品川[区]【しながわ】
- 百科事典マイペディア
- 東京都の特別区。1947年,品川,荏原(えばら)の旧2区が合併して成立。東部は目黒川の沖積地と東京湾岸の埋立地で,京浜工業地帯の一部をなし,出版…
東京大学総合研究博物館小石川分館
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都文京区にある博物館。東大建築の図面や模型、学校建築写真などを展示。建物は1876年に建てられた東京医学校本館で国の重要文化財に指定されて…
東京バンドワゴン 下町大家族物語
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(2013年10月~12月)。原作:小路幸也の小説「東京バンドワゴン」シリーズ。出演:亀梨和也、多部未華子…
俺ら東京さ行ぐだ
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、吉幾三。1984年発売。東北弁によるラップが話題となった。
ミレアホールディングス[株]【ミレアホールディングス】
- 百科事典マイペディア
- 損害保険最大手。2002年4月,東京海上火災保険と日動火災海上保険が経営統合して設立した共同持株会社。同年11月に東京・大阪の両証券取引所に上場…
東京電力福島第1原発事故
- 共同通信ニュース用語解説
- 2011年3月11日に発生した東日本大震災の地震と津波で、東電福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)の6基のうち1~5号機で全交流電源が喪失し、1~3号機…
64年東京五輪の開会式
- 共同通信ニュース用語解説
- 1964年東京五輪の開会式 10月10日、秋晴れの旧国立競技場で行われ、戦後復興と平和のメッセージを発信した。「オリンピック・マーチ」のリズムに乗…
東京五輪・パラリンピック組織委員会理事会
- 共同通信ニュース用語解説
- 予算や大会計画など大会組織委員会の重要事項を決める機関で、理事の職務執行監督や、会長、副会長、専務理事、常務理事の選定や解職などの権限も持…
東京五輪・パラリンピック組織委員会の役員
- 共同通信ニュース用語解説
- 定款で理事3~35人、監事1~3人を置くことが定められており、現在は元選手、競技団体や企業の関係者、都議会議員、国会議員ら理事35人、監事2人が選…
東郷茂徳【とうごうしげのり】
- 百科事典マイペディア
- 外交官。鹿児島県出身。東京帝大文化大学卒。1912年外務省入省,中国・欧米に在勤後,欧米局長,駐独・駐ソ大使などを歴任。1941年10月東条英機内閣…
東京五輪までの主な予定
- 共同通信ニュース用語解説
- 2020年東京五輪までの主な予定 準備状況を監督する国際オリンピック委員会(IOC)の調整委員会が6月下旬に初来日し、7月には8万人収容のメーンスタジ…
気象学 (きしょうがく) meteorology
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 気象学史 中国の気象学史 日本の気象学史 戦後の気象学大気の状態,およびそのなかに起こる現象を気象と呼び,これに関する学問を気象…
三菱銀行[株]【みつびしぎんこう】
- 百科事典マイペディア
- 三菱合資会社銀行部(1895年発足)の事業を継承し1919年設立。三菱財閥の中枢金融機関として発展し,1929年以後森村,金原,東京中野,第百の各銀行…
定点観測 ていてんかんそく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- (1) ocean station observation 国際民間航空機関 ICAOによって定められた洋上の一定位置に止めた気象観測船による,台風その他の気象擾乱,高層気…
戸栗郁子【とぐりいくこ】
- 百科事典マイペディア
- 第2次大戦中,日本の対米宣伝放送のアナウンサー。カリフォルニア生まれの日系二世。本名アイバ・トグリ・ダキノ。1941年7月,来日中に太平洋戦争…
東京五輪・パラリンピックの大会関係者
- 共同通信ニュース用語解説
- 国際オリンピック委員会(IOC)や国際パラリンピック委員会(IPC)だけでなく、各国・地域の国内オリンピック委員会(NOC)や国際競技連盟(IF)の幹部、各…
Эвенки́я
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [女9]エヴェンキア(エヴェンキ区Эвенки́йский райо́нの別名;2007年自治管区から改編;シベリア連邦管区)(★1908年ツングースカ大爆発)
鈴木 清太郎 スズキ セイタロウ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の物理学者 九州大学名誉教授。 生年明治19(1886)年3月10日 没年昭和52(1977)年3月3日 出生地香川県大内郡三本松村(現・大内町) 学歴…
чуко́тский [ц]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [ц][形3]チュクチ(人)の;チュコト半島のЧ//Чуко́тский автоно́мный о́круг|チュクチ[チュコト]自治管区(行政中心地Ана́дырь;極東連邦管区)
ウェゲナー Alfred Lothar Wegener 生没年:1880-1930
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツの地球物理学者。大陸移動説の提唱者として知られる。牧師の子としてベルリンに生まれ,ハイデルベルク大学,インスブルック大学で学び,1905…
気象通報 きしょうつうほう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 気象に関する情報すなわち実況、概況および予報、警報などを総称して気象通報という。気象通報には、(1)国内的に広く一般に知らせるもの、(2)国内的…
南鳥島【みなみとりしま】
- 百科事典マイペディア
- マーカス島とも。北緯24°17′30″,東経153°58′の西太平洋上にある孤島。低平な三角形の隆起サンゴ礁で,面積1.52km2。1896年水谷新六が発見,1898年日…
ディオエケシス dioecesis
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 後期ローマ帝国の行政単位,管区。皇帝ディオクレチアヌス (在位 284~305) が地方統治を強化するためにいくつかの属州をまとめて全帝国を 12管区に…
天気図 てんきず weather map (chart) synoptic weather chart
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 広い範囲のある時刻の大気の状態が、数字、記号、等値線などによって表現されている地図。天気図を一定時間間隔で連続して作成すると、大気の状態の…
名古屋〔市〕 なごや
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 愛知県西部,伊勢湾の湾奥にある市。県庁所在地。縄文・弥生遺跡が残ることから,古くから人が居住していたことがわかる。市名は中世の那古野荘にち…
