• コトバンク
  • > 「Mī gcgc338.com ī ȸ ּ Ʈ չ ī α׷ S3K」の検索結果

「Mī gcgc338.com ī ȸ ּ Ʈ չ ī α׷ S3K」の検索結果

10,000件以上


二酸塩基 にさんえんき diacidic base

日本大百科全書(ニッポニカ)
2当量の酸を中和できる塩基をこのようによぶ。たとえば水酸化バリウムBa(OH)2やエチレンジアミンNH2CH2CH2NH2は、一塩基酸と反応して次のように中和…

ライセンス

パラグライダー用語辞典
技能証。パラグライダーの技能証はその者が習得している技能の証であり正確にはライセンスではないが、事実上、ライセンスとして機能しており、そう…

新沢権現堂古戦場あらさわごんげんどうこせんじよう

日本歴史地名大系
秋田県:由利郡大内町麓村新沢権現堂古戦場[現]大内町新沢新沢(しんさわ)の八幡神社の背後に館跡があり、権現堂ノ館・荒沢之城・新沢館・小助川…

硫酸鉄(データノート) りゅうさんてつでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫酸鉄硫酸鉄(Ⅱ)七水和物  FeSO4・7H2O 式量  278.0 融点  64℃ 沸点  ― 比重  1.895(測定温度25℃) 結晶系 単斜 溶解度 32.8g…

菅井庄すがいのしよう

日本歴史地名大系
京都府:相楽郡精華町菅井村菅井庄近世の菅井村を荘域とする南都興福寺(春日神社)領。立荘および興福寺領となった経緯は不明。古河(ふるかわ)庄…

付加 フカ addition

化学辞典 第2版
付加反応ともいう.2個以上の分子が直接結合して単一の分子をつくる反応.有機化学では,とくになどの不飽和結合に,水素,ハロゲン,ハロゲン化水素…

ほこうそびー【補酵素 B₁₂】

改訂新版 世界大百科事典

セントビンセント・グレナディーン諸島【セントビンセントグレナディーンしょとう】

百科事典マイペディア
◎正式名称−セントビンセント・グレナディーン諸島Saint Vincent and the Grenadines。◎面積−389km2。◎人口−11万人(2012)。◎首都−キングスタウンKin…

consternar /kõstexˈnax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]悲しませる,悲嘆にくれされる.consternar-se[再]悲しむConsternei-me com o descaso com o patrimônio histórico da cidade.|…

interception /ε̃tεrsεpsjɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 途中で奪う[押さえる]こと,横取り;盗聴,傍受.➋ 遮蔽(しやへい),遮断.➌ 〖スポーツ〗 インターセプト.➍ 〖軍事〗 要撃,迎撃.   

寅 人名用漢字 11画 (異体字) 16画

普及版 字通
[字音] イン[字訓] つつしむ・とら[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意矢+(きよう)。矢に両手を加え、矢がらの曲直を正す。〔説文〕十…

フラン(データノート) ふらんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
フラン 分子式 C4H4O 分子量 68.1 融点  -85.6℃ 沸点  32℃ 比重  0.937(測定温度20℃) 屈折率 (n)1.4216[参照項目] | フラン

生類憐みの令(全文) しょうるいあわれみのれい

日本大百科全書(ニッポニカ)
  (一)覚馬の筋のへ(延べ)候儀、第一用方に不宜、其上不仁なる儀にて、御厩(うまや)に立候御馬共、先年より御停止(ちょうじ)被仰付候えとも、…

畑ケ村はたけむら

日本歴史地名大系
愛知県:渥美郡渥美町畑ケ村[現]渥美町福江(ふくえ)渥美町の中央北寄りにある。畠(はたけ)村とも書く。福江港(旧畠・古田港)の奥に立地して…

炭酸 たんさん carbonic acid

日本大百科全書(ニッポニカ)
二酸化炭素が水に溶けて生じる酸。化学式H2CO3、式量62.03。水溶液としてだけ知られている。25℃、1気圧で二酸化炭素が水に溶けると0.033モル溶液が得…

