「東京地下鉄株式会社」の検索結果

10,000件以上


パスモ【PASMO】

IT用語がわかる辞典
株式会社パスモが発行する、定期券やプリペイド式の電子マネーの機能を持つ非接触型ICカード。ソニーのFeliCa(フェリカ)技術を採用している。機能はS…

駿河台 するがだい

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都千代田区北端の地区。正式には神田駿河台(かんだするがだい)という。山手(やまのて)台地の一部で、徳川家康の死後、家康に仕えていた駿府(すん…

ブーフーウー

知恵蔵mini
子供服の企画・製造・卸・販売を手がけるアパレル会社。正式名称は株式会社ブーフーウー。本社所在地は東京都町田市。1984年、東京都港区の骨董通り…

渋谷ストリーム

知恵蔵mini
東京急行電鉄株式会社が東京都渋谷区に建設した複合施設。2018年秋の開業が予定されている。同社が渋谷駅周辺で進める再開発事業の一つで、13年に東…

にほんせいてつかぶしきかいしゃほう【日本製鉄株式会社法】

改訂新版 世界大百科事典

半蔵門 はんぞうもん

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都千代田区、皇居西側の内濠(うちぼり)に架かる門の名、およびその付近をいう。江戸城六門の一つで甲州街道の入口にあたり、麹町御門(こうじまち…

カラー

デジタル大辞泉プラス
日本の映像制作会社のひとつ。正称「株式会社カラー」。本社所在地は東京都杉並区。1990年代を代表するアニメーション作品「新世紀エヴァンゲリオン…

御徒町 おかちまち

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都台東区(たいとうく)の南西部にあった一町名。現在の住居表示では消滅し、JR山手(やまのて)・京浜東北両線の上野―秋葉原(あきはばら)間にある御…

高輪 たかなわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都港区南東部にある地区。かつて高縄と記し、山手(やまのて)台地沿いの道を高縄手道(高台にあるまっすぐな道)とよんだことが地名の由来。南東…

下谷 したや

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都台東区(たいとうく)北西部にある地区。台地を上野とよんだのに対し、沖積低地は下谷とよばれた。かつて上野駅を中心とした広い地域をいい、旧…

小伝馬町 こでんまちょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都中央区北東端にある地区。正しくは日本橋小伝馬町。東京地下鉄日比谷(ひびや)線が通じる。南方に奥州街道が通り、かつては荷物を運搬する馬と…

御茶ノ水 おちゃノみず

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都千代田区と文京区にまたがる,JR中央線と総武線の御茶ノ水駅周辺地区の通称。お茶の水とも書く。江戸時代初期に現在の駅の対岸のあたりにあっ…

サテライト〔社名〕

デジタル大辞泉プラス
日本のアニメーション制作会社のひとつ。本社所在地は東京都杉並区。1995年、北海道で設立。1998年、東京都杉並区に制作スタジオ設立。2006年に本社…

全協 ぜんきょう

山川 日本史小辞典 改訂新版
日本労働組合全国協議会の略称。日本労働組合評議会解散後,1928年(昭和3)12月に半非合法で再建された左翼労働組合の全国組織。弾圧下で武装蜂起方針…

日暮里 にっぽり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都荒川区南西部の地区。小田原藩北条氏の家臣遠山氏の居館があった頃,堀が造成されたことにより「新堀」といわれた。のち「ひぐらしの里」とも…

池袋 いけぶくろ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都豊島区のほぼ中心にある東京副都心の一つ。地名の由来には諸説があるが,多くの池に囲まれたような地形によるとも,袋の形をした大きな池があ…

まもレール

知恵蔵mini
交通系ICカードを活用して、外出中の子どもの動向を保護者に通知する見守りサービス。2017年に、東日本旅客鉄道株式会社とセントラル警備保障株式会…

