「最高裁判所事務総局」の検索結果

10,000件以上


国立国会図書館

図書館情報学用語辞典 第5版
1948(昭和23)年「国立国会図書館法」に基づき,国会活動を補佐するとともに,資料・情報を収集・保存し国民に提供する機関として設立された.1872…

読書の自由

図書館情報学用語辞典 第5版
読書は,個人的で自由な精神活動であり,公権力から制限されることなく,読む自由を持つという主張.ミルトン(John Milton 1608-1674)は,「書物は…

とくべつ‐さいばんしょ【特別裁判所】

デジタル大辞泉
特殊の身分の人や事件について裁判権を行使する裁判所。明治憲法下の軍法会議・行政裁判所などがこれにあたるが、日本国憲法はこれを認めていない。

ぎょうせい‐さいばん(ギャウセイ‥)【行政裁判】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 行政上の法律関係について争いがある場合に、裁判所が一定の訴訟手続にしたがってこれを裁判すること。[初出の実例]「朕〈略〉行政裁判…

ちほう‐こうせいほごいいんかい〔チハウカウセイホゴヰヰンクワイ〕【地方更生保護委員会】

デジタル大辞泉
法務大臣の管理のもとに、仮釈放の許可、その取り消しなどのほか、保護観察所の事務の監督にあたる機関。法務省の地方支分部局の一つ。高等裁判所の…

岩村 通世 イワムラ ミチヨ

20世紀日本人名事典
昭和期の司法官,政治家,弁護士 元・検事総長;元・法相。 生年明治16(1883)年8月21日 没年昭和40(1965)年3月13日 出生地東京・神田 別名号=素竹 学…

Bezirks=gericht

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中](旧東ドイツの)県裁判所; (オーストリア・スイスの)地方裁判所.

appeal

英和 用語・用例辞典
(名)懇願 懇請 要請 要求 訴え 抗議 異議申立て 不服の申立て 高等裁判所への控訴・抗告 最高裁判所への上告・上訴 魅力 人気 アピールappealの関連…

ó・yer and tér・mi・ner /ɔ́iər ənd tə́ːrmənər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《法律》1 ((米))(いくつかの州の)刑事上級裁判所.2 《英史》刑事巡回裁判官任命書;刑事巡回裁判所.

かじしんぱん‐しょ【家事審判所】

デジタル大辞泉
家庭裁判所の前身。昭和23年(1948)家事審判法に基づき、家庭に関する事件の審判・調停を目的に地方裁判所の支部として設立された。翌年、少年法の…

せんぞく‐かんかつ(‥クヮンカツ)【専属管轄】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 民事訴訟法で、公益上の理由から、特定の裁判所だけに裁判をすることが認められている裁判管轄。裁判所や当事者の意思によって変更するこ…

ソリシター そりしたー solicitor

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス(ここでは、イングランドとウェールズをさす)の弁護士の一種。バリスターbarrister(法廷弁護士と訳される)が高等法院などの主要な裁判所…

リー

百科事典マイペディア
ノルウェーの政治家。労働党全国執行委員,商相,法相等を歴任し,第2次大戦中は亡命政府外相。戦後も外相として国際会議に参加,1946年―1953年初代…

エルナンデス Amado V.Hernandez 生没年:1903-70

改訂新版 世界大百科事典
フィリピンの現代タガログ語文学の作家,詩人,労働運動の指導者。マニラの下町トンドの生れ。大学を中退,タガログ語新聞《マブハイMabuhay》の記者…

行政裁判所 ぎょうせいさいばんしょ administrative tribunal; tribunal administratif; Verwaltungsgericht

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス,ドイツなどのヨーロッパ大陸法系の諸国に設置された行政事件を管轄する裁判所。大陸法系に属した大日本帝国憲法は,その第 61条で行政裁判…

しょっけん‐しんこうしゅぎ(ショクケンシンカウシュギ)【職権進行主義】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 裁判所が、訴訟手続の進行を当事者の申立てによらないで、裁判所の職権で行なうとする主義。

ap・pel・late /əpélət, ǽpələt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]《法律》上訴の;〈裁判所が〉上訴を審理する権限のある.an appellate court上訴裁判所

