「明治学院大学」の検索結果

10,000件以上


坂本遼 さかもとりょう (1904―1970)

日本大百科全書(ニッポニカ)
詩人。兵庫県生まれ。関西(かんせい)学院大学英文科卒業。草野心平の勧めで『銅鑼(どら)』同人となる。1927年(昭和2)の『たんぽぽ』は、生地の方言…

西川 鯉重郎 ニシカワ コイジュウロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業日本舞踊家(松川流) 本名松原 哲生(マツバラ テツオ) 生年月日昭和23年 9月21日 出生地東京都 世田谷区 学歴愛知学院大学中退 経歴興行師の父と…

ニーバー にーばー Reinhold Niebuhr (1892―1971)

日本大百科全書(ニッポニカ)
20世紀アメリカの代表的神学者。エール大学に学ぶ。大恐慌前の自動車産業都市デトロイトで、13年間牧師として説教しつつ資本主義社会の諸問題と取り…

藤野 恒三郎 フジノ ツネサブロウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の細菌学者 大阪大学名誉教授;神戸学院大学名誉教授。 生年明治40(1907)年1月28日 没年平成4(1992)年8月15日 出生地福井県坂井郡芦原…

柳田 国男 ヤナギタ クニオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書枢密顧問官,国学院大学大学院教授 旧名・旧姓旧姓=松岡 別名筆名=久米長目など 生年月日明治8年7月31日 出生地兵庫県神東郡田原村辻川(現・神崎…

有働由美子

知恵蔵mini
元NHKアナウンサー。1969年3月22日、鹿児島県生まれ。神戸女学院大学卒。91年、同局に入社。朝の情報番組「あさイチ」のキャスターをはじめ、「おは…

紀伊国神名帳きいのくにじんみようちよう

日本歴史地名大系
一冊 南海道紀伊国神名帳 国学院大学など 若狭国神名帳などとともに六ヵ国神名帳の一に数えられる。紀伊国の大小諸大明神は一九三社、官知神七五社・…

仁田勇 にったいさむ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1899.10.19. 東京[没]1984.1.16. 大阪結晶化学者。東京帝国大学化学科卒業 (1923) と同時に理化学研究所の西川研究室に入り,X線による有機化合…

滑川 忠夫 ナメカワ タダオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の気象学者 生年明治30(1897)年12月7日 没年昭和50(1975)年3月5日 出生地兵庫県神戸 学歴〔年〕京都帝大地球物理学科〔大正13年〕卒 …

ヨーロッパ大学院大学[イタリア] ヨーロッパだいがくいんだいがく

大学事典
1972年にEC創設国6ヵ国が国際的な高等教育研究機関の設置に合意し,76年からイタリアのフィレンツェ郊外フィエゾレに開学された高度な教育研究機関。…

情報・システム研究機構【じょうほうシステムけんきゅうきこう】

百科事典マイペディア
大学における学術研究の発展などに資するために設置された大学共同利用機関が2004年4月に法人化されたのに伴って,新たに四つ発足した大学共同利用…

後藤 守一 ゴトウ シュイチ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の考古学者 明治大学教授。 生年明治21(1888)年8月10日 没年昭和35(1960)年7月30日 出生地神奈川県三浦郡田越村(現・逗子市) 学歴〔年…

岡田 正之 (おかだ まさゆき)

367日誕生日大事典
生年月日:1864年9月5日明治時代;大正時代の文学者。文学博士;学習院大学教授1927年没

丹羽 兵助 ニワ ヒョウスケ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党),元・労相 生年月日明治44年5月15日 出生地愛知県東春井郡守山町(現・名古屋市守山区) 学歴関西学院大学神学部〔昭和6年〕中退…

高柳真三 (たかやなぎ-しんぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1902-1990 昭和-平成時代の法学者。明治35年5月12日生まれ。日本法制史を専攻する。昭和16年東北帝大教授となり,33年東北大法学部長。41年盛岡短大…

賀川豊彦 かがわとよひこ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1888.7.12. 神戸[没]1960.4.23. 東京キリスト教伝道者。社会運動家。 1903年徳島中学時代,宣教師 H.W.マイヤーズより受洗。 07年明治学院神学予…

押川春浪

朝日日本歴史人物事典
没年:大正3.11.16(1914) 生年:明治9.3.21(1876) 明治時代の小説家。本名は方存。キリスト教教育家押川方義,常子の長男。愛媛県松山生まれ。父の伝…

