「長官」の検索結果

8,564件


中央省庁

知恵蔵
日本では憲法第65条に基づき、行政権は内閣に属すとされている。1960年以来、総理府と12の省を基本とする体制が作られてきたが、2001年1月に大きく再…

船田 享二 フナダ キョウジ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(改進党),作新学院院長 生年月日明治31年1月13日 出生地栃木県宇都宮市 学歴東京帝国大学法学部英法科〔大正10年〕卒 学位法学博士…

けん‐れい【県令】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 明治四年(一八七一)から一九年までの県の長官の呼び名。同一九年の地方官制公布により知事と改称される。[初出の実例]「岩手県庁へ臨…

檜垣常名 (ひがき-つねな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1765-1844 江戸時代後期の神職。明和2年生まれ。伊勢神宮外宮(げくう)の長官。正三位。和歌や連歌をよくした。天保(てんぽう)3-15年の「常名日記」…

ダルガチ だるがち darughachi

日本大百科全書(ニッポニカ)
13~14世紀のモンゴル帝国、元朝の官職名。漢籍では「監」「正印官」などと記される。「鎮圧する」「押す」というモンゴル語daru-に由来する名称であ…

ベネデク Benedek, Ludwig August, Ritter von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1804.7.14. エーデンブルク[没]1881.4.27. グラーツオーストリアの軍人。ガリチア (1846) ,ハンガリー (49) ,イタリア (48,49,59) に転戦,1…

クリフォード Cliford, Nathan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1803.8.18. ニューハンプシャー,ラムニー[没]1881.7.25.アメリカの法律家,政治家。 1839~43年連邦下院議員。 46~48年司法長官。アメリカ=メ…

リン・M. マーティン Lynn M. Martin

20世紀西洋人名事典
1939.12.26 - 米国の政治家。 元・米国下院議員。 イリノイ州生まれ。 教師、イリノイ州下院議員、同上院議員を経て、イリノイ州16区から下院議員…

総務庁 そうむちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国家行政組織法および総務庁設置法に定められた国の行政機関。行政の総合的かつ効率的な実施に寄与するため,人事行政に関する事務,行政機関の機構…

し‐かん(‥クヮン)【祠官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 一定の資格をもって神社に仕える人の通称。明治以後は神官神職と総称し、伊勢神宮のものを神官、官国幣社以下のものを神職として区別し…

岩村 通俊 イワムラ ミチトシ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書北海道庁長官,農商務相,貴院議員 別名幼名=猪三郎 通称=左内 雅号=貫堂 俳号=素水 生年月日天保11年6月10日(1840年) 出生地土佐国幡多郡宿毛(高…

山口 喜久一郎 ヤマグチ キクイチロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議長 生年月日明治29年5月11日 出生地長崎県佐世保市 学歴早稲田大学専門部〔大正5年〕中退 経歴昭和5年和歌山県議を振り出しに政界入…

玉置 和郎 タマキ カズオ

20世紀日本人名事典
昭和期の政治家 衆院議員(自民党);総務庁長官;宗教政治研究会会長。 生年大正12(1923)年1月1日 没年昭和62(1987)年1月25日 出生地和歌山県御坊市 …

佐藤 達夫 サトウ タツオ

20世紀日本人名事典
昭和期の官僚 人事院総裁;法制局長官。 生年明治37(1904)年5月1日 没年昭和49(1974)年9月12日 出生地福岡県久留米市 学歴〔年〕東京帝国大学法学部…

よしくに‐いちろう〔‐イチラウ〕【吉国一郎】

デジタル大辞泉
[1916~2011]官僚。神奈川の生まれ。東京帝大卒業後、商工省で勤務。昭和47年(1972)から約5年間、内閣法制局長官を務めた。平成元年(1989)に第…

キッシンジャー

百科事典マイペディア
米国の政治家。ドイツに生まれ,1938年渡米,ハーバード大学卒業。国際政治学者として〈柔軟反応戦略〉を提唱する。1969年―1972年大統領補佐官,1973…

ダルトンガンジ Daltonganj

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド北東部,ビハール州西部の町。北コエル川東岸に位置。 1862年イギリスのチョタナーグプル地方長官ダルトン大佐によって創設された。農産物交易…