しほう‐さいばん(シハフ‥)【司法裁判】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 司法裁判所の行なう裁判。日本では、旧憲法のもとでは、民事、刑事の裁判だけを意味したが、現在は行政裁判所の存在を認めていないので行…

国際麻薬統制委員会 こくさいまやくとうせいいいんかい International Narcotic Control Board

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1961年の麻薬に関する単一条約に基づいて,国際連合事務総長のもとにおかれた機関。条約の監督,特に麻薬の流通機構に対する点検と勧告をおもな業務…

いかめしい 厳しい

小学館 和伊中辞典 2版
1 (おごそかな)solenne, maestoso;(きびしい)severo, ri̱gido ◇いかめしく いかめしく maestosamente, dignitosamente, solennemente; sev…

司法委員 しほういいん

日本大百科全書(ニッポニカ)
簡易裁判所で行われる民事手続において、和解を補助したり、あるいは審理に立ち会って意見を述べる民間人(民事訴訟法279条)。陪審員や参審員と異な…

裁判を受ける権利【さいばんをうけるけんり】

百科事典マイペディア
日本国憲法で定められている基本的人権の一つ。法律上の争いが生じたとき,私人が自己の権利や利益を守るため裁判所に訴えて,裁判によりその争いを…

uphold

英和 用語・用例辞典
(動)支持する 認める 是認する 遵守(じゅんしゅ)する 維持する 下から支える 持ち上げるupholdの関連語句uphold one’s claim〜の主張を認めるuphold …

ベーカー Harvey Humphrey Baker 生没年:1869-1915

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの判事。アメリカの少年裁判所運動に寄与し,創設期のボストン少年裁判所の判事として活躍した(在職1906-15)。少年事件の処理に科学的方法…

じゅたく‐さいばんしょ【受託裁判所】

デジタル大辞泉
他の裁判所から嘱託を受け、その管轄内での証拠調べ・尋問・送達などを行う裁判所。

ちほう‐けんさつちょう〔チハウケンサツチヤウ〕【地方検察庁】

デジタル大辞泉
地方裁判所および家庭裁判所に対応して置かれる検察庁。検事正を長とする。地検。

じゅたく‐さいばんかん(‥サイバンクヮン)【受託裁判官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 他の裁判所の嘱託を受け、自分の所属する裁判所の管轄内で証拠調べ、証人尋問などの訴訟行為をする裁判官。〔民事訴訟法(1948)〕

International Court of Arbitration

英和 用語・用例辞典
国際仲裁裁判所 (パリに本部がある国際商業会議所(International Chamber of Commerce)の専門機関で、世界約130か国の民間会員企業で構成。契約をめ…

ディーン・G. アチソン Dean Gooderman Acheson

20世紀西洋人名事典
1893.4.11 - 1971.10.12 米国の政治家,弁護士。 元・国務長官。 コネティカット州生まれ。 別名Dean Gooderham Acheson。 1919年最高裁判事私設秘…

ヨーロッパ連合司法裁判所 ヨーロッパれんごうしほうさいばんしょ Court of Justice of the European Union; CJEU

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヨーロッパ連合 EUの司法部門を担当する機関。ヨーロッパ石炭鉄鋼共同体 ECSCの司法裁判所が,ヨーロッパ経済共同体 EECおよびヨーロッパ原子力共同…

破棄差戻し はきさしもどし

日本大百科全書(ニッポニカ)
上級裁判所が、下級裁判所の下した原判決を破棄して原裁判所に審理を戻すこと。[内田武吉・加藤哲夫]民事訴訟における破棄差戻し上告審の裁判所が…

二重起訴 にじゅうきそ

日本大百科全書(ニッポニカ)
民事訴訟法では、裁判所に係属している事件について当事者がさらに訴えを提起することをいう。重複起訴ともいい、法によって禁止されている(民事訴…

行政裁判所【ぎょうせいさいばんしょ】

百科事典マイペディア
行政法規の適用に関する事件の裁判をするために,司法裁判所とは別に,行政部内に設けられる裁判所。フランス,ドイツ,イタリア等の大陸法系の国で…

