「最高裁判所事務総局」の検索結果

10,000件以上


しほう‐かそちいき〔シハフクワソチヰキ〕【司法過疎地域】

デジタル大辞泉
法律専門職に就く人が少ない地域。弁護士や司法書士の数が少ない地域のほかに、裁判所がなかったり、裁判官が常勤でなかったりして、地域住民の紛争…

lord

英和 用語・用例辞典
(名)貴族 (業界などの)有力者 第一人者 実力者 大物 大立て者 権威 巨匠 支配者 〜王 〜卿 神 キリスト 救世主 主人lordの関連語句a money lord金融…

しったつ‐り【執達吏】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 執行官の旧称。もと、区裁判所に配置され、強制執行や裁判文書の送達などを行なった役人。昭和二二年(一九四七)執行吏となり、同四一年…

検察官 けんさつかん public prosecutor; Staatsanwaltschaft

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
刑事事件についての原告官。公訴を行い,裁判所に法の正当な適用を求め,かつ裁判の執行を監督し,その他公益の代表者として法令上権限を付与された…

恐怖政治【きょうふせいじ】

百科事典マイペディア
フランス革命において,1793年5月31日のサン・キュロットの反乱によるジロンド派没落から,1794年7月のテルミドール9日に至る間の,ロベスピエー…

かんとく‐にん【監督人】

デジタル大辞泉
成年後見制度において、後見人・保佐人・補助人・任意後見人の仕事が適正に行われているかどうか監督する人。法定後見の場合、監督人は家庭裁判所が…

かきゅう 下級

小学館 和伊中辞典 2版
grado(男) inferiore ◇下級の 下級の かきゅうの inferiore, subalterno ◎下級裁判所 下級裁判所 かきゅうさいばんしょ tribunale(男) di prima i…

林田 茂雄 ハヤシダ シゲオ

20世紀日本人名事典
昭和期の文芸評論家 生年明治40(1907)年1月15日 没年平成3(1991)年1月28日 出生地熊本県 別名筆名=鳴海 四郎 学歴〔年〕熊本第二師範中退 経歴百…

少年法 (しょうねんほう)

改訂新版 世界大百科事典
少年の健全な育成を期し,非行のある少年に対して性格の矯正および環境の調整に関する保護処分を行うための〈少年審判〉の手続を定めるとともに,少…

シェリフ sheriff

改訂新版 世界大百科事典
アングロ・サクソン時代に起源をもつ英米の地方役人。起源的には地方行政区分で後にカウンティになるシャイア(シャー)shireにおける国王の代官で,…

きょう‐じょ【共助】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 互いに助け合うこと。互助。2 裁判所間および行政機関の間で、その職務の遂行に必要な協力・補助をすること。「国際司法共助」

挙証責任 きょしょうせきにん

日本大百科全書(ニッポニカ)
訴訟上、裁判所が、ある事実の存否が確定できない場合に、当事者の一方に帰せられる危険または不利益。[編集部][参照項目] | 立証責任

実地検証 じっちけんしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
犯行現場など裁判所外の実際の場所に臨んで行う検証をいう。犯行現場の検証をとくに現場検証ということもある。[編集部][参照項目] | 検証

al・mi・ran・taz・go, [al.mi.ran.táθ.ǥo/-.tás.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 提督[海軍大将]の地位[職務];提督[海軍大将]権限区域.2 海軍上級裁判所.3 〖史〗 (スペイン海軍へ支払われた)入港税.

Straf•ge・richt, [..ɡərIçt]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/-e)❶ (⇔Zivilgericht)〔法律〕 刑事裁判所.❷ 断罪,裁き;刑罰.

さい‐ばん【裁判】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 物事の正・不正を判定すること。「公正に裁判する」「宗教裁判」2 裁判所が法的紛争を解決する目的で行う公権的な判断。その形式に…

日本司法支援センター【にほんしほうしえんセンター】

百科事典マイペディア
2004年6月に制定された総合法律支援法により,総合法律支援に関する事業を迅速かつ適切に行うことを目的として2006年4月に発足。地方裁判所本庁所…

証拠保全 (しょうこほぜん)

改訂新版 世界大百科事典
(1)民事訴訟上,正規の証拠調べの時期まで待っていたのでは,その証拠の使用が不能または困難になる事情(たとえば,証人の死亡や外国への移住,検…

命令 めいれい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 行政法上の命令 議会の議を経て制定される国法形式である法律に対して,行政機関の制定する国法形式を命令と総称する。法律から独立な命令を独…