デー Day, William R.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1849.4.17. オハイオ,ラベナ[没]1923.7.9. ミシガン,マキノー島アメリカ合衆国の法律家。フルネーム William Rufus Day。1898年ウィリアム・マ…

ブルス Burrus, Sextus Afranius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]? ガリア[没]62古代ローマの政治家。リウィア (アウグスツス帝の妃) ,チベリウスに仕え,51~62年近衛長官。アグリッピナ (小)に気に入られ皇…

ハルゼー (Halsey, William Frederick)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1882-1959 アメリカの軍人。1882年10月30日生まれ。海軍大将。昭和17年東京をはじめて空襲,19年レイテ島海戦では第三艦隊司令長官として日本の連合…

クロード シェイソン Claude Cheysson

20世紀西洋人名事典
1920.4.13 - フランスの政治家。 元・外相。 1948年外務省に入省。’52年ベトナム大統領顧問、’54年より内閣官房長官、’66年より駐インドネシア大使…

シューアード

精選版 日本国語大辞典
( William Henry Seward ウィリアム=ヘンリー━ )[ 異表記 ] シュワード・スワード アメリカ合衆国の政治家。上院議員。国務長官。奴隷制廃止を唱えて…

メドベージェフ氏が大統領に

知恵蔵
2007年12月のロシア下院選挙で統一ロシアが圧勝した後、プーチン大統領はドミトリー・メドベージェフ第1副首相(42)を後継者に指名した。2008年3月に…

ペンタゴン Pentagon

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国国防(総)省Department of Defenseの通称。バージニア州アーリントンのポトマック河畔にあり,建物が五角形pentagonをしているのでそ…

土司 どし

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国で元代(1271~1368)から西・西南部の少数民族地区に置かれた一種の地方官。すなわち、元朝は軍民統治の流官(中央政府の任命する地方長官)で…

コンシリウム・プリンキピス consilium principis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマ皇帝の諮問会議,元首顧問会議。元来は皇帝側近の非公式な裁判,行政に関する助言会議であったが,アレクサンデル・セウェルス帝 (在位 222~2…

アーサー・ジョセフ ゴールドバーグ Arthur Joseph Goldberg

20世紀西洋人名事典
1908.8.8 - 1990.1.19 米国の法律家,政治家。 元・米国国連主席代表,米国国連協会長。 弁護士の後、1948年産別組織会議顧問となり、61年ケネディ政…

河原 要一 カワハラ ヨウイチ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の海軍中将 生年嘉永3年(1850年) 没年大正15(1926)年12月17日 出生地薩摩国(鹿児島県) 経歴明治初年海軍兵学寮に入り、22年参謀部に…

コイエット (Coyet, Frederik)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1620ごろ-1678ごろ オランダ商館長。ストックホルム生まれのスウェーデン人。オランダ東インド会社につとめ,正保(しょうほ)4年(1647)と承応(じょう…

桐野利秋【きりのとしあき】

百科事典マイペディア
幕末・明治の志士,軍人。薩摩(さつま)鹿児島藩出身,初め中村半次郎と称す。討幕運動,戊辰戦争に活躍。1871年陸軍少将に進み,熊本鎮台司令長官,…

マーシャル‐プラン

精選版 日本国語大辞典
( Marshall Plan ) 第二次世界大戦後、一九四七年六月のアメリカ国務長官マーシャルの提案に基づき、四八年から実施されたヨーロッパ経済復興計画。…

propose creating a framework for dialogue

英和 用語・用例辞典
対話の枠組み作りを提案するpropose creating a framework for dialogueの用例Foreign Minister Koichiro Genba proposed creating a framework for …

ロハス Manuel Roxas

山川 世界史小辞典 改訂新版
1892~1948フィリピン共和国の初代大統領(在任1946~48)。フィリピン大学を卒業後,ケソンに認められ,1922~38年の間,下院議員を務めた。38年に独…

エリザベスベイ‐ハウス(Elizabeth Bay House)

デジタル大辞泉
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州の州都シドニーの市街東部、エリザベスベイにある邸宅。植民地長官アレキサンダー=マクレーの住居として1…