公共用物 こうきょうようぶつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
直接に一般公衆の共同使用に供される公物。 (1) 道路,公園,河川などがその例である。道路などは人手を加えて公共の用に供しうる状態としてから,行…

ヘルツォーク

百科事典マイペディア
南アフリカの軍人,政治家。ケープ州ウェリントンに生まれ,ステレンボッシュ大学法学部卒業後,アムステルダム大学に留学。1893年帰国し,弁護士を…

ゲイ・ライツ・ムーブメント

知恵蔵
ホモセクシュアルを差別したり、違法とした法律の撤廃を掲げ、その人権拡大、市民権獲得を求める運動。ゲイ・パワー、ゲイ・リベレイションとも呼ば…

NIRA (ニラ)

改訂新版 世界大百科事典
全国産業復興法National Industrial Recovery Actの略称。アメリカ合衆国のニューディール政策の一環として,1933年6月に制定。初期ニューディールの…

コモン・ロー common law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
裁判所の判断に基づき,判例の報告を積重ねた慣習法の体系。最も古典的な用法としては,中世初期,エドワード1世の時代に各種国王裁判所がイギリス全…

日本国憲法(全文) にほんこくけんぽう

日本大百科全書(ニッポニカ)
施行 昭和22年5月3日 朕は、日本国民の総意に基いて、新日本建設の礎が、定まるに至つたことを、深くよろこび、枢密顧問の諮詢及び帝国憲法第七十…

岩村 通世 イワムラ ミチヨ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・法相,元・検事総長 別名号=素竹 生年月日明治16年8月21日 出生地東京・神田 学歴東京帝大法科大学独法科〔明治43年〕卒 経歴司法省に入り、…

国際刑事裁判所【こくさいけいじさいばんしょ】

百科事典マイペディア
国際犯罪を扱う国際的な裁判所。略称ICC(International Criminal Court)。国家間の紛争解決のための国際司法裁判所に対して,個人を対象とする。ド…

そしょう‐きろく【訴訟記録】

デジタル大辞泉
裁判所が保管する、訴訟に関する一切の記録。訴状・答弁書・準備書面・書証・判決書など。裁判所書記官が管理する。

しょめん‐しんり【書面審理】

デジタル大辞泉
裁判所が訴訟の審理を口頭によらず、書面によって行うこと。裁判所以外の行政官庁が書面の提出を求めて判断を下す場合にもいう。

しほう‐いいん〔シハフヰヰン〕【司法委員】

デジタル大辞泉
簡易裁判所が、民事事件の審理に立ち会わせて意見を聴き、また和解の勧告の補助をさせる民間人。毎年地方裁判所ごとに選任される。

ばいしんせいど 陪審制度

小学館 和伊中辞典 2版
sistema(男) della giuria(◆イタリアでは現在,重罪裁判所と重罪高等裁判所でこの制度が採られている)

だんがい‐さいばんしょ【弾劾裁判所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 公の弾劾による罷免の訴追を受けた裁判官を裁判するため、国会に設けられた裁判所。裁判官が、職務上の義務に著しく違反したり、威信を損…

バーンズ James Francis Byrnes 生没年:1879-1972

改訂新版 世界大百科事典
第2次大戦から戦後にかけてのアメリカの政治家。サウス・カロライナ州選出の民主党上院議員からF.D.ローズベルト政権の最も有力な行政官となった。最…

こう‐こく(カウ‥)【抗告】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 上訴の一つ。下級裁判所の決定または命令に対して、上級裁判所に不服を申し立てること。通常抗告・即時抗告・特別抗告などに分けられる。…

しっこう‐さいばんしょ〔シツカウ‐〕【執行裁判所】

デジタル大辞泉
強制執行に関する権限をもつ裁判所。原則として、執行手続きを行う地またはこれを行った地を管轄する地方裁判所がこれにあたる。

司法省 しほうしょう

旺文社日本史事典 三訂版
1871年設置された司法行政事務をつかさどる中央行政機関初代司法卿は江藤新平。司法大臣は諸般の司法行政事務のほか,検事局や裁判所の人事・行政監…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android