「グローバル教育院」の検索結果

10,000件以上


創造教育 そうぞうきょういく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間の自発性,創造性を教育の原動力とすべきだとする教育思想。大正期に興隆した新教育運動に関連して,稲毛金七や千葉命吉によって提唱された。千…

ようじ‐きょういく(エウジケウイク)【幼児教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 小学校入学前の幼児の教育。教育機関としては、文部科学省(もとは文部省)管轄の幼稚園と厚生労働省(もとは厚生省)管轄の保育所・保育…

教育ローン きょういくローン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
子供の教育費に使途を限定した個人向けローン。政府金融機関である日本政策金融公庫(→国民金融公庫)や,銀行,信用金庫,協同組合などの民間金融機…

幼児教育 ようじきょういく early childhood education

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
幼児期は身体運動の充実期であり,基本的生活習慣の自立するときでもあり,人格形成の基盤をつくる重要な時期である。したがってその教育にあたって…

地理教育 ちりきょういく

日本大百科全書(ニッポニカ)
地理的な観点から国土や社会、世界をとらえ、現代世界の正しい認識を深めるための教育。伝統的な地理教育像とは、国名や都道府県名など地名を覚え、…

労作教育 ろうさくきょういく Arbeitserziehung

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
19世紀末から 20世紀にかけてドイツを中心に展開された教育観ないしはその教育実践運動。児童,生徒の身体的,精神的活動を中心に据えた教育活動で,…

もうきょういく【盲教育】

改訂新版 世界大百科事典

古典教育 こてんきょういく classical education

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
欧米の近代教育におけるギリシア語とラテン語およびそれらの言語によって著わされた学芸の教授,学習。中等・高等教育の基盤ともいうべき地位を占め…

現職教育 げんしょくきょういく

日本大百科全書(ニッポニカ)
教師になるための準備教育を「教員養成」pre-service education of teachersとよぶのに対して、教師として就職した後の研究・訓練を「現職教育」in-s…

政治教育 せいじきょういく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般的には政治に関する知識や情報を人々に提供し,政治の運営に必要な能力や熟練の度合いを高めさせる教育活動をさす。しかし具体的には教育の主体…

美術教育 びじゅつきょういく art education

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
職業的専門的教育を施すものと,初等・中等学校における一般的な情操教育としての教育,さらに美術館,展覧会などの社会教育の一環としての啓蒙的教…

きょういく‐げんり(ケウイク‥)【教育原理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 教育の目的、意義、方法などの基本的な原則や諸問題についての理論的基礎を明らかにしようとする研究。一般に、教育を行なううえでの基本…

きょういく‐そうだん(ケウイクサウダン)【教育相談】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 学校や家庭での子どもの教育や生活について、教師や専門家が必要な助言を与える活動。学業成績、情緒や人格上の障害、進路選択などがとり…

きょういく‐ほう(ケウイクハフ)【教育法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 教育のしかた。教育の方法。[初出の実例]「尚方今の教育法の未完全に至らざる証拠を要せんとせば」(出典:斯氏教育論(1880)〈尺振八訳…

きょういく‐もくひょう(ケウイクモクヘウ)【教育目標】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 教育活動を一定の方向に秩序づけ、組織化するための目標。

きょうど‐きょういく(キャウドケウイク)【郷土教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 郷土の自然や文化を教材にし、郷土の社会に足場をおき、郷土愛をもって郷土と祖国に奉仕する人間を形成することを目的とした教育。大正か…

せいさん‐きょういく(‥ケウイク)【生産教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 生産技術と労働を人間形成の中核におく教育。② 普通教育における生産技術と労働の教育。中学校の技術・家庭科がこれに当たる。生産技術…

ちゅうとう‐きょういく(‥ケウイク)【中等教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 初等教育と高等教育の中間における教育。六・三・三制においては、三・三に当たる中学校・高等学校の教育をいう。[初出の実例]「国文学…

しょうがい‐きょういく(シャウガイケウイク)【生涯教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一九六五年にユネスコの成人教育推進国際委員会の席上、継続教育部長ポール=ラングランが提唱した教育理念。人間の学習を一生継続するも…

じつぎょう‐きょういく(ジツゲフケウイク)【実業教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 実業に従事しようとする者に必要な知識、技能などを授ける教育。[初出の実例]「実業教育の奨励に鋭意なる井上文部が」(出典:東京日日新…

こくみん‐きょういく(‥ケウイク)【国民教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 国家が教育に規制を加え、一定の能力をもつ国民を育てることを期して行なわれる教育。近代国家の成立とともに生まれる。[初出の実例]「…

こせい‐きょういく(‥ケウイク)【個性教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 各人の個性を尊重し、その持っている可能性を引き出そうと努める教育。歴史的な諸条件の中で、ひとりひとりの児童生徒が、かけがえのない…

こう‐きょういく(‥ケウイク)【公教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国家または公共団体のような公権力の主体が行なう教育。私教育に対する概念であるが、私立学校もおおやけの支配に属する範囲でその一端を…

さい‐きょういく(‥ケウイク)【再教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 再度、教育すること。すでにある程度の教育を受けた者に、新しい必要に応じて行なう教育。特に昭和二〇年代には、皇国主義から民主主義あ…

えいさい‐きょういく(‥ケウイク)【英才教育】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 知能のすぐれた児童、生徒の能力を伸ばすために、一般の者と区別して特別に行なう教育。秀才教育。〔国民百科新語辞典(1934)〕

つめこみきょういく 詰め込み教育

小学館 和伊中辞典 2版
me̱todo(男) educativo che privile̱gia l'apprendimento mnemo̱nico

そうききょういく 早期教育 early education

最新 心理学事典
広義には発達の早期,すなわち乳幼児期に行なわれる教育をいう。貧困などにより乳幼児教育を受けられない階層がある国や地域では,公的な早期教育は…

kyṓíkú-sha[oó], きょういくしゃ, 教育者

現代日葡辞典
O educador;o dida(c)ta;o pedagogo. ⇒kyṓíń;kyṓshi;seńséi1.

