「機関」の検索結果

10,000件以上


イズベスチヤ

百科事典マイペディア
ロシアの新聞。旧ソ連最高会議幹部会の機関紙。イズベスチャとは報道の意。1905年のロシア革命直後,サンクト・ペテルブルクで発行され,以後非合法…

ユーエヌ‐ウィメン【UNウィメン】

デジタル大辞泉
《UN Women》男女平等と女性の地位向上の促進に取り組む国連の専門機関。国連婦人開発基金(UNIFEMユニフェム)など4機関が統合して2010年7月に設立…

国立極地研究所【こくりつきょくちけんきゅうじょ】

百科事典マイペディア
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構に所属する四つの研究機関の一つ。目的は極地に関する科学の総合研究や極地観測。南極観測事業の中核的…

協調融資

会計用語キーワード辞典
複数の金融機関が組み、企業に対して融資することです。企業にとっては、メインバンク依存から抜け出せるとともに、金融機関にとっては貸倒れのリス…

みず‐でっぽう〔みづデツパウ〕【水鉄砲】

デジタル大辞泉
水を細長い筒の先から飛び出させる玩具。ピストル形・竹筒形などがある。《季 夏》「日に向けて高く上げ居る―/温亭」[類語]銃・鉄砲・銃器・飛び道…

げんしりょく‐せんすいかん【原子力潜水艦】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 原子力機関を主機関として航走する潜水艦。在来の潜水艦に比べて、潜航性能にすぐれる。原潜。

池田 岩三郎 イケダ イワサブロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の海軍中将 生年明治7年8月(1874年) 没年昭和12(1937)年2月10日 出生地広島県 学歴〔年〕海軍機関学校〔明治29年〕卒 経歴明治31年海…

ニューズレター(newsletter)

デジタル大辞泉
1 企業や政府機関、学会などが従業員、株主、報道機関、一般の人々、会員などに発行する定期的な刊行物。2 特定の予約購読者に送る時事解説、時事…

きんゆう‐きせい【金融規制】

デジタル大辞泉
金融システムの健全性・安定性を確保するために、金融監督当局や自主規制機関が金融市場や金融機関に関する規則を定め、金融取引に一定の制限を加え…

アイ‐アイ‐エル‐エス【IILS】[International Institute for Labour Studies]

デジタル大辞泉
《International Institute for Labour Studies》国際労働科学研究所。1960年、ILO(国際労働機関)の研究機関として設立。本部はジュネーブ。

successor agency

英和 用語・用例辞典
後継機関successor agencyの用例The FSB, the successor agency to the Soviet-era KGB, ordered a U.S. diplomat to leave the country as he tried…

ツー・ステップ・ローン two-step loan; financial-intermediary loan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
借款の供与形態の一つ。発展途上国の開発金融機関に対して,直接あるいは当該国政府を通して資金を供与し,その開発金融機関がさらに途上国内の中小…

し‐さんじかい〔‐サンジクワイ〕【市参事会】

デジタル大辞泉
旧制で、市会の代理機関として、議決権の一部を委任された機関。市長を議長とし、市参事会員によって組織された。

かいじ‐しょく【海事職】

デジタル大辞泉
一般職の国家公務員の職種による区分の一つ。船長・航海士・機関長・機関士など、船舶に乗り組む職員が該当する。

ダブリュー‐エッチ‐オー【WHO】[World Health Organization]

デジタル大辞泉
《World Health Organization》世界保健機関。国際連合の専門機関の一。保健事業の指導、衛生条約の提案、情報・援助の交換などを行う。1948年設立。…

機帆船 きはんせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
補助の推進機関として内燃機関を備えた小型の帆船。大きさは総トン数200トン前後までで、木造船が多く、1960年代までは沿岸航路の貨物輸送に活躍した…

宮原二郎 (みやはら-じろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1858-1918 明治時代の軍人。安政5年7月7日生まれ。海軍兵学寮にはいり,イギリスに留学して機関学をまなぶ。明治30年宮原式汽缶を発明。33年海軍機…