安西正道 (あんざい-まさみち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1912-1990 昭和時代の官僚,経営者。明治45年2月3日生まれ。逓信省にはいり,運輸省高松陸運局長,海上保安庁長官をへて,昭和49年全日空顧問となる。5…

タフト William Howard Taft

山川 世界史小辞典 改訂新版
1857~1930アメリカの政治家,第27代大統領(在任1909~13)。共和党の革新主義者として,トラスト規制,累進所得税制,上院議員直接選挙の実現に尽力…

しらす‐じろう〔‐ジラウ〕【白洲次郎】

デジタル大辞泉
[1902~1985]政治家・実業家。兵庫の生まれ。正子の夫。企業役員などを経て、第二次大戦後は吉田茂の側近としてGHQとの折衝などに当たる。昭和23年…

ジョージ・C. マギー George C. McGhee

20世紀西洋人名事典
1912 - 米国の国務省職員。 移動大使,元・駐西ドイツ大使。 1940年トルコ援助使節団長となり、以後、’49年国務長官特別補佐官、’49〜51年国務次官…

サンヤ・タマサク Sanya tharmasaki

20世紀西洋人名事典
1907.4.5 - タイの法律家,政治家。 元・タイ首相。 バンコク生まれ。 イギリスに留学し、帰国後司法省に入省する。1959年制憲議会副議長となり、’6…

ジェームス・D. ホッドソン James D. Hodson

20世紀西洋人名事典
1915 - 米国の政治家。 元・米駐日大使。 1941〜68年ロッキード航空機会社勤務後、カリフォルニア州オートメ労働力委員、労使協議会委員などを歴任…

マディソン James Madison

旺文社世界史事典 三訂版
1751〜1836アメリカの第4代大統領(在任1809〜17)アメリカ独立戦争では大陸会議のヴァージニア代表。合衆国憲法の作成と批准にも功があり,憲法の…

ダレス John Foster Dulles

旺文社日本史事典 三訂版
1888〜1959アメリカの政治家1946年の国際連合創立会議で活躍。'51年トルーマン大統領の特使となり対日講和条約と日米安全保障条約の締結交渉を推進し…

マーシャル

百科事典マイペディア
英国のインド考古学者。1902年インド中央政府考古局長官に就任,1913年―1934年の長期にわたるタキシラの発掘,インダス文明を初めて紹介したモヘンジ…

加藤寛治 かとうひろはる

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]明治3(1870).10.2. 福井[没]1939.2.9.海軍軍人。 1891年海軍兵学校卒業。第5戦隊司令官,海軍大学校校長などを歴任後,1926~28年連合艦隊司令長…

草鹿龍之介 くさかりゅうのすけ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1892.9.25. 東京[没]1971.11.23. 宝塚海軍軍人。 1913年海軍兵学校,26年海軍大学校卒業。 41年第1航空艦隊参謀長として真珠湾攻撃に参加。 44年…

ラドフォード Radford, Arthur William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1896.2.27. シカゴ[没]1973.8.17. メリーランド,ベセズダアメリカの軍人。アナポリス海軍兵学校卒業。第2次世界大戦中は太平洋で機動部隊を指揮…

レーダー Raeder, Erich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1876.4.24. ハンブルク[没]1960.11.6. キールドイツ海軍元帥。 1930年代にドイツ海軍を近代的艦隊に育て上げ,第2次世界大戦ではヒトラーと意見…

堀内三郎 (ほりうち-さぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1870*-1933 明治-大正時代の軍人。明治2年12月生まれ。大正8年海軍中将となり,海軍省軍務局長,海軍大学校長,海軍軍令部次長,横須賀鎮守府司令長官…

佐伯今毛人

朝日日本歴史人物事典
没年:延暦9.10.3(790.11.13) 生年:養老3(719) 奈良時代の官人。人足の子。姓は宿禰。左京の人。名は若子,天平19(747)年ごろに今毛人に改める。今蝦…

裁判官会議 (さいばんかんかいぎ)

改訂新版 世界大百科事典
各裁判所にゆだねられた司法行政事務を処理するためその裁判官で組織する会議体。裁判所には,本来の裁判権のほかに,裁判官その他の職員の任命・監…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android