鉱物成分
- 岩石学辞典
- 岩石の中に含まれる鉱物種.岩石中にどのような種類の鉱物が相として含まれるかは熱力学的に重要な意味があり,岩石の形成条件に様々な情報を与える…
きどう‐でんし(キダウ‥)【軌道電子】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ボーアの原子模型において、原子核の周囲を、一定の軌道を描いて回っている電子。② 量子力学的には、主量子数、軌道角運動量子数、磁気…
内容で検索
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Sherlockの検索機能のひとつ。ファイルの内容を検索する。言語解析機能により、検索語句には日常使う言葉を使うことができ、検索したファイルの内容…
Apple Information Access Toolkit
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Mac OS用の情報アクセスエンジン。大量の文書の索引づけ、検索、並べ替え、解析、抄訳などを行なう。同機能の一部は、すでにFinderの「ファイル検索…
運動群 うんどうぐん motion group
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 幾何学においては,ユークリッド空間で,裏返しを含まない合同変換 (これを運動という) ,つまり,回転と平行移動の合成は変換群になる。これを運動…
システムファイブ
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「システムファイブ株式会社」。略称「SFK」。英文社名「System Five Corporation」。情報・通信業。平成5年(1993)設立。本社は長崎市葉山。…
整数論【せいすうろん】
- 百科事典マイペディア
- 単に数論とも。整数の性質を研究する数学の一部門。最大公約数を求めるユークリッドの互除法,素数を見出すエラトステネスの篩(ふるい),ディオファ…
ラウエ らうえ Max Theodor Felix von Laue (1879―1960)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ドイツの理論物理学者。コブレンツの近郊に生まれる。ストラスブール大学およびゲッティンゲン大学で学び、ベルリン大学でルンマーの講義を聞いて光…
ラーメン
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Rahmen ) 細長い棒状の素材で作る建築構造で、接合点が回転自由でなく、剛的に固定されているもの。構造力学的な分類では、…
ふう‐どう【風洞】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① =ふうけつ(風穴)②② 人工的に気流を作り、その物理的性質や物体に及ぼす力を測定するトンネル型の研究装置。航空力学の研究や鉄道車両…
エントロピー‐だんせい【エントロピー弾性】
- デジタル大辞泉
- 外力によって体積が減少した気体や秩序立った配列をとった高分子からなる物体などが、エントロピー増大の法則(熱力学の第二法則)に従って、元の状…
アルヴェーン数【Alfven number】
- 法則の辞典
- 電磁流体力学で,流体の流速とアルヴェーン波*の速さ(アルヴェーン速度*)の比をいう.別名を磁気マッハ数ともいう.これは流体の運動エネルギー…
res・o・nance /rézənəns/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 [U]((形式))反響,響き;残響.2 [C][U]《物理学・力学・化学・天文》共鳴,共振;《医学》(胸部の)共鳴音,清音.3 [C]《物理学》短命の素…
プランク定数【プランクていすう】
- 百科事典マイペディア
- 量子理論で基本的意味をもつ普遍定数で,hで表される。h=6.6260755×10(-/)34ジュール・秒。1900年M.プランクが導入。その次元は,エネルギー×時間,…
理想気体 りそうきたい ideal gas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 完全気体ともいう。現実には存在しない理想的な気体。理想気体は,ボイル=シャルルの法則を状態方程式とし,内部エネルギーは体積によらず温度だけ…
ジェイムズ・ホップウッド ジーンズ James Hopwood Jeans
- 20世紀西洋人名事典
- 1877.9.11 - 1946.9.16 英国の天文学者。 元・ケンブリッジ大学教授,元・王立天文学会会長。 ランカシャーのオームスカーク生まれ。 大学卒業後、…
量子エレクトロニクス【りょうしエレクトロニクス】
- 百科事典マイペディア
- 原子,分子,イオンなどの量子力学的現象を積極的に制御して通信,計測,情報処理などに利用する科学技術。1954年タウンズがメーザーを発明して以来…