現先市場 げんさきしじょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
金融機関のほか一般企業も参加できる債券 (公社債) の条件付売買を行う短資市場。債券を保有する金融機関や一般企業などが債券を売却して一時的資金…

ハイブリッドシステム hybrid system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
2種類以上の動力源を組み合わせ,単独の動力源では得られないユニークな機能を達成するシステム。内燃機関と電動機,内燃機関とフライホイール,ガス…

しちょうそん‐ぎかい〔シチヤウソンギクワイ〕【市町村議会】

デジタル大辞泉
市町村の議決機関。市町村住民から公選された議員によって構成される、市町村の意思決定機関。条例の制定・改廃、予算など重要事項の議決などを行う。

stewardship code

英和 用語・用例辞典
機関投資家の行動規範[行動指針] 機関投資家が順守すべき原則 資産運用受託者としての責任ある行動規範 スチュワードシップ・コード (法的拘束力に縛…

VA

ASCII.jpデジタル用語辞典
電子証明書の有効性を管理する検証機関のこと。認証機関であるCAとは別に設置され、電子証明書を失効リストと照合することで、有効であることを保証…

ちゅうおう‐いいんかい〔チユウアウヰヰンクワイ〕【中央委員会】

デジタル大辞泉
政党・労働組合などで、最高議決機関である大会から次の大会までの期間の、大会に代わる意思決定機関。大会で選任された中央委員によって構成される。

consultative

英和 用語・用例辞典
(形)諮問の 顧問の 専門的知識・助言を提供するconsultativeの関連語句consultative body [organ]諮問機関 協議機関 協議会

じゅうたくローン‐ほしょうほけん〔ヂユウタク‐〕【住宅ローン保証保険】

デジタル大辞泉
金融機関から住宅ローン融資を受ける個人が債務を履行しないことによる金融機関の損害を塡補する目的の保険。

か‐しゅ(クヮ‥)【火手】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 機関車に乗り、汽罐(きかん)の火をたいたり、機関の手入れをしたりした鉄道の職員。火夫。

サンシャイン法 さんしゃいんほう Sunshine Act

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国の1976年政府サンシャイン法(Government in the Sunshine Act of 1976)をさす。これは、合議制行政機関の会議を公開させるもので、…

なごや‐きんり【名古屋金利】

デジタル大辞泉
名古屋を中心とする経済圏において、金融機関の平均貸出金利が全国平均を大きく下回ることをいう。優良企業が多いことや、金融機関の競争が激しいな…

でんしにゅうさつ【電子入札】

IT用語がわかる辞典
企業と政府機関や自治体の間で行われるB to Gという取引に分類される電子商取引のひとつ。政府機関や自治体が発注する公共工事などの入札を、インタ…

じんじ‐いいんかい〔‐ヰヰンクワイ〕【人事委員会】

デジタル大辞泉
都道府県、指定都市および人口15万人以上の市が地方公務員法に基づいて設置する、地方公務員のための人事行政機関。国家公務員に対する人事院と同種…

ぎょうせい‐ちょう〔ギヤウセイチヤウ〕【行政庁】

デジタル大辞泉
1 国または地方公共団体の意思を決定・表示する権限を有する行政機関。このうち、国の行政庁を特に、行政官庁という。2 国または地方公共団体の行…

エア‐ガン(air gun)

デジタル大辞泉
1 圧縮空気の圧力を利用して弾丸を発射する銃。空気銃。2 エアハンマーのこと。3 エアブラシのこと。[類語]銃・鉄砲・銃器・飛び道具・ピストル・…

むらた‐じゅう【村田銃】

デジタル大辞泉
旧日本陸軍最初の制式小銃。明治13年(1880)に陸軍少将村田経芳むらたつねよしが考案したもの。単発と連発とがある。[類語]銃・鉄砲・銃器・飛び道…

作業物質 さぎょうぶっしつ working substance

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
熱力学または熱機関において,一連の変化過程を受持ち,外界に対して仕事をする働きをもつ物質。熱力学においては理想気体,熱機関については水蒸気…

