• コトバンク
  • > 「QZ超級簽-TF簽名​​(TG:tflianzhushou)蘋果簽名.lgz」の検索結果

「QZ超級簽-TF簽名​​(TG:tflianzhushou)蘋果簽名.lgz」の検索結果

10,000件以上


な【名】 に 触((ふ))れる

精選版 日本国語大辞典
名が広く知れわたる。名高い。[初出の実例]「数おほき中に、葵まつり、競馬(きそひむま)なんどは、名にふれて大なる神事也」(出典:仮名草子・東海道…

な【名】 を 立((た))つ

精選版 日本国語大辞典
① 名声を揚げる。名をあげる。[初出の実例]「後の代の 語り継ぐべく 名乎多都(なヲタツ)べしも」(出典:万葉集(8C後)一九・四一六四)[その他の文…

なぐさ‐じんじゃ【名草神社】

精選版 日本国語大辞典
兵庫県養父(やぶ)市八鹿(ようか)町石原にある神社。旧県社。祭神は名草彦命(なぐさひこのみこと)ほか。敏達天皇一四年、高野直幡彦(たかののあたいは…

そうつう‐みょう(サウツウミャウ)【相通名】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人の名の変名の一種。よみの全部または一部を保ち漢字の音訓を利用して文字を置きかえて作る。多く中国人の名に似せることを目的とし、同…

しゅうごう‐めいじ(シフガフ‥)【集合名辞】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 論理学上の用語で、同種のものの集まりから成る全体の概念を表わす名辞。〔哲学字彙(1881)〕

名大飴

事典 日本の大学ブランド商品
[菓子]名古屋大学(愛知県名古屋市千種区)の大学ブランド。「名大」の2文字が入った飴。価格は、210円(税込)。名古屋大学消費生活協同組合取り扱…

名大地ビール

事典 日本の大学ブランド商品
[飲料(酒類)]名古屋大学(愛知県名古屋市千種区)の大学ブランド。地ビール・博石館ビール(岐阜県中津川市)の瓶に学章や大学キャンパスがデザイン…

名大ネクタイピン

事典 日本の大学ブランド商品
[服装]名古屋大学(愛知県名古屋市千種区)の大学ブランド。大学の学章が入ったネクタイピン。学章のほかに「Nagoya University Estabklished 1939…

いちじ‐な【一字名】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 姓名の名が一字のもの。たとえば源信(まこと)、渡辺競(きほふ)の類。一字名乗り。[初出の実例]「いかいこと・一字名をつくさがげんじ」(…