フルネーロン
- 百科事典マイペディア
- フランスの技術者。測量士の子。鉱山学校を出て,鉱山で働く。C.ビュルダンやオイラーの水力学に関する研究をもとに,1832年反動水車を完成。さらに…
最小作用の法則【least action principle】
- 法則の辞典
- 最小作用の原理*ということもある.全力学エネルギーが保存される系においては,配位空間内でその系が点Aから点Bまで辿る軌跡は,同じエネルギーを…
期待値 きたいち expectation value
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 量子力学において,ある波動関数で表わされる状態における物理量を観測したときの測定値として期待される値をいい,波動関数の2乗を確率密度関数とし…
は‐そく【波束】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ある時刻での波の空間的な波形が媒質の有限の部分に限られている波。② 量子力学で、空間的に有限の広がりをもつ波動関数。粒子はこの空…
かんせい‐けい(クヮンセイ‥)【慣性系】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ニュートンの運動の法則が成り立つ座標系。絶対的に静止している系、または等速運動をしている系で、一つの座標で運動する物体は他の座標…
SNOBOL言語
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 1963年、米AT&T社のベル研究所に所属するDavid J. Farber氏が中心に開発した、文字処理を行うためのプログラミング言語。記述された文字列のパターン…
岡潔【おかきよし】
- 百科事典マイペディア
- 数学者。大阪府生れ。京大卒。フランス留学後,広島文理大,奈良女子大等の教授を歴任。多変数複素解析関数論に取り組み,正則域の条件などの諸問題…
エネルギー‐ぶんかいのう【エネルギー分解能】
- デジタル大辞泉
- X線分光計などの分光器の解析性能を表す指標の一。スペクトル中のどれだけ近い二つのエネルギーのピークを分離して測定できるかを表し、この値が小さ…
ジーンズ(Sir James Hopwood Jeans) じーんず Sir James Hopwood Jeans (1877―1946)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリスの天文学者、数理物理学者。ランカシャーの生まれ。9歳のころ時計に熱中し、22歳でケンブリッジ大学のトリニティ・カレッジに入学、4年後数…
バイオマセマチックス biomathematics
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 生物数学。生物現象を記述し,または解析するための数学的方法で,これから発展して一つの数学分野となった閾値理論,オートマトン理論などの所産も…
伊藤清 いとうきよし
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1915.9.7. 三重,北勢[没]2008.11.10. 京都数学者。確率微分方程式を創始し,確率解析の基礎を築いた。1938年東京帝国大学理学部数学科を卒業,…
こだいら‐くにひこ【小平邦彦】
- 精選版 日本国語大辞典
- 数学者。東京帝国大学理学部を卒業。アメリカのプリンストン大学高級科学研究所客員教授。帰国後東京大学教授。位相解析学の世界的権威で、「調和積…
伊原康隆 (いはら-やすたか)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1938- 昭和後期-平成時代の数学者。昭和13年5月3日生まれ。51年東大教授となり,平成元年京大数理解析研究所教授。昭和48年代数函数体の非アーベル…
岡田吉美 (おかだ-よしみ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1929- 昭和後期-平成時代の分子生物学者。昭和4年2月3日生まれ。農林省植物ウイルス研究所室長などをへて,昭和47年東大教授。のち帝京大教授。平成…
多価関数 たかかんすう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 通常、関数というときには、変数xの値が決まれば、それに伴って変数yの値がただ一つ決まる場合をいう。しかし、ときには、xの値に同時にいくつものy…
ギルブレス
- 百科事典マイペディア
- 米国の工場管理技術者。経営学の科学的管理法のうち動作研究の発案者としてF.W.テーラーと並び有名。若年に煉瓦積工となり煉瓦積作業のむだを省くこ…
ナイキスト安定定理【Nyquist stability theorem】
- 法則の辞典