神保町 じんぼうちょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都千代田区(ちよだく)北部の地区。正式には神田神保町(かんだじんぼうちょう)とよぶ。江戸時代、神保氏の屋敷があり、その前を神保小路とよんだ…

神楽坂 かぐらざか

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都新宿区北東部の一地区。江戸城外堀を守る牛込見附(うしごめみつけ)から山手(やまのて)台地へ上る坂の名が地名となった。東京地下鉄東西線神楽…

愛宕山(東京都) あたごやま

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都港区北東部にある山手(やまのて)台地末端の丘。標高26メートル。芝公園の北にあたる。1603年(慶長8)開山の愛宕権現(ごんげん)(愛宕神社)が…

新田 潤 ニッタ ジュン

20世紀日本人名事典
昭和期の小説家 生年明治37(1904)年9月18日 没年昭和53(1978)年5月14日 出生地長野県上田市 本名半田 祐一 学歴〔年〕東京帝国大学英文科〔昭和5…

代々木 よよぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都渋谷区北部、明治神宮を中心とする地区。代々木のつく町名に代々木1~5丁目、元代々木町、代々木神園(かみぞの)町がある。南に隣接して、国立…

駒込 こまごめ

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都豊島区(としまく)東部から文京区北部にまたがる地区。現在は文京区側を本駒込(ほんこまごめ)、豊島区側を駒込として区別している。JR山手(やま…

東京動力機械製造株式会社地下工場跡

事典 日本の地域遺産
(栃木県那須烏山市)「選奨土木遺産」指定の地域遺産。1945(昭和20)年竣工。戦車製造の軍需工場として人力のみで建造された素掘り隧道群

東京海上日動火災保険

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「東京海上日動火災保険株式会社」。略称「東京海上日動」。英文社名「Tokio Marine & Nichido Fire Insurance Co., Ltd.」。保険業。昭和19…

上野広小路 うえのひろこうじ

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都台東区(たいとうく)の南西端、上野寛永寺(かんえいじ)の門前町として発展した地区。明暦の大火(めいれきのたいか)(1657)以後、現在の上野公…

川崎製鉄 かわさきせいてつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
鋼板を中心とした大手鉄鋼メーカーの旧名称。1950年(昭和25)川崎重工業の第二会社として、同社の製鉄部門を継承して設立された。川崎重工業の前身…

ルクルーゾー Le Creusot

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス中部,マシフサントラル (中央山地) 北東部,ソーヌエロアール県にある都市。ディジョンの南西約 80kmに位置する。炭鉱地帯の中心として 18…

富士製鉄 ふじせいてつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
かつての日本第2の鉄鋼会社。 1950年日本製鉄株式会社が過度経済力集中排除法の適用を受けて分割されたことによって,八幡製鉄 (→八幡製鉄所 ) とと…

荒川〔区〕 あらかわ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都 23特別区の一つ。東京都北東部に位置し,荒川の右岸に沿う。 1932年区制。 1947年特別区制。全区ほとんど低湿な沖積地。江戸時代は日光・奥州…

日特建設

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日特建設株式会社」。英文社名「NITTOC CONSTRUCTION CO., LTD.」。建設業。昭和28年(1953)「八千代地下工業株式会社」設立。同34年(1959)…

真藤恒【しんとうひさし】

百科事典マイペディア
実業家。福岡県出身。九州帝国大学(現,九州大学)工学部造船学科卒業。播磨造船所(石川島播磨重工業の前身)に入社し,1972年に石川島播磨重工業…

南満州鉄道株式会社 みなみまんしゅうてつどうかぶしきがいしゃ

旺文社日本史事典 三訂版
日露戦争(1904〜05)後,日本の満州経営の中核となった半官半民の国策会社略称「満鉄」。ポーツマス条約により獲得した旅順〜長春間の東清鉄道,奉…

