• コトバンク
  • > 「2025Ⱝ Ÿ¥ COM ȣī뺣Ʈ10 ã 귿100100¹ M8G」の検索結果

「2025Ⱝ Ÿ¥ COM ȣī뺣Ʈ10 ã 귿100100¹ M8G」の検索結果

10,000件以上


カルシライト(データノート) かるしらいとでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
カルシライト 英名    kalsilite 化学式   KAlSiO4 少量成分  Na 結晶系   六方 硬度    6 比重    2.6 色     無…

カレリア石(データノート) かれりあせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
カレリア石 英名    karelianite 化学式   V2O3 少量成分  Fe3+,Cr3+,Mn 結晶系   三方 硬度    8~9 比重    4.95 色 …

ナウマン鉱(データノート) なうまんこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ナウマン鉱 英名    naumannite 化学式   Ag2Se 少量成分  S 結晶系   斜方(直方) 硬度    2.5 比重    8.24 色   …

塩素爆鳴気 エンソバクメイキ chlorine detonating gas

化学辞典 第2版
爆発限界内の組成の塩素と水素の混合物.等モルあるいはそれよりも塩素過剰の混合物に強い光(直射日光,アーク灯,マグネシウムの燃焼など)を照射す…

ラムズデル鉱(データノート) らむずでるこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ラムズデル鉱 英名    ramsdellite 化学式   γ-MnO2 少量成分  Al,Fe3+,Mg,Zn,Ca 結晶系   斜方(直方) 硬度    ~3。脆い …

カメルーン

百科事典マイペディア
◎正式名称−カメルーン共和国Republic of Cameroon。◎面積−47万5650km2。◎人口−1941万人(2010)。◎首都−ヤウンデ(182万人,2005)。◎住民−ファン人…

***co・men・zar, [ko.men.θár/-.sár]

小学館 西和中辞典 第2版
[10][他] 始める,開始する(=empezar).Ha comenzado su discurso con su agradecimiento.|彼[彼女]の演説は感謝の言葉から始まった.━[自]1 ⸨…

ざくろ石(データノート) ざくろいしでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ざくろ石 英名    garnet 化学式   A3B2(ZO4)3 少量成分  ― 結晶系   等軸 硬度    6.5~7.5 比重    3.4~4.3 色   …

アクリロニトリル(データノート) あくりろにとりるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アクリロニトリル  CH2=CHCN 分子式  C3H3N 分子量  53.06 融点   -83.55℃ 沸点   77.6~77.7℃ 比重   0.8060(測定温度20℃)…

普通輝石(データノート) ふつうきせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
普通輝石 英名    augite 化学式   (Ca,Mg,Fe2+,Fe3+,Ti,Al)2         (Si,Al)2O6 少量成分  Na 結晶系   単斜 硬度  …

taíchṓ3, たいちょう, 体長

現代日葡辞典
O comprimento do corpo (dos animais;das pessoas:⇒shińchṓ1).~ jū-mētoru o kosu kujira|体長10メートルを超す…

ウリカーゼ ウリカーゼ uricase

化学辞典 第2版
EC 1.7.3.3.ユリカーゼともいう.尿酸を酸化してアラントインに分解する反応を触媒する酵素.基質特異性が高い.   尿酸 + O2 + 2H2O → アラン…

赤金鉱(データノート) あかがねこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
赤金鉱 英名    akaganeite 化学式   Fe8(OH,O,Cl)17 少量成分  Ni 結晶系   単斜 硬度    未測定 比重    3.0~3.6 色…

櫻井鉱(データノート) さくらいこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
櫻井鉱 英名    sakuraiite 化学式   (Cu,Fe,Zn)3(In,Sn)S4 少量成分  Ag,Ga 結晶系   正方 硬度    4 比重    4.44 色…

淡紅銀鉱(データノート) たんこうぎんこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
淡紅銀鉱 英名    proustite 化学式   Ag3[AsS3] 少量成分  Sb,Se 結晶系   三方 硬度    2~2.5 比重    5.63 色   …

