「鉄鋼王」の検索結果

10,000件以上


じょうぼん‐おう(ジャウボンワウ)【浄飯王】

精選版 日本国語大辞典
( [梵語] Śuddhodana の訳語 ) 中インドのヒマラヤ山麓にあった迦毘羅国(かぴらこく)の王。釈尊の父。妃は摩耶夫人(まやぶにん)。浄飯大王。[初出の…

用明天王 (通称) ようめいてんのう

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題真野長者初演宝永3.1(江戸・森田座)

らんりょうおう(‥ワウ)【蘭陵王】

精選版 日本国語大辞典
=らりょうおう(羅陵王)

電王戦

デジタル大辞泉プラス
人間の棋士とコンピューターが対局する将棋の棋戦。日本将棋連盟、株式会社ドワンゴ、中央公論新社が主催。第1回は2012年に開催され、米長邦雄永世棋…

仮面ライダー電王

デジタル大辞泉プラス
①日本の特撮テレビ番組。石ノ森章太郎原作による「仮面ライダーシリーズ」のひとつ。放映はテレビ朝日系列(2007年1月~2008年1月)。全49話。脚本:…

恐怖王ターザン

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エドガー・ライス・バロウズの冒険小説(1921)。原題《Tarzan the Terrible》。「ターザン」シリーズ。

アショーカ王石柱 (アショーカおうせきちゅう)

改訂新版 世界大百科事典
インドのマウリヤ朝第3代のアショーカ王が,全インドをほぼ統一した即位8年以後に北インドの要地や仏教聖地に建てた石柱。ベナレス(ワーラーナシー…

王雲五 (おううんご) Wáng Yún wǔ 生没年:1887-1979

改訂新版 世界大百科事典
中国,民国時代における文化界,出版界の大立者。字は雲五,小字は日祥,名は之瑞,筆名は岫盧(しゆうろ),出岫。広東省香山県(現在の中山県)の…

王原祁 (おうげんき) Wáng Yuán qí 生没年:1642-1715

改訂新版 世界大百科事典
中国,清代初期の文人画家。婁東(ろうとう)(江蘇省太倉)の人。字は茂京。号は麓台(ろくだい)。王時敏の孫。幼少より祖父や王鑑より南宗画(な…

王清任 (おうせいじん) Wáng Qīng rén 生没年:1768-1831

改訂新版 世界大百科事典
中国の清時代のすぐれた医家。字は勛臣(くんしん),玉田(河北省)の人。臨床面でも多くの貢献があったが,むしろ解剖ないし生理学説によって知ら…

温祚王 (おんそおう) On-jo-wang

改訂新版 世界大百科事典
朝鮮,百済の始祖。伝説上の人物。《三国史記》が伝える百済の建国伝説によると,温祚王は高句麗の始祖朱蒙の第3子であったが,長兄で異母兄の類利を…

ゴルム[老王] Gorm den Gamle 生没年:?-940ころ

改訂新版 世界大百科事典
デンマーク王。統治年代ははっきりしていない。ノルマンディーまたはノルウェーから渡来,地方豪族を排除しつつ,ユトランド半島へ勢力を拡大した。…

Perseus(マケドニア王)【Perseus】

改訂新版 世界大百科事典

おんくまおう【忍熊王】

改訂新版 世界大百科事典

おううしょう【王禹偁】

改訂新版 世界大百科事典

おうげんてい【王阮亭】

改訂新版 世界大百科事典

おうけんぼ【王建墓】

改訂新版 世界大百科事典

おうたいれい【王太令】

改訂新版 世界大百科事典

おうちくうん【王竹雲】

改訂新版 世界大百科事典

おうのみみ【王の耳】

改訂新版 世界大百科事典

おうほうじょう【王奉常】

改訂新版 世界大百科事典

おうゆうじょう【王右丞】

改訂新版 世界大百科事典

おおくさかおう【大日下王】

改訂新版 世界大百科事典

えいらくたいおう【永楽太王】

改訂新版 世界大百科事典

蛙の王 かえるのおう

日本大百科全書(ニッポニカ)
昔話。蛙の王子ともいう。動物の姿になっている人を婿にすることを主題にした婚姻譚(たん)の一つ。グリム兄弟の昔話集の巻頭にある昔話「蛙の王」で…

アーサー王伝説 あーさーおうでんせつ Arthurian Legend

日本大百科全書(ニッポニカ)
アーサー王とその円卓騎士団の物語。フランスを中心として中世ヨーロッパのほぼ全土で親しまれた。6世紀ごろに実在したアーサーは、ケルト人の一武将…