上中関村かみなかぜきむら

日本歴史地名大系
長野県:下伊那郡阿智村上中関村[現]阿智村大字春日(かすが)現阿智村の東端に位置し、北は山本(やまもと)、東は竹佐(たけさ)(いずれも現飯…

ジヤー Ḍiyā' al-Dīn Ṭabāṭabā'ī, Sayyid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1891[没]1969イランの政治家。親英派とみなされた。イスラム聖職者の家の出身で,新聞編集者となる。 1921年2月 21日,首謀者となってクーデター…

塩化硫黄(データノート) えんかいおうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化硫黄二塩化硫黄  SCl2 式量  103.0 融点  -122℃ 沸点  59.6℃ 比重  1.62[参照項目] | 塩化硫黄

レンブラント Harmensz van Rijn Rembrandt

旺文社世界史事典 三訂版
1606〜69オランダのネーデルラント派の画家アムステルダムで肖像画家として名声を高めたが,1642年の「夜警」の不評で失墜。その後,貧困の中で芸術…

しーおーえむ【COM】

改訂新版 世界大百科事典

COM シーオーエム

化学辞典 第2版
coal oil mixtureの略称.コムともいう.[別用語参照]CWM

com /kũ, kõ/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[前](com + mim → comigo, com + ti → contigo, com + si → consigo, com + nós → conosco)❶ ⸨同伴⸩…とともに,一緒にVivo com …

com-

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[接頭] (co- の別形.b, m, p の前で)➊ 「共同,同時,相互」の意.compagnie|同伴,会社.➋ 「1点に集まること;強意,完結」を表わす.complet…

瓜生山うりゆうざん

日本歴史地名大系
京都市:左京区白川村瓜生山比叡山の南西麓にある標高三〇一メートルの山。勝軍地蔵(しようぐんじぞう)山とも称す。伝承では祇園社が東山八坂の地…

西浦にしうら

日本歴史地名大系
福井県:敦賀市西浦敦賀湾西岸に面する敦賀半島の漁村を総称して西浦とよぶ。「越前国名蹟考」は、野坂(のざか)庄西(さい)郷と称するが、荘郷の…

ダイカスト用亜鉛合金塊の化学成分 だいかすとようあえんごうきんかいのかがくせいぶん

日本大百科全書(ニッポニカ)
地金/ダイカスト用亜鉛合金塊の化学成分 (%)1種 化学成分  Al  3.9~ 4.3  Cu 0.75~1.25  Mg 0.03~0.06  Pb <0.003  Fe <0.0…

駒ヶ崎村こまがさきむら

日本歴史地名大系
茨城県:古河市駒ヶ崎村[現]古河市駒ヶ崎松や雑木の林を背にして、御所(ごしよ)沼(昭和二六年干拓完了)に向かって突出した半島状の台地上に展…

りゃくす 略す

小学館 和伊中辞典 2版
(省略する)ome̱ttere [tralasciare] ql.co.;(縮める)abbreviare [accorciare] ql.co.;(とばす)saltare ql.co.;(除く)levare [to̱gl…

臭素の製造 シュウソノセイゾウ manufacture of bromine

化学辞典 第2版
生にがり1 m3 中には臭素が2~4.5 kg 含まれ重要な臭素資源であるが,次の諸方式により抽出される.(1)酸化剤法:酸と酸化剤とにより臭化物を酸化し…

仏陀寺ぶつだじ

日本歴史地名大系
京都市:上京区京極学区鶴山町仏陀寺[現]上京区鶴山町大蔵院と号し、西山浄土宗。本尊阿弥陀如来坐像は平安時代の寄木造で、国指定重要文化財。「…

16画

普及版 字通
[字音] ゲン・ケン[字訓] こしき[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は虔(けん)の省声の虍(こ)。〔説文〕三下に「鬲(れき)の屬なり」と…

エチレン(データノート) えちれんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
エチレン  H2C=CH2 分子式 C2H4 分子量 28.1 融点  -169.2℃ 沸点  -103.7℃ 比重  0.6246(測定温度-145℃)[参照項目] | エチレン

9画 (異体字) 12画

普及版 字通
[字音] キ・イ[字訓] たのしむ[説文解字] [金文] [字形] 会意(い)+巳(し)。は婦人の乳房。巳は幼子の象。合わせて授乳の形で、頤養の意となる…