- ナイキスト等高線上で偏角が変化するとき,複素変数の解析関数値によって複素平面の原点の周囲を反時計方向に回転する全回数は,右半面にある変数の…
局地汚染 きょくちおせん localized pollution
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 特定の地域が,公害によって汚染されること。広域汚染に対して使われる。実際には特定の工場など,ある一つの公害発生源からその周囲の地域に汚染が…
ケルビン kelvin
- 改訂新版 世界大百科事典
- 温度の単位。厳密には熱力学温度(絶対温度ともいう)の単位。記号はK。国際単位系の基本単位の一つで,水の三重点の熱力学温度の1/273.16と定義され…
トンネル効果 トンネルコウカ tunnel(ling) effect
- 化学辞典 第2版
- 古典力学の範囲では,一つの粒子がある高さのポテンシャルの山をとび越えるためには,そのポテンシャルの高さ以上のエネルギーが粒子に与えられなけ…
カー Kerr, John
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1824.12.17. エアシャー,アードロッサン[没]1907.8.18. グラスゴーイギリスの物理学者。グラスゴー大学で神学を修め,グラスゴーの師範学校の数…
こうかん‐りょく(カウクヮン‥)【交換力】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 二つの素粒子が、その位置、スピン、荷電などを交換することによって生ずる量子力学的な力。強い力であるがその及ぶ距離は短い。共有結合…
がんゲノム‐いりょう〔‐イレウ〕【×癌ゲノム医療】
- デジタル大辞泉
- がん細胞の遺伝子を解析し、患者に最適な治療法を提供する医療。日本のがんゲノム医療では、がん遺伝子パネル検査によって遺伝子の変異を明らかにし…
ホルター心電図 ホルターしんでんず holter electrocardiography
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 胸部に電極を装着し,長時間 (通常 24時間) にわたって心電図を記録し,テープに記憶させた心電図波形を高速解析装置で解読する診断法。スポーツ実施…
空間リンク装置【くうかんリンクそうち】
- 百科事典マイペディア
- 立体リンク装置とも。3次元的な空間運動を行うリンク装置。ピンの軸線が一点に集まり,リンクの運動を球面上の運動として解析的に扱える球面リンク…
ボルツマン因子 ボルツマンいんし Boltzmann factor
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 統計力学のカノニカル集合において,ある系がエネルギー E の状態にある確率は絶対温度 T の熱平衡状態では exp (-E/kT) ( k はボルツマン定数 ) …
ハイゼンベルク Heisenberg, Werner Karl
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1901.12.5. ウュルツブルク[没]1976.2.1. ミュンヘンドイツの理論物理学者。ミュンヘン大学の A.ゾンマーフェルトのもとで学び,さらにゲッティ…
りょうし‐うず〔リヤウシうづ〕【量子渦】
- デジタル大辞泉
- 量子化された渦。量子力学に支配される流体内部において、超流動になっていない部分が量子渦となる。また、超伝導と常伝導が共存する第二種超伝導体…
イジング‐もけい【イジング模型】
- デジタル大辞泉
- 互いに相互作用を及ぼすスピンのような二状態を取る粒子が、格子点に配置された物理系。統計力学で扱われる物理系で、結晶を構成する原子のスピンの…
マクスウェル分布【Maxwellian distribution】
- 法則の辞典
- 分子が古典力学に従い,しかも相互作用をもたないという仮定のもとで熱平衡状態にあるとき,その速度が与えられた値のまわりの無限小の範囲内に存在…
きんせい‐せん【禁制線】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 原子や分子のスペクトル線のうち、量子力学で無摂動の場合には許容されない線。普通の天体のスペクトル線中には観測されないが、非常に希…
ダランベール Jean Le Rond d'Alembert
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1717~83フランスの数学者,哲学者。『動力学概論』(1743年)で「ダランベールの原理」を確定,その他多くの科学上の業績があり,また,『百科全書』…
開放系 かいほうけい open system
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 開いた系ともいう。着目している部分に外部からエネルギーや粒子の交換がある場合に,これを開放系という。現実に見られる事物のなかには,これらを…