王洪文 おうこうぶん / ワンホンウェン (1932/1935―1992)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の政治家。吉林(きつりん/チーリン)省長春(ちょうしゅん/チャンチュン)市出身。1950年朝鮮戦争に中国義勇軍兵士として参戦。1953年上海(シャン…

王莽銭 おうもうせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、新(しん)の王莽の作成した貨幣の総称。王莽の治政15年間の貨幣政策は変転きわまりなかった。その変革は紀元後7年の大銭(大泉)、契刀(けいと…

武寧王 (ぶねいおう) Muryǒngwang 生没年:462-523

改訂新版 世界大百科事典
朝鮮,百済の王。在位501-523年。諱(いみな)は斯麻(しま)あるいは隆。中国史書には余隆とある。475年の熊津(ゆうしん)(公州)遷都以後,百済…

ごおうづえ【牛王杖】

改訂新版 世界大百科事典

ぎせいおう【議政王】

改訂新版 世界大百科事典

けんおうさんぱい【賢王参拝】

改訂新版 世界大百科事典

こうどうおう【興道王】

改訂新版 世界大百科事典

しかのおう【《鹿の王》】

改訂新版 世界大百科事典

いしおうじょう【石王尉】

改訂新版 世界大百科事典

うぃりあむおうせんそう【ウィリアム王戦争】

改訂新版 世界大百科事典

ありおう‐ざん(ありワウ‥)【有王山】

精選版 日本国語大辞典
京都府南部、井手町の東部にある山。後醍醐天皇が落ち延びた所。高間山。

王 明娟 オウ・メイケン Wang Ming-juan

現代外国人名録2016
職業・肩書重量挙げ選手 ロンドン五輪重量挙げ女子48キロ級金メダリスト国籍中国生年月日1985年10月11日出生地湖南省経歴11歳で重量挙げを始める。20…

アーサー王物語 アーサーおうものがたり Arthurian Legend

旺文社世界史事典 三訂版
ケルト系ブリトン人のアーサー王伝説にもとづく中世騎士道物語の代表作アーサー王は5〜6世紀にイギリスに君臨した強大な王で,四方を征服し,ロー…

王 安石 おうあんせき

旺文社世界史事典 三訂版
1021〜86北宋の政治家・文章家江西の人。字 (あざな) は介甫 (かいほ) ,号は半山。1042年進士となり,地方官を歴任して地方政治の実際を体験し,仁…

好太王 こうたいおう

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ 広開土王 (こうかいどおう)

王の道(おうのみち)

山川 世界史小辞典 改訂新版
アケメネス朝のダレイオス1世が建設したとされる,首都のスーサと全国の要地を結ぶ幹線道路。スーサからアナトリアのサルディスに至る,全長約2400km…

王夫之(おうふうし) Wang Fuzhi

山川 世界史小辞典 改訂新版
1619~92清初の学者。湖南省衡陽の人。字は而農(じのう),号は船山。明の遺臣として清に仕えず学問と著述に専念。その著『読通鑑論』(どくつがんろん…

王臣家 おうしんけ

山川 日本史小辞典 改訂新版
おもに奈良中期~平安初期の史料にみえる語。多量の私有財産を領有している皇親5世以上の王および諸臣の家を総称したもの。「富豪之輩(ふごうのやか…

蓮華王院 れんげおういん

山川 日本史小辞典 改訂新版
京都市東山区にある天台宗の寺。妙法院所管。後白河法皇が1164年(長寛2)鳥羽上皇の得長寿院にならって法住寺殿内に創建を発願し,平清盛に命じて堂舎…

倭王済

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 倭の五王のひとり。中国の歴史書『梁書』諸夷伝は弥の子とするが,『宋書』倭国伝では不明。『宋書』によれば元嘉20(443)年,宋に朝…

倭王珍

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 倭の五王のひとり。中国の歴史書『梁書』諸夷伝は弥と書く。『宋書』倭国伝によれば讃の死後,宋に朝貢し使持節,都督倭・百済・新羅…

しおう‐てん〔シワウ‐〕【四王天】

デジタル大辞泉
仏語。六欲天の第一。須弥山しゅみせんの中腹にあたる所。また、そこにいる四天王。

とうおうふ〔トウワウフ〕【東王父】

デジタル大辞泉
中国の伝説上の神仙。東方の蓬莱山ほうらいさん上に住んだという。西王母せいおうぼと対置される。東王公。東父。

エンツォおう‐きゅうでん〔‐ワウ‐〕【エンツォ王宮殿】

デジタル大辞泉
《Palazzo di Re Enzo》イタリア北東部、エミリアロマーニャ州の都市ボローニャにある建物。マッジョーレ広場に面する。13世紀半ば、司法庁を置くた…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android