あなとうと(あなたふと)【安名尊】

精選版 日本国語大辞典
催馬楽、呂(りょ)の歌の曲名。「楽家録‐巻之六」所収の「あなたふと、けふのたふとさや」で歌い出されるもの。

名耕地新田なごうちしんでん

日本歴史地名大系
千葉県:習志野市名耕地新田[現]習志野市谷津(やつ)五丁目など谷(やつ)村の北、庄司(しようじ)ヶ池の北側にあり、西方は江戸湾に臨む。菜耕…

名橋郷なはしごう

日本歴史地名大系
群馬県:上野国佐位郡名橋郷「和名抄」高山寺本は「多橋」と記し「奈波之」と訓じている。東急本には「名橋」と記載され、「有桐原形」と注し「奈波…

椿名神社つばきなじんじや

日本歴史地名大系
群馬県:群馬郡倉淵村権田村椿名神社[現]倉淵村権田 広表権田(ごんだ)字下平(しもたいら)から南一五〇メートルほど入った烏(からす)川沿いに…

名熊村なぐまむら

日本歴史地名大系
千葉県:夷隅郡大原町名熊村[現]大原町下布施(しもぶせ) 名熊町台(まちだい)村の北西に位置し、落合(おちあい)川が流れる。下布施村の小村で…

名太郷なおごう

日本歴史地名大系
岐阜県:美濃国席田郡名太郷「和名抄」所載の郷。未詳の地名で、このままならナオかナブトとでもよむほかないが、いずれも地名らしくない。「大日本…

堀名銀山ほりめぎんざん

日本歴史地名大系
福井県:勝山市堀名中清水村堀名銀山[現]勝山市荒土町〈堀名・中清水〉水無(みずなし)山南端の斜面、および麓の堀名中清水(ほりめなかしみず)…

名剣山・百貫山めいけんざん・ひやつかんやま

日本歴史地名大系
富山県:総論黒部峡谷名剣山・百貫山黒部川右岸、祖母(ばば)谷落合の下流に並ぶ。南の名剣山は標高一九〇六メートル、花崗岩質、北の百貫山は標高…

名草神社なぐさじんじや

日本歴史地名大系
兵庫県:養父郡八鹿町石原村名草神社[現]八鹿町石原石原(いしはら)集落から西方に離れた妙見(みようけん)山(名草山・石原山ともよぶ)の北東…

猪名庄いなのしよう

日本歴史地名大系
兵庫県:尼崎市旧川辺郡地区猪名庄市域南東部に所在した奈良東大寺領庄園で、神崎(かんざき)川河口の西岸に位置する。為奈庄とも記す。天平勝宝八…

猪名湊いなのみなと

日本歴史地名大系
兵庫県:尼崎市旧川辺郡地区猪名湊歌枕。猪名川の河口すなわち同川が合流する神崎(かんざき)川の河口辺りをいう。「万葉集」巻七に「大海に嵐な吹…

福万名ふくまみよう

日本歴史地名大系
福岡県:筑後市熊野村福万名広川(ひろかわ)庄内の名で、熊野(くまの)(旧坂東寺村)に比定される(「熊野社社伝」太宰管内志)。名内に坂東(ば…

殉国名藪じゆんこくめいそう

日本歴史地名大系
一冊 伊地知季直(季通)著 弘化四年 鹿児島県立図書館 序文は父伊地知季安、後跋は甑島郷士塩田真意。元久二年から宝暦四年に至る間、主として島津…

吉田乙丸名よしだおとまるみよう

日本歴史地名大系
福岡県:遠賀郡水巻町吉田村吉田乙丸名現在の水巻町吉田地区(吉田東・吉田西・吉田南など)がその遺称地とみられている名。ただし現宗像市吉田を遺…

寛丸名ゆたけまるみよう

日本歴史地名大系
三重県:四日市市南部地区寛丸名のち寛御厨となる。応徳元年(一〇八四)一二月二〇日追捕使山口清任書状(書陵部蔵壬生家文書)に「ゆたけまるか名…

細井戸名ほそいどみよう

日本歴史地名大系
奈良県:北葛城郡広陵町平尾村細井戸名応永六年(一三九九)の興福寺造営段米田数帳(春日神社文書)の広瀬郡に「一乗院方 細井戸名五町七反」とみ…

幸万名こうまんみよう

日本歴史地名大系
鹿児島県:大口市里村幸万名牛屎(うしくそ)院の一名で、大字里(さと)のうちの通称幸万屋敷に比定する説がある(大口市郷土誌)。薩摩国建久図田…

神名帳 じんみょうちょう

山川 日本史小辞典 改訂新版
一般的に律令制下,神祇官所管の神名の登載帳をさす。この存在を示す史料の早い例として,「続日本紀」慶雲3年(706)2月26日条に19社の神名を「神祇官…

夕月 ゆうづき

日中辞典 第3版
傍晚的月亮bàngwǎn de yuèliang.夕月夜1〔月の出ている夕方〕有月亮的傍晚yǒu yuèliang de b�…

House of Representatives

英和 用語・用例辞典
(日本の)衆議院 (米国連邦議会の)下院 (⇒ruling party)House of Representativesの関連語句Deschler’s Procedure in the House of Representativesデ…

そっけない【素っ気ない】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
cold; blunt; curt; brusque; short(▼coldは冷淡な,curtは無礼なまでに言葉が簡潔な,brusqueは態度がつっけんどんで言葉がぶしつけな,bluntは思…

occupancy rate

英和 用語・用例辞典
占有率 利用率 稼働率 (マンションやアパートなどの)入居率[居住率] 搭乗率occupancy rateの関連語句bed occupancy rate病床稼働率[利用率] ベッド稼…

common law

英和 用語・用例辞典
普通法 慣習法 (制定法と対比される)判例法 不文法 (大陸法(civil law)と対比される)英米法 コモンローcommon lawの関連語句common law[common-law] …