ハリウッド大学院大学[私立] ハリウッドだいがくいんだいがく Hollywood Graduate School of Beauty Business

大学事典
学校法人メイ・ウシヤマ学園を設置母体とする。日本で最初のビューティビジネスに関する専門職大学院として,2008年(平成20)に開設。「人を美しく…

花井 卓蔵 ハナイ タクゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(正交倶楽部),貴院議員(勅選) 旧名・旧姓旧姓=立原 生年月日慶応4年6月12日(1868年) 出生地安芸国広島御調郡三原町(広島県) 学歴英吉利…

ライシャワー August Karl Reischauer 生没年:1879-1971

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの長老教会宣教師。1905年来日,明治学院,日本神学校で教えたほか,18年東京女子大学の創立を推進,常務理事として女子高等教育の普及に努…

小沼丹 おぬまたん (1918―1996)

日本大百科全書(ニッポニカ)
小説家、英文学者。本名救(はじめ)。東京生まれ。明治学院高等部在学中に井伏鱒二(いぶせますじ)を愛読して知遇を得、師事する。早稲田(わせだ)大学…

川田侃 (かわた-ただし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1925-2008 昭和後期-平成時代の国際政治学者。大正14年6月22日生まれ。経済学をおさめ,昭和41年母校東大の教授となる。47年上智大教授,平成9年フェ…

沖野岩三郎 おきのいわさぶろう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1876. 和歌山[没]1956キリスト教の牧師。小説家。 1895年和歌山師範学校に学び,小学校教師となり,22歳で校長に就任。この間宣教師ヘールにより…

金沢庄三郎 (かなざわ-しょうざぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1872-1967 明治-昭和時代の言語学者,国語学者。明治5年5月7日生まれ。大正12年(1923)国学院大教授となり,駒沢大,東京帝大でも講義。朝鮮語を主とす…

フェリス女学院大学 ふぇりすじょがくいんだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1875年(明治8)アメリカ改革派教会の婦人宣教師による英語授業から始まったフェリス・セミナリーを源流とし、1947年(昭和22)横浜山手女学院…

ラグビー部キューピーストラップ

事典 日本の大学ブランド商品
[スポーツ]帝京大学(東京都板橋区)の大学ブランド。ラグビーボールを持ったキューピー人形のストラップ。帝京大学学友会体育局ラグビー部は、関…

松平友子 (まつだいら-ともこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1894-1969 大正-昭和時代の家政学者。明治27年4月10日生まれ。昭和27年お茶の水女子大教授。日本家政学会創立に尽力し,28年同会会長。のち東京家政…

神谷不二 (かみや-ふじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1927-2009 昭和後期-平成時代の国際政治学者。昭和2年1月6日生まれ。大阪市立大教授をへて,昭和45年慶大教授となり,平成3年東洋英和女学院大教授。…

アルティ&ベッキー

事典 日本の大学ブランド商品
[キャラクター(大学)]山梨学院大学(山梨県甲府市)の大学ブランド。学校法人山梨学院の統一マスコットキャラクター。2006(平成18)年、創立60周年…

井藤半弥 (いとう-はんや)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1894-1974 大正-昭和時代の経済学者。明治27年9月14日生まれ。欧米に留学後,大正15年東京商大助教授,昭和8年教授となる。30年一橋大学長。のち青山…

金田一 京助 キンダイチ キョウスケ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の言語学者,国語学者 東京帝国大学教授;日本言語学会会長;国学院大学名誉教授。 生年明治15(1882)年5月5日 没年昭和46(1971)年11月14…

福岡女学院看護大学[私立] ふくおかじょがくいんかんごだいがく Fukuoka Jo Gakuin Nursing University

大学事典
1885年(明治18)英和女学校創立を起源とし,1912年(大正1)福岡英和女学校と改称,17年私立福岡女学校と改称,64年(昭和39)福岡女学院短期大学開…

久保季茲 (くぼ-すえしげ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1830-1886 幕末-明治時代の国学者,神道家。文政13年5月12日生まれ。鶴峯戊申(つるみね-しげのぶ)にまなぶ。家職の幕府医官をつとめる一方,尊王論に…

高山 英華 タカヤマ エイカ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の都市計画家 日本地域開発センター会長;東京大学名誉教授。 生年明治43(1910)年4月20日 没年平成11(1999)年7月23日 出生地東京都港区…

