環境税
- 知恵蔵
- 汚染物質の排出抑制など環境政策のための租税政策手段であると同時に、環境政策費用を原因者や受益者に負担させる財源調達目的を併せ持つ税。地球温…
経済九原則 けいざいきゅうげんそく 9 economic principles
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1948年 12月,アメリカ政府から連合国最高司令官総司令部 GHQを通して日本政府 (吉田茂内閣) に指令された強力なインフレ収束策。単一為替レートを設…
糖尿病治療剤
- 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
- ◎糖尿病治療剤とは 糖尿病には、インスリンが不足しているかまたは全くないためインスリンの調整ができない1型糖尿病と、インスリンの分泌が低下し…
as a response to
- 英和 用語・用例辞典
- 〜を受けてas a response toの用例The Fed raised the discount rate to 0.75 percent from 0.5 percent as a response to improved financial marke…
drive up stock prices
- 英和 用語・用例辞典
- 株価を押し上げる 株価を上げるdrive up stock pricesの用例At present, export industries including home appliances and automobiles are raising…
exploit the favorable business environment
- 英和 用語・用例辞典
- 経営環境の好転を生かすexploit the favorable business environmentの用例In settlements of accounts for fiscal 2013, companies in wide-ranging…
field of employment
- 英和 用語・用例辞典
- 雇用分野field of employmentの用例Major challenges in the field of employment are improving working conditions for the steadily growing numb…
mainstay izakaya operations
- 英和 用語・用例辞典
- 主力の居酒屋事業 (=mainstay izakaya eatery business)mainstay izakaya operationsの用例Watami Co. is considering selling its nursing care bus…
こうせい‐けいざいがく【厚生経済学】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] Welfare Economics, Economics of Welfare の訳語 ) イギリスの経済学者ピグーが一九二〇年に発表した著「厚生経済学」に用いて…
выправля́ть
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [不完]/вы́править-влю, -вишь 命-ви/-вь 受過-вленный[完]〈[対]〉①真っすぐに伸ばす②直す,改善する;校正する//выправля́ть ру́к…
showing
- 英和 用語・用例辞典
- (名)成績 業績 出来 出来栄え 表示 展示 展示会 展覧会 上映 上演 外観 体裁 公表 発表 供述 申立てshowingの関連語句a good showing上々の成績 上々…
***me・jo・rar, [me.xo.rár]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [他]1 よくする,改良[改善]する.mejorar la situación|状況を好転させる.mejorar la calidad de...|…の質を向上させる.mejorar las c…
stir
- 英和 用語・用例辞典
- (名)かき回すこと 騒ぎ 大騒ぎ 騒動 評判 大きな興奮 感動 (かすかな)動き 活動 活躍 (風の)そよぎstirの関連語句a stir of excitement興奮の渦cause…
商工中金の不正融資問題
- 共同通信ニュース用語解説
- 金融危機や大災害が発生した場合に企業の資金繰りを支援する公的制度「危機対応融資」を巡って、商工中金のほぼ全店で不正が発覚。書類の改ざんなど…
介護の自立支援
- 共同通信ニュース用語解説
- 要介護度の改善や日常生活の動作ができるようになるなど高齢者の状態の重度化を防止すること。厚生労働省は事業者や自治体にも取り組みを促しており…
理研の研究員会議
- 共同通信ニュース用語解説
- 理化学研究所の研究員会議 理化学研究所に勤務する研究員の声を広く集め、科学研究の発展に生かすために1960年に設立された自治組織。研究員約千人…
日本遺族会
- 共同通信ニュース用語解説