ベルリン石(データノート) べるりんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベルリン石 英名    berlinite 化学式   Al[PO4] 少量成分  Fe 結晶系   三方 硬度    6.5 比重    2.62 色     無…

テトリル(データノート) てとりるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
テトリル 分子式  C7H5N5O8 分子量  287.1 融点   129.4℃ 沸点   186℃(爆発)[参照項目] | テトリル

加水錫石(データノート) かすいすずいしでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
加水錫石 英名    varlamoffite 化学式   Sn2Fe3+O5(OH) 少量成分  ― 結晶系   正方 硬度    粉末状のため測定困難 比重  …

ビクスビ鉱(データノート) びくすびこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ビクスビ鉱 英名    bixbyite 化学式   (Mn3+,Fe3+)2O3 少量成分  Al,Ti,Mg,Si 結晶系   等軸 硬度    6~6.5 比重    5.…

ベゼリ石(データノート) べぜりせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベゼリ石 英名    veszelyite 化学式   (Cu,Zn)2Zn[(OH)3|PO4]・2H2O 結晶系   単斜 硬度    3.5~4 比重    3.42 色  …

塩化アンモン石(データノート) えんかあんもんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化アンモン石 英名    salammoniac 化学式   NH4Cl 少量成分  ― 結晶系   等軸 硬度    1~2 比重    1.535 色   …

ミュゼはまぐちようぞうヤマサコレクション 【ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都中央区にある美術館。平成10年(1998)創立。版画家浜口陽三の作品を所蔵する個人美術館。醸造会社のヤマサ醤油が開設・運営。第10代社長の3男に…

róngu, ロング

現代日葡辞典
(<Ing. long <L.) Longo;comprido.◇~ heāロングヘアーO cabelo comprido.◇~ pasuロングパス【(D)esp.】 Um passe ~.◇~ ranロングラ…

マーシャル諸島【マーシャルしょとう】

百科事典マイペディア
◎正式名称−マーシャル諸島共和国Republic of the Marshall Islands。◎面積−181km2。◎人口−5万3000人(2011)。◎首都−マジュロMajuro島(2万7797人…

針銀鉱(データノート) しんぎんこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
針銀鉱 英名    acanthite 化学式   Ag2S 少量成分  Se 結晶系   単斜 硬度    2~2.5 比重    7.24 色     鉄黒 …

原油の元素組成 げんゆのげんそそせい

日本大百科全書(ニッポニカ)
   (重量%) 炭素      83~87 水素      11~14 硫黄      <5 酸素      <0.5 窒素      <0.4 金属 …

レントゲニウム(データノート) れんとげにうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
レントゲニウム 元素記号  Rg 原子番号  111 原子量   (272) 融点    ― 沸点    ―※括弧内の数値は原子量ではなく、同位体質量数…

ウズベキスタン

百科事典マイペディア
◎正式名称−ウズベキスタン共和国Republic of Uzbekistan。◎面積−44万4103km2。◎人口−3049万人(2014)。◎首都−タシケントTashkent(222万人,2009)…

ウルグアイ

百科事典マイペディア
◎正式名称−ウルグアイ東方共和国Oriental Republic of Uruguay。◎面積−17万6215km2。◎人口−329万人(2011)。◎首都−モンテビデオMontevideo(130万人…

酸化バリウム(データノート) さんかばりうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
酸化バリウム  BaO 式量  153.3 融点  1918℃ 沸点  ~2000℃ 比重  5.72 結晶系 立方 屈折率 (n) 1.98 溶解度 1.5g/100g(水0℃…

C1000の日

デジタル大辞泉プラス
2月6日。ハウスウェルネスフーズ株式会社が制定。同社が販売する飲料ならびに食品のブランド「C1000」をPRする。日付は「C1000」シリーズの販売を開…

リチア輝石(データノート) りちあきせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
リチア輝石 英名    spodumene 化学式   LiAlSi2O6 少量成分  Na,Fe 結晶系   単斜 硬度    6.5~7.5 比重    3.2 色 …