寿岳 文章 ジュガク ブンショウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の英文学者,書誌学者,和紙研究家,随筆家 元・甲南大学教授;元・関西学院大学教授。 生年明治33(1900)年3月28日 没年平成4(1992)年1月1…

国際仏教学大学院大学[私立] こくさいぶっきょうがくだいがくいんだいがく International College for Postgraduate Buddhist Studies

大学事典
1996年(平成8)東京都文京区に開学。霊友会図書室・旧国際仏教学研究所を前身とし,仏教学研究科の1研究科1専攻からなり,5年一貫の教育課程を組ん…

中村 融 ナカムラ トオル

20世紀日本人名事典
昭和期の露文学者 元・明治大学教授。 生年明治44(1911)年10月9日 没年平成2(1990)年4月29日 出生地長崎県 学歴〔年〕東京外国語学校露語科〔昭和9…

土佐国蠧簡集木屑((蠧簡集木屑))とさのくにとかんしゆうもくせつ

日本歴史地名大系
八巻 柳瀬貞重編 寛政初年―同六年の間 高知県立図書館・国学院大学 柳瀬家は中世香美郡韮生郷柳瀬名の名主の流れをくむ家柄で、古文書を多く蔵したこ…

核融合科学研究所【かくゆうごうかがくけんきゅうじょ】

百科事典マイペディア
大学共同利用機関法人自然科学研究機構に所属する五つある研究機関の一つ。重水素を燃料として活用してエネルギーを取り出す核融合発電の実現に向け…

芳賀 檀 ハガ マユミ

20世紀日本人名事典
昭和期の評論家,ドイツ文学者 元・創価大学文学部教授。 生年明治36(1903)年6月7日 没年平成3(1991)年8月15日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝大文学…

武田祐吉 たけだゆうきち (1886―1958)

日本大百科全書(ニッポニカ)
国文学者。東京生まれ。1913年(大正2)国学院大学国文科卒業。のち同大学教授、文学部長。文学博士。厳しい文献学的方法に基づく堅実な学風と新見に…

加藤 常賢 カトウ ジョウケン

20世紀日本人名事典
昭和期の中国哲学者,中国古代文化の研究者 二松学舎大学名誉学長。 生年明治27(1894)年10月19日 没年昭和53(1978)年8月3日 出生地愛知県中島郡大里…

小山清 こやまきよし (1911―1965)

日本大百科全書(ニッポニカ)
小説家。東京生まれ。明治学院中等部卒業。1940年(昭和15)から太宰治(だざいおさむ)に師事し、逆境のなかで文学に精進した。太宰の死(1948)の前…

東洋英和女学院大学 とうようえいわじょがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立女子大学。キリスト教系。1884年カナダ・メソジスト教会派遣の女性宣教師マーサ・J.カートメルが創立した東洋英和女学校を前身とする。1947年東…

東洋英和女学院大学[私立] とうようえいわじょがくいんだいがく Toyo Eiwa University

大学事典
1989年(昭和64)に開設。ミッション系の大学であり,1884年(明治17)にカナダ・メソジスト教会派遣の婦人宣教師マーサ・J. カートメルによって設立…

乗松雅休

朝日日本歴史人物事典
没年:大正10.2.12(1921) 生年:文久3.7.12(1863.8.25) 日本人プロテスタント最初の海外伝道者。伊予(愛媛県)松山に生まれる。中学卒業後,神奈川県属…

柏井園

朝日日本歴史人物事典
没年:大正9.6.25(1920) 生年:明治3.6.24(1870.7.22) キリスト教学者,伝道者。土佐国(高知県)生まれ。高知共立学校を経て同志社普通部を卒業。在学…

情報科学芸術大学院大学[公立] じょうほうかがくげいじゅつだいがくいんだいがく Institute of Advanced Media Arts and Sciences

大学事典
2001年(平成13)学部を持たない大学院大学として岐阜県大垣市領家町に開学。通称はIAMAS(イアマス)。定員20人のメディア表現研究科のみからなる。…

夏川 かほる ナツカワ カオル

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業女優 本名飯田 一恵 生年月日昭和18年 2月12日 出生地東京市 杉並区(東京都) 学歴青山学院大学文学部英文科中退 経歴青山学院初等部に在学中、N…

志水 速雄 シミズ ハヤオ

20世紀日本人名事典
昭和期の政治学者 東京外国語大学教授。 生年昭和10(1935)年9月15日 没年昭和60(1985)年3月24日 出生地愛知県名古屋市 学歴〔年〕東京外国語大学ロ…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android