- 太平洋戦争戦没者遺族の全国組織。1947年に日本遺族厚生連盟として創設、53年に財団法人として認可され日本遺族会となった。慰霊や遺族の処遇改善、…
新々総合特別事業計画
- 共同通信ニュース用語解説
- 福島第1原発事故で経営危機に陥り、国の管理下に置かれた東京電力の新たな経営再建計画。3回目の抜本的な改定。賠償や廃炉といった原発事故の対応と…
芝罘条約(チーフーじょうやく) Zhifu
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- マーガリ殺害事件および官吏の交際・通商上の懸案解決のため,1876年9月,山東省芝罘で締結された清英間の条約。清国は,雲南‐ビルマ間の国境通商を…
SPレコード【エスピーレコード】
- 百科事典マイペディア
- シェラックを主材とするレコードで毎分78回転。直径30cmのもので片面約5分の演奏時間がある。SPはstandard playing(標準演奏)の略で,LPレコード…
真庭はま (まにわ-はま)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1893-1964 昭和時代後期の農協運動家。明治26年11月10日生まれ。昭和29年群馬県農協婦人部協議会長。32年全国農協婦人部協議会長となり,全国の農協…
グルー (Grew, Joseph Clark)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1880-1965 アメリカの外交官。1880年5月27日生まれ。国務次官,駐トルコ大使をへて,昭和7年駐日大使。満州事変後の日米関係改善につくすが,日米開戦…
強肝薬 きょうかんやく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 肝庇護(ひご)薬に対する一般的名称で、グルクロン酸、メチオニン、チオクト酸などが含まれる。それぞれ肝臓の解毒作用の亢進(こうしん)や脂肪肝の予…
内外価格差【ないがいかかくさ】
- 百科事典マイペディア
- 同一あるいは同種の商品・サービスの価格に,国内と国外で格差があること。円高の進行で,日本の物価はドル・ベースでは欧米に比べて高いものが多く…
モンロビア
- 百科事典マイペディア
- リベリアの首都。大西洋に臨む港湾都市で,自由港。ゴム,鉄鉱石の積出港。諸官庁,大学(1862年創立)がある。1822年米国の解放奴隷植民地として創…
行政相談 ぎょうせいそうだん administrative counseling
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 行政に関する国民からの苦情,要望や意見を受け付け,それらを行政の改善に反映させるための制度。 1955年以来,総務省 (以前は行政管理庁および総務…
国際新聞編集者協会 こくさいしんぶんへんしゅうしゃきょうかい International Press Institute; IPI
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 言論の自由,ニュースの自由交流,編集実務の改善を目的として結成された編集者の団体。 1951年5月アメリカの編集者協会 (ASNE) の提唱により日本な…
全国都市連盟[アメリカ合衆国] ぜんこくとしれんめい[アメリカがっしゅうこく] National Urban League
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカの黒人運動の組織。 1911年設立という長い歴史を有し,本部はニューヨークにある。白人と黒人の協力団体で,都市部での黒人の雇用ならびに生…
耐寒タイル たいかんタイル frostproof tile
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 冬期の氷結破損などの凍害抵抗性を向上させた陶器質タイル。一般に陶器質は多孔質であるため吸水性が高い (吸水率 10%以上) ので,焼成温度を高くし…
切上がり きりあがり raise
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 坑内の下方から上方へ向けて掘上げる坑道。比較的小規模で探鉱,開坑,通気,運搬など多くの目的に利用される。掘進作業は難度が高く,非能率であっ…
development strength
- 英和 用語・用例辞典
- 開発力development strengthの用例The company needs to enhance its development strength for such products as hybrid cars to maintain the comp…
equipment to purify contaminated water
- 英和 用語・用例辞典
- 汚染水の浄化装置equipment to purify contaminated waterの用例To improve the environment at the U.S. military bases in Japan, the Japanese go…