分子科学研究所【ぶんしかがくけんきゅうじょ】

百科事典マイペディア
大学共同利用機関法人自然科学研究機構に所属する五つある研究機関の一つ。物質の基礎である分子の形成と変化に関する原理,分子と光との相互作用,…

中島与曾八

朝日日本歴史人物事典
没年:昭和4.10.6(1929) 生年:慶応4.2.19(1868.3.12) 明治大正期の海軍軍人。静岡生まれ。明治20(1887)年海軍機関学校卒。25年大機関士となり,翌年…

エリクソン(John Ericsson) えりくそん John Ericsson (1803―1889)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スウェーデン生まれのアメリカの機械技術者。鉄鉱山師、運河測量士、陸軍の測地技師を勤めたのち、1826年ロンドンに渡り、蒸気機関、機関車を研究し…

全国人民代表大会 (ぜんこくじんみんだいひょうたいかい) Quán guó rén mín dài biǎo dà huì

改訂新版 世界大百科事典
中華人民共和国の国会に相当する国家権力の最高機関であるが,たんなる議会ではない。中華人民共和国は,ソ連など旧社会主義諸国がそうであったよう…

金融機能の再生のための緊急措置に関する法律 きんゆうきのうのさいせいのためのきんきゅうそちにかんするほうりつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
金融不安の払拭や金融機能の回復のため,銀行の特別公的管理 (公的資金を使っての一時国有化) など,金融機関の破綻処理の枠組みを定めた法律。略称…

ダブリュー‐シー‐ピー【WCP】[World Climate Program]

デジタル大辞泉
《World Climate Program》世界気候計画。WMO(世界気象機関)がユネップ(国連環境計画)やユネスコ(国連教育科学文化機関)などと共同で推進して…

cívil sérvice

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔時にC- S-〕1 (軍務および議員以外の任期のない)行政職,文官職;行政事務,官庁勤務,役所づとめ;〔the ~〕行政機関,国家機関,官僚組織(全…

遠隔救急支援システム

知恵蔵mini
救急搬送された患者の検査画像を医療機関の間で共有し、患者の転送や治療の開始を早めるためのシステム。入院や手術が必要な患者に対応する「2次救急…

軍機処(ぐんきしょ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
清代の軍事行政上の最高機関。雍正(ようせい)年間(1723~35年)に軍機の処理を目的として臨時に設置され,ついで正式の機関となった。清初は議政王大…

せいとう‐こうしょう〔‐カウシヤウ〕【征東行省】

デジタル大辞泉
中国、元代の官署名。1280年、日本侵攻のための軍事機関として朝鮮に設置。日本遠征失敗後は、朝鮮を統治する軍政機関となった。正式の名称は、征東…

スティーブンソン George Stephenson 生没年:1781-1848

改訂新版 世界大百科事典
実用的な蒸気機関車を製作したイギリスの機械技術者。炭鉱火夫の子として生まれ,自分もキリングワース炭鉱のエンジン工となる。1813年に炭鉱主から…

en・te, [én.te]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 実体,実在;〖哲〗 存在.ente de razón|論理的存在.2 機関,組織,団体.ente público|公的機関.3 〘話〙 〘軽蔑〙 風変…

じょうほうこうかい‐せいど(ジャウホウ‥)【情報公開制度】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 行政機関の持っている情報を国民が自由に知ることができるように、行政機関に公開を義務づける制度。

búrp gùn

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
軽機関銃(submachine gun)(◇元来は第2次世界大戦中のドイツ軍が使った9ミリ軽機関銃のこと).

ホールセール・バンキング

百科事典マイペディア
金融機関が大企業,中堅企業,機関投資家,政府など大口の顧客を相手に行う金融業務のこと。一方,主に中小企業相手の金融や個人相手の預金の受入れ…

en・gine /éndʒin/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 (機械を動かす)エンジン,機関,発動機.an internal-combustion engine内燃機関start [switch on] the engineエンジンを始動させるstop …

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android