ロッシャー Wilhelm Georg Friedrich Roscher

旺文社世界史事典 三訂版
1817〜94ドイツの経済学者歴史学派経済学の代表者。経済学に歴史的方法を適用することを提唱した。

櫟枝村いちえだむら

日本歴史地名大系
奈良県:大和郡山市櫟枝村[現]大和郡山市櫟枝町新庄(しんじよう)村北方、高瀬(たかせ)川沿いに所在。延久二年(一〇七〇)の興福寺雑役免帳に…

トランスグルタミナーゼ トランスグルタミナーゼ transglutaminase

化学辞典 第2版
タンパク質を架橋する酵素.グルタミンとリシン残基の側鎖を共有結合(イソペプチド結合)でつなぐ.  -CH2CH2CONH2(グルタミン側鎖) + H2N-CH2CH2C…

雲興寺うんこうじ

日本歴史地名大系
愛知県:瀬戸市赤津村雲興寺[現]瀬戸市白坂町大竜山と号し、曹洞宗。本尊釈迦如来。赤津(あかづ)から三河へ抜ける街道沿いにあり、盗難除けの信…

18画 (異体字) 6画

普及版 字通
[字音] ホ[字訓] うつわ[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は甫(ほ)。〔説文〕五上に「黍稷(しよしよく)の圜(ゑん)なり。竹皿に從ひ、甫聲」…

桑原郷くわばらごう

日本歴史地名大系
愛媛県:伊予国温泉郡桑原郷「和名抄」高山寺本に「原」、流布本に「桑原」と記し、流布本にのみ「久波波良」と訓ずる。東は久米(くめ)郡吉井(よ…

硝酸鉛(データノート) しょうさんなまりでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硝酸鉛(Ⅱ)  Pb(NO3)2 式量  331.2 融点  306.8℃ 沸点  ― 比重  4.53(測定温度20℃) 結晶系 立方,単斜 屈折率 (n) 1.7815 溶解…

ウィットフォーゲル Karl August Wittfogel

旺文社世界史事典 三訂版
1896〜1990ドイツ生まれのアメリカの社会学者もとドイツ共産党に属し,1934年アメリカに亡命。その後,マルクス主義の立場から離れ,『中国の経済と…

湿潤気候 しつじゅんきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
W・P・ケッペンによれば、樹木の成長に十分な雨量をもつ気候と定義され、乾燥気候と区別される。両者の境界を乾燥限界と称し、雨量のみならず気温も…

オキサゾール(データノート) おきさぞーるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
オキサゾール 分子式 C3H3NO 分子量 69.1 融点  -87~-84℃ 沸点  69~70℃ 比重  1.05 屈折率 n17.5/D 1.4285[参照項目] | オキサゾ…

プロピル プロピル propyl

化学辞典 第2版
プロパンから誘導されるアルキル基C3H7-の名称.n-プロピル(n-Pr)とイソプロピル(i-Pr)の2種類の異性構造がある.  n-プロピル  CH3CH2CH2-  …

利尻付子 (リシリブシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aconitum sachalinense var.compactum植物。キンポウゲ科の多年草,高山植物

小池村こいけむら

日本歴史地名大系
茨城県:稲敷郡阿見町小池村[現]阿見町小池北は実穀(じつこく)村、南は岡見(おかみ)村(現牛久町)。岡見との境を鎌倉街道が走る。中世は信太…

いいはやす 言い囃す

小学館 和伊中辞典 2版
(ほめる)lodare qlcu. per ql.co., elogiare ql.co., encomiare ql.co., decantare ql.co. di qlcu.;(言い触らす)me̱ttere in giro, diffo&#…

contentar /kõtẽˈtax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]満足させる,喜ばせるA professora contentou todos os estudantes com seu modo de ensinar.|先生は自身の教え方で学生たちを満足させた.cont…

印内村いんないむら

日本歴史地名大系
京都府:福知山市印内村[現]福知山市大字印内烏(からす)ヶ岳(五三六・五メートル)の東麓に位置し、由良川の平野から距離的に近いが、枝谷の奥…

高石村たかいしむら

日本歴史地名大系
長野県:下高井郡木島平村高石村[現]木島平村大字往郷(おうごう)北より西にかけては北鴨(きたかも)ヶ原(はら)・南鴨ヶ原村、南は庚新田(か…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android