こくさいでんしんでんわ‐かぶしきがいしゃ〔‐かぶシキグワイシヤ〕【国際電信電話株式会社】

デジタル大辞泉
第二次大戦後、国際通信の民営化に伴って昭和28年(1953)に設立された特殊会社。国際電報・国際電話や国際電信電話回線の専用賃貸などの業務を行っ…

みなみまんしゅうてつどうかぶしきがいしゃ【南満州鉄道株式会社】

改訂新版 世界大百科事典

三菱UFJフィナンシャル・グループ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ」。英文社名「Mitsubishi UFJ Financial Group, Inc.」。銀行業。平成13年(2001)「株式会社東京…

やはた‐せいてつじょ【八幡製鉄所】

精選版 日本国語大辞典
明治三四年(一九〇一)、福岡県の八幡[ 一 ]で日本初の高炉による銑鋼一貫生産を開始した官営製鉄所。軍需産業の基幹として政府と軍の管轄下におか…

相鉄アーバンクリエイツ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社相鉄アーバンクリエイツ」。不動産業。昭和38年(1963)「横浜地下街株式会社」設立。平成20年(2008)「相鉄プロパティーズ株式会社…

二兎社

デジタル大辞泉プラス
日本の劇団。1981年、ともに卯年生まれ大石静と永井愛の2名で旗揚げ。互いのオリジナル作品を交互に上演し、役者としても出演するスタイルで10年間活…

東光電気

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「東光電気株式会社」。英文社名「TOKO ELECTRIC CORPORATION」。電気機器製造業。昭和3年(1928)「東電電球株式会社」設立。同13年(1938)「…

日産化学工業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日産化学工業株式会社」。英文社名「Nissan Chemical Industries, Ltd.」。化学工業。明治20年(1887)「東京人造肥料会社」設立。同26年(18…

地下鉄サリン事件 ちかてつサリンじけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1995年,東京都心を走る地下鉄の車内に毒ガスのサリンがまかれ,13人が死亡,6000人あまりが重軽症を負った事件。1995年3月20日月曜日午前8時過ぎ,…

北〔区〕 きた

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都 23特別区の一つ。 1947年滝野川区と王子区が合併して成立。北部と東部の荒川,隅田川沿いは沖積低地で,工場,商店,住宅の混在地域。赤羽,…

音羽町 おとわちょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都文京区の南西部にある一地区。東京地下鉄有楽町線、首都高速道路が通じる。目白台と小日向(こびなた/こひなた)台の間の弦巻(つるまき)川の谷…

ミレニアムリテイリング

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ミレニアムリテイリング」。英文社名「Millenium Retailing, Inc.」。小売業。平成15年(2003)「株式会社西武百貨店」と「株式会社…

キャプラン

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「キャプラン株式会社」。英文社名「CAPLAN Corporation」。サービス業。昭和57年(1982)「株式会社キャリアプランニングセンター」設立。平…

ヴィッセル神戸 びっせるこうべ

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)所属クラブ。欧文表記はVISSEL KOBE。法人名は「株式会社クリムゾンフットボールクラブ」。神戸市をホームタウン…

入谷 いりや

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都台東区(たいとうく)北部の一地区。東京地下鉄日比谷(ひびや)線の入谷駅付近で、朝顔市で知られる。江戸時代には切り花、鉢物栽培の産地であっ…

かぶしきがいしゃ‐かんぽせいめいほけん〔かぶシキグワイシヤ‐〕【株式会社かんぽ生命保険】

デジタル大辞泉
日本郵政グループの生命保険会社。平成18年(2006)準備会社「株式会社かんぽ」として設立。平成19年(2007)、日本郵政公社の民営・分社化に伴い現…

かぶしきがいしゃ‐ゆうちょぎんこう〔かぶシキグワイシヤイウチヨギンカウ〕【株式会社ゆうちょ銀行】

デジタル大辞泉
日本郵政グループの銀行。平成18年(2006)準備会社「株式会社ゆうちょ」として設立。平成19年(2007)、日本郵政公社の民営・分社化に伴い現名称に…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android