レビ沸石(データノート) れびふっせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
レビ沸石 英名    levyne 化学式   (Ca0.5,Na)6Al6Si12O36・18H2O 少量成分  K 結晶系   三方 硬度    4~4.5 比重    2.…

クレンネル鉱(データノート) くれんねるこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
クレンネル鉱 英名    krennerite 化学式   (Au,Ag)Te2 少量成分  報告なし 結晶系   斜方(直方) 硬度    2~3 比重   …

トロイリ鉱(データノート) とろいりこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
トロイリ鉱 英名    troilite 化学式   FeS 少量成分  報告なし 結晶系   六方 硬度    3.5~4.5 比重    4.85 色   …

銀星石(データノート) ぎんせいせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
銀星石 英名    wavellite 化学式   Al3[(OH,F)3|(PO4)2]・5H2O 少量成分  V3+,Fe3+ 結晶系   斜方(直方) 硬度    3.5~4…

ナギャグ鉱(データノート) なぎゃぐこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ナギャグ鉱 英名    nagyagite 化学式   [Pb(Pb,Sb)S2][Au,Te] 少量成分  Ag,Fe 結晶系   単斜(擬直方) 硬度    1~1.5 比…

リビングストン鉱(データノート) りびんぐすとんこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
リビングストン鉱 英名    livingstonite 化学式   HgSb4S8 少量成分  ― 結晶系   単斜 硬度    2 比重    4.98 色  …

com /kũ, kõ/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[前](com + mim → comigo, com + ti → contigo, com + si → consigo, com + nós → conosco)❶ ⸨同伴⸩…とともに,一緒にVivo com …

トリニダード・トバゴ

百科事典マイペディア
◎正式名称−トリニダード・トバゴ共和国Republic of Trinidad and Tobago。◎面積−5128km2。◎人口−133万人(2011)。◎首都−ポート・オブ・スペインPort…

100CAN

デジタル大辞泉プラス
カゴメ株式会社が販売する果実飲料のブランド。缶入りの果汁100%ジュース。オレンジ、グレープ、アップルなどがある。

三陸沖のおもな巨大地震 さんりくおきのおもなきょだいじしん

日本大百科全書(ニッポニカ)
三陸沖地震/おもな巨大地震(1)発生年月日 1793年(寛政5)2月17日 規模(M)   8.2 断層型   逆断層? 死者(人) 12か13(2)発生年月日 18…

68010

ASCII.jpデジタル用語辞典
米Motorola社が開発したマイクロプロセッサー。68000に比べ、例外処理からもとのプログラムへ復帰できるようにソフトウェアの仕様が変更された。その…

medical information

英和 用語・用例辞典
医療情報medical informationの用例By collecting medical information on 10 million cases from 10 medical institutions around the country, the…

よみうり‐しんぶん【読売新聞】

デジタル大辞泉
読売新聞グループ本社傘下の新聞社3社が発行する日刊全国紙。グループ本社は東京都千代田区大手町にある。明治7年(1874)子安峻こやすたかしらが東…

kyokúbá, きょくば, 曲馬

現代日葡辞典
O circo.◇~ dan曲馬団Uma companhia de ~.[S/同]Sā́kasu(+).

ベーブリンガー家 ベーブリンガーけ Böblinger

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
15世紀にドイツのライン川沿岸で活躍した建築家の一家。 (1) ハンス  Hans der Altere   1410頃.ベーブリンゲン~1482. エスリンゲン エンジンガ…

ushíró-mae, うしろまえ, 後ろ前

現代日葡辞典
(Com a parte) de trás para a frente;ao contrário.Awatete sētā o ~ ni kite shimatta|あわててセーターを後ろ前…

グローバー石(データノート) ぐろーばーせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
グローバー石 英名    glauberite 化学式   Na2Ca[SO4]2 少量成分  無 結晶系   単斜 硬度    2.5~3 比重    2.78 色 …

ベーム石(データノート) べーむせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベーム石 英名    böhmite 化学式   γ-AlOOH 少量成分  Fe,Mg,Ca。Ga2O3 0.05%という例がある 結晶系   斜方(直方) 硬度   …

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android