室戸台風 むろとたいふう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 高知県室戸岬付近に上陸した二つの超大型台風のことをさす。二つとは、第一室戸台風(1934年襲来)と第二室戸台風(1961年襲来)であるが、一般的に…
大溝節子 (おおみぞ-せつこ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1925-1985 昭和時代後期の教育者。大正14年1月30日シアトル生まれ。日系二世。昭和7年中国に,19年日本にうつる。43年福島市の桜の聖母学院教師,の…
吾妻山(福島・山形県境) あづまやま
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 福島・山形県境にある火山群の総称。玄武岩、安山岩からなる。「あづまさん」ともいう。中~西部にある諸峰には噴火記録はまったくなく、最高峰の西…
ザ・ガードマン
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1965年4月~1971年12月)。全350回。事件と犯罪から市民を守る警備員達の奮闘を描く。出演:宇津井健、藤巻潤、…
極年 きょくねん Polar Year
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 国際極年観測International Polar Yearのこと。これまで2回行われている。地球物理上の問題には規模が大きくて国際協同観測を必要とするものが多い。…
藤田哲也 ふじたてつや
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1920.10.23. 福岡,曽根[没]1998.11.19. アメリカ合衆国,イリノイ,シカゴ日系アメリカ人の気象学者。家屋や樹木などの被害状況をもとに竜巻の…
異常気象
- 共同通信ニュース用語解説
- 顕著な猛暑や豪雨など、ある場所や時期においてめったに起きない気象現象を指し、気象庁は「30年に1回以下の出現率の現象」と定義。近年では、熊本…
松井 米太郎 マツイ ヨネタロウ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の牧師 日本聖公会東京地区第2代主教。 生年明治2年4月13日(1869年) 没年昭和21(1946)年10月16日 出生地岐阜県 学歴〔年〕大阪三一神…
ファックス
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] fax ) =ファクシミリ[初出の実例]「気象ファックスが東京から送られて来る」(出典:黒い津軽海峡(1978)〈島田一男〉五)
マルサ!! 東京国政局査察部
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(2003年4月~6月)。全12回。脚本:戸田山雅司ほか。出演:江角マキコ、香川照之、三宅健、東幹久ほか。
夢の痂(かさぶた)
- デジタル大辞泉プラス
- 井上ひさしの戯曲。2006年6月、栗山民也の演出により、新国立劇場にて初演。“東京裁判3部作”と呼ばれる作品群の第3作。
ETC【イーティーシー】
- 百科事典マイペディア
- electronic toll collection systemの略で,自動料金収受システムとも。有料道路の料金所で停車することなく支払いができるシステム。料金所のアンテ…
日射 (にっしゃ) solar radiation
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 日射計地球に達する太陽放射(太陽から放射される電磁波)のうち,近紫外から近赤外の電磁波のこと。波長で表すと約0.3μmから約4μmの範囲に…
小林 禎作 コバヤシ テイサク
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の気象学者 北海道大学低温科学研究所教授。 生年大正14(1925)年10月22日 没年昭和62(1987)年3月8日 出生地東京 学歴〔年〕北海道帝国大学理…
ベンガル総督(ベンガルそうとく) Governor-General of Bengal
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- インド現地におけるイギリス東インド会社の最高職。1773年のノースの規制法で設けられ,1833年の東インド会社特許状法で廃された。ベンガル管区の民…
多摩酪農家発 東京牛乳
- デジタル大辞泉プラス
- 協同乳業株式会社が販売する牛乳の商品名。東京都酪農業協同組合と東京都・多摩地区の酪農家が共同開発している。東京都地域特産品認証食品。
白根山(草津) しらねさん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 群馬県北西部、長野県境付近にある活火山。標高2160メートル。日光白根に対して、草津白根とよぶ。おもに安山岩の複合成層火山で、米無山(こめなしや…
小平 権一 コダイラ ゴンイチ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書衆院議員(日本進歩党),農林次官 生年月日明治17年1月6日 出生地長野県諏訪郡米沢村 学歴東京帝大農科大学(現・農学部)〔明治43年〕卒 東京帝大…
府中[市]【ふちゅう】
- 百科事典マイペディア
- 東京都中部の市。1954年市制。多摩川北岸の氾濫(はんらん)原と武蔵野台地に市街地はまたがる。南武線,武蔵野線,京王電鉄,西武多摩川線,中央自動…
テーマパーク
- 百科事典マイペディア
- 在来型の遊園地と違って,おとぎの国や外国の街並みなど特定のテーマを基調として構成された大規模娯楽施設。日本では1983年に開業した東京ディズニ…
東京タワー、モノレールと海の風景
- 事典・日本の観光資源
- (東京都品川区)「しながわ百景」指定の観光名所。
すいうんぎしょうだい【水運儀象台】
- 改訂新版 世界大百科事典
ウェザーニューズ
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社ウェザーニューズ」。英文社名「WEATHERNEWS INC.」。情報・通信業。昭和61年(1986)設立。本社事務所は千葉市美浜区中瀬。本社は…
波浪警報 はろうけいほう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 台風や低気圧など気象が原因で発生する高波により,船舶や海上業務などに重大な災害の発生が予想される場合に発表される警報。太平洋や日本海などの…
波浪注意報 はろうちゅういほう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 台風や低気圧など気象が原因で発生する高波により,船舶や漁業などの海上業務への被害が予想される場合に発表される注意報。太平洋や日本海などの外…