徐寿輝 じょじゅき Xu Shou-hui; Hsü Shou-hui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]至正20(1360).安徽,釆石中国,元末の群雄の一人。羅田 (湖北省) の人。別名貞一。もと綿布販売を業とした。元末,妖僧彭瑩玉 (ほうえいぎ…

かっせん 合戦

小学館 和伊中辞典 2版
batta̱glia(女) ◇合戦する 合戦する かっせんする ba̱ttersi, ingaggiare batta̱glia ¶歌合戦|gara [competizione] canora […

ぜんこ【全戸】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔一家全体〕the whole household [house]❷〔全部の世帯〕村の全戸にその書類が配布されたThe document was delivered to each family in the villa…

若松 わかまつ

日中辞典 第3版
1〔樹齢の若いマツ〕幼松yòusōng,小松树xiǎo sōngshù.2〔正月の飾り用の〕新年点缀用的小松h…

あべ‐の‐やすな【安倍保名】

デジタル大辞泉
浄瑠璃「蘆屋道満大内鑑あしやどうまんおおうちかがみ」の登場人物。→葛くずの葉

名なを留とど・める

デジタル大辞泉
名を後世に残す。「歴史に―・める」

名なを流なが・す

デジタル大辞泉
名を広める。また、悪い評判を立てられる。「女たらしの―・す」

名なを残のこ・す

デジタル大辞泉
後世まで名声が伝えられる。「創業者として―・す」[類語]名を成す・名を馳せる・顔が立つ・面目を施す・一花咲かせる・錦を飾る・名高い・有名・知名…

名なを◦得える

デジタル大辞泉
名声を得る。有名になる。「東洋風のテイストで―◦得たデザイナー」[類語]名高い・有名・知名・著名・高名・名うて・名代・評判・名立たる・名が売れ…

名なを惜おし・む

デジタル大辞泉
名声・名誉が失われるのをおそれる。「―・むは武士の常」

はつな‐ぐさ【初名草】

デジタル大辞泉
寒梅の異称。

蘆名盛氏

朝日日本歴史人物事典
没年:天正8.6.17(1580.7.28) 生年:大永1(1521) 戦国時代の武将。蘆名氏は平姓三浦氏系統の一族で,南北朝期には会津に勢力をめぐらし,盛氏の代に全…

紀名虎

朝日日本歴史人物事典
没年:承和14.6.16(847.7.31) 生年:生年不詳 平安前期の貴族。勝長(梶長とも)の子。承和2(835)年従五位上,同10年正四位下。この間備前守,中務大輔を…

藤原魚名

朝日日本歴史人物事典
没年:延暦2.7.25(783.8.27) 生年:養老5(721) 奈良時代の貴族。藤原房前の5男で,母は房前の異母妹片野朝臣か。別称川辺(河辺)大臣。天平20(748)年,…

西洞院時名 (にしのとういん-ときな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1730-1798 江戸時代中期の公家(くげ)。享保(きょうほう)15年2月1日生まれ。桃園天皇の側近をつとめ,延享元年少納言となる。竹内式部に神道,儒学を…

登美直名 (とみの-ただな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
792-853 平安時代前期の官吏。延暦(えんりゃく)11年生まれ。正月王(むつきのおう)の孫。登美藤津の子。弘仁(こうにん)13年主膳監正(しゅぜんげんの…

長尾名鳥 (ながお-なとり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1818-1862 幕末の国学者。文政元年10月生まれ。もと伊勢(いせ)(三重県)桑名藩士。園城(おんじょう)寺喜見院の住職をしていたが,還俗(げんぞく)して…

橘永名 (たちばなの-ながな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
780-866 平安時代前期の公卿(くぎょう)。宝亀(ほうき)11年生まれ。橘入居(いりい)の子。春宮大進(とうぐうのだいじょう)をつとめ,仁明(にんみょう)…

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android