化合物。イギリスのアンダーソンThomas Andersonは,1846年にコールタールからピリジンの同…
オデュッセイア Odysseia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ギリシアのホメロスの英雄叙事詩。 24巻。ギリシア軍のトロイ攻略後の帰国物語の一つで,知将オデュッセウスが帰国の途中,海の神のたたりで船を地中…
ジュウオウエレファント
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『動物戦隊ジュウオウジャー』に登場する変身ヒーロー。異世界の生命体ジューマンのひとりタスクが、キューブ型の変身アイテム、ジュ…
ABS洗剤 えーびーえすせんざい ABSdetergents
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムを主成分とする家庭用合成洗剤であり、肌着やワイシャツなどの汚れを洗浄するのに用いられた。第二次世界大戦…
密度計 みつどけい density meter
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 密度をはかる装置。特に液体用の密度浮き秤をさすことが多い。浮き秤の浮力はその重量に等しいから,浮き秤の沈んだ深さは,浮き秤の質量と同じ質量…
官能基 かんのうき functional group
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 有機化合物を特性づける原子団で、機能原子団あるいは作用基ともいう。同じ官能基をもつ有機化合物は性質や反応性が類似しているので、有機化合物は…
アイフェル丘陵 (アイフェルきゅうりょう) Eifel
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツ西部,ライン川の西,モーゼル川の北にある標高400~500mの丘陵。ライン片岩山地の一部で,西はベルギーのアルデンヌ山地に続く。全般に緩やか…