global acceptance
- 英和 用語・用例辞典
- 世界(市場)で受け入れられることglobal acceptanceの用例The continuing global acceptance of our products and our record backlog of over $3 bil…
国際社会保障協会【こくさいしゃかいほしょうきょうかい】
- 百科事典マイペディア
- 社会保障制度を管掌する各国民間団体,政府機関などを会員とする国際機関で,国際労働機関の外局。International Social Security Associationといい…
かいせい【改正】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔修正〕(a) revision;〔改善〕(a) reform;〔憲法・法案などの〕(an) amendment改正する revise; amend条約の改正をするrevise a treaty交通法規を…
R. フロレス・マゴン Ricardo Flores Magón
- 20世紀西洋人名事典
- 1873 - 1922 メキシコのジャーナリスト,アナーキスト。 オアハカ州(メキシコ)生まれ。 1892年学生時代に反政府デモに参加し、投獄される。1900年デ…
パフォーマンス測定
- 図書館情報学用語辞典 第5版
- 図書館のもたらす価値,すなわち,個別のサービス,コレクション,施設が生み出す効果について,量的ならびに質的両面から測定すること.図書館の人…
社会契約 (しゃかいけいやく) social contract
- 改訂新版 世界大百科事典
- 労働組合が労働条件(賃金,労働時間など)の改善要求を自粛する見返りとして,政府が労働者の生活改善に資するような社会・経済政策の実施を約束す…
山路一遊 (やまじ-いちゆう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1858-1932 明治-大正時代の教育者。安政5年10月17日生まれ。明治17年文部省にはいり,高知,香川,兵庫,愛知などの師範学校長を歴任。大正2年愛媛師範…
リエンジニアリング
- 百科事典マイペディア
- コスト,品質,サービス,スピードなどの面において劇的な改善を遂げるために,ビジネスのプロセスを根本的に考え直し,徹底的に変革すること。顧客…
さいみん‐やく【催眠薬】
- デジタル大辞泉
- 眠りを誘発する薬。不眠症の治療に用いる。20世紀半ばまでブロム剤やバルビツール酸系の薬剤が使用されていたが、中毒や依存などの問題があり、1960…
秦新村 (はた-しんそん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1780-1845 江戸時代後期の儒者。安永9年3月6日生まれ。服部栗斎(りっさい)にまなぶ。武蔵(むさし)岡部藩(埼玉県)の儒官となり,藩校就将館の改善に…
藤井静一 (ふじい-せいいち)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1871*-1952 明治-昭和時代の社会事業家。明治3年11月23日生まれ。二宮尊徳の報徳思想にもとづき,明治35年郷里の岡山県馬屋上(まやがみ)村(岡山市)…
中野以佐夫 (なかの-いさお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1897-1971 大正-昭和時代の新聞経営者。明治30年9月18日生まれ。大正7年小樽新聞社にはいり,昭和17年11紙が統合して設立された北海道新聞社に入社,…
ぎちょう‐せいめい〔ギチヤウ‐〕【議長声明】
- デジタル大辞泉
- 1 議会や国際会議などで合意に達した事柄を、参加者の総意として議長名で発表する声明のこと。2 特に、国連安全保障理事会による問題対応策の一。…
物流の2024年問題
- 共同通信ニュース用語解説
- トラック運転手の時間外労働の上限を年960時間とする規制が4月から始まったことで、輸送力の低下が懸念されている問題。労働環境の改善が期待される…
リジェネラティブ農業
- 共同通信ニュース用語解説
- 土壌中の微生物の力を活用するなどして土壌を改善しながら自然環境の回復に貢献する農業の手法のこと。気候変動対策としても注目され、日本でも徐々…
「熱い秋」〔イタリア〕(あついあき) Autunno caldo
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- イタリアで1969年秋に最高潮に達した労働運動,学生運動の高揚をさす。前年のパリ五月革命の影響を受けた学生運動に端を発し,労働運動に波及した。…
トヨタの働き方支援
- 共同通信ニュース用語解説
- トヨタ自動車はシニアや女性の働き方の支援に力を入れている。1991年に再雇用制度を導入し、2016年には社員の意欲を引き出すため、能力が高い従業員…
東証の市場再編
- 共同通信ニュース用語解説
- 東京証券取引所が市場区分や上場基準を見直し「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に再編し、2022年4月4日から取引を開始した。以前の1…