そうきょういく【早教育】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
early education;〔学齢前の〕preschool education音楽の早教育は効果があるMusic lessons at an early age are effective.

教育言語 きょういくげんご

大学事典
教授言語とも称する。初期キリスト教会で権威をもったのはギリシア語だが,それも4世紀までで,5世紀以降,ギリシア語の権威は東ローマ(ビザンティ…

法学教育 ほうがくきょういく

大学事典
[歴史]日本における法律学は,明治維新期における外国法の継受に始まった。したがって法学教育も外国法教育から始まった。フランス法,英米法,ド…

琉球教育りゆうきゆうきよういく

日本歴史地名大系
一一六冊 知念信愛・宮城亀編 県私立教育会事務所・県教育会事務所 一八九五年一〇月―一九〇六年二月発行 月刊の雑誌で、とくに明治期の国家思想の沖…

リカレント教育

共同通信ニュース用語解説
社会人が仕事に役立つ専門的な知識や技術を大学などで改めて習得するための教育。リカレントは英語で「再発する」「循環する」を意味する。超長寿社…

ログ‐ローテーション(log rotation)

デジタル大辞泉
コンピューターシステムで、一定期間が経過、または一定容量に達したログファイルを削除したり、新たに上書きしたりすること。ログローテート。

witton

デジタル大辞泉プラス
株式会社グローウィングが販売する子供向けの医療用ウィッグ(かつら)。2016年、第10回キッズデザイン賞にて審査委員長特別賞を受賞。

クローバー

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
〚植〛кле́вер

クローバー

小学館 和西辞典
trébol m.四つ葉のクローバー|trébol m. con cuatro hojas

クローバー Alfred Louis Kroeber 生没年:1876-1960

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの文化人類学者。ニューヨークのドイツ系上層社会に生まれる。コロンビア大学で修辞学と文学の助手をつとめていたが,F.ボアズの講義を聞い…

growth

英和 用語・用例辞典
(名)成長 成長率 経済成長 伸び 伸び率 増加 増大 景気 (⇒economy, global slowdown)growthの関連語句balanced growth均衡成長 均衡のとれた成長bala…

ロスジェネ

知恵蔵
ロスト・ジェネレーション(ロスジェネ)。直訳すれば「失われた世代」。本来は、第1次世界大戦後に活躍したヘミングウェイ、フィッツジェラルド、フォ…

北陸先端科学技術大学院大学[国立] ほくりくせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく Japan Advanced Institute of Science and Technology

大学事典
1990年(平成2)日本の国立大学としては初めて大学院課程のみの大学院大学として開学。先端科学技術分野における国際的水準の研究を行うことを目的と…

グローリー・シーズン

デジタル大辞泉プラス
米国の作家デイヴィッド・ブリンの長編SF(1993)。原題《Glory Season》。

あん‐こ【×餡こ】

デジタル大辞泉
1 餡あんのこと。2 膨らみをもたせたり、形を整えたりするために、中に詰めるもの。あん。「グローブの餡こ」[類語]餡・小倉餡・粒餡・潰し餡・漉…

ホワイトニング(whitening)

デジタル大辞泉
白くすること。特に、化粧品などでしみやそばかすを予防・回復して、肌を白くすること。美白。また、歯を白くすること。「ホワイトニングローション」

autobronzeador, dora /awtobrõzeaˈdox, ˈdora/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] autobronzeadores, doras][形]セルフタンニングの.autobronzeador[男]セルフタンニングローション.

ニーベルガル ブッチ Niebergall Buschi

20世紀西洋人名事典
1938.7.18 - ドイツのジャズ奏者。 ドイツ生まれ。 ピアノ、ギター、テナー・サックス、トロンボーンなどを手がけた後、ベースを独学で学ぶ。1962…

情報の越境 じょうほうのえっきょう cross-border data sharing

大学事典
1990年代中頃のインターネット,2010年前後のクラウド・コンピュータ技術の登場により,専門家ならびに市民の間で,国境を越えたデータ(情報および…

キングズ・キャニオン国立公園 (キングズキャニオンこくりつこうえん) Kings Canyon National Park

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国カリフォルニア州,シエラ・ネバダ山脈中の国立公園。1940年制定。南側はセコイア国立公園に隣接し,面積1863km2。西流するキングズ川…

あおがり‐しりょう(あをがりシレウ)【青刈飼料】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 穀類を青刈りして家畜の飼料とするもの。トウモロコシ、エンバク、ライムギ、アワ、ヒエ、クローバーなどが利用される。

tri・fo・lio, [tri.fó.ljo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖植〗1 ツメクサ,シロツメクサ,クローバー(=trébol).2 〖建〗 (三つ葉模様の)装飾のモチーフ.