ハワード Howard, John Winston

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1939.7.26. シドニーオーストラリアの政治家。首相(在任 1996~2007)。1961年にシドニー大学で法学士号を取得し,1962年ニューサウスウェール…

西サハラ紛争

知恵蔵
旧スペイン領西サハラの領有権をめぐる、モロッコ、モーリタニアと、民族自決を要求するポリサリオ戦線(POLISARIO)との紛争。1975年11月、スペインは…

ちょう‐しょ(テウ‥)【調書】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 調査した事実を記載した文書。特に、訴訟手続などの経過・内容を公証するために裁判所の書記官その他、権限のある者が作成する公文書。民…

争点訴訟 そうてんそしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私法上の法律関係に関する訴訟でその前提問題として行政処分または裁決の存否,またはその効力の有無が争われているもの。争点訴訟が提起されると (…

は‐き【破棄・破毀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① やぶりすてること。やぶりこわすこと。契約や約束事などを取り消すことにもいう。〔音訓新聞字引(1876)〕[初出の実例]「之を破棄(ハキ…

appeal court

英和 用語・用例辞典
控訴裁判所 控訴審 上訴法廷 (=appeal trial, court of appeal)appeal courtの関連語句an appeal court affirming〜を支持する控訴審appeal court de…

bond with warrant

英和 用語・用例辞典
ワラント付き社債 ワラント債bond with warrantの関連語句bond with warrants attached新株予約権付き社債 (=warrant bond)by warrant令状により 許…

最高測定能力

知恵蔵
測定装置や機器などが、一般的に使用される条件のもとで最高の(不確かさが一番小さい)性能を発揮する能力をBMCと称しているが、国家計量標準などを用…

最高の悪運

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ドナルド・E・ウェストレイクの犯罪小説(1996)。原題《What's the Worst That Could Happen?》。「泥棒ドートマンダー」シリーズ。2001…

さいこうかんりしゃ【最高管理者】

改訂新版 世界大百科事典

最高変成度

岩石学辞典
変成作用の進行とともに変成岩の温度が上昇した場合に変成岩が受けた変成作用の最高温度(thermal peak)になる.このときの変成度を最高変成度とい…

離縁【りえん】

百科事典マイペディア
一般には離婚を意味するが,法律上の用語としては養子縁組の解消をさす(民法811条以下)。当事者の協議で戸籍吏に対する届出によってする協議離縁,…

有栖川宮幟仁親王 (ありすがわのみや-たかひとしんのう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1812-1886 江戸後期-明治時代,有栖川宮韶仁(つなひと)親王の第1王子。文化9年1月5日生まれ。文政5年光格天皇の猶子となり,翌年親王。弘化(こうか)2…

忌避 きひ

日本大百科全書(ニッポニカ)
裁判官が事件と特殊な関係にあって、その裁判官が当該の事件について職務の執行をすれば、裁判の公正が妨げられる場合に、当事者の申立てにより、裁…

くんじ‐きてい【訓示規定】

デジタル大辞泉
各種の規定のうち、裁判所や行政庁に対する指示としての性格をもつにすぎず、それに違反しても行為の効力には影響がないとされるもの。→効力規定

ザフィロ号事件 ザフィロごうじけん Zafiro Arbitration

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ=スペイン戦争時,アメリカ船『ザフィロ』号船員の略奪行為に関して,仲裁裁判所が国家機関の過失による国際責任を認めたケースである。

しょうねん‐しんぱんしょ(セウネン‥)【少年審判所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 旧少年法によって、少年の保護処分を講じた機関。現在は、家庭裁判所がこれにあたっている。〔少年法(大正一一年)(1922)〕

さいこうひょうていいん【最高評定院】

改訂新版 世界大百科事典

最高の食卓

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(1997年4月~6月)。全9回。出演:赤井英和、鈴木杏樹、雛形あきこほか。

さいこう‐おんどけい(サイカウヲンドケイ)【最高温度計】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一定時間内の最高温度を示す温度計。球部と管部の連絡口を狭くした水銀温度計で、温度が下がっても、そのまま最高温度を示しつづけるもの…

最高価格令(さいこうかかくれい) Maximum

山川 世界史小辞典 改訂新版
フランス革命期の価格統制令。1793年5月に穀物,飼料,9月に全日常必需品に適用された。恐怖政治の経済的側面をなすもので,テルミドール反動期の94…

よび‐きん【予備金】

デジタル大辞泉
1 臨時の出費のために、あらかじめ備えておく金。予備費。2 国会・裁判所の歳出予算に計上される予備的経費。国家予算の予備費に相当する。

かじ‐じけん【家事事件】

デジタル大辞泉
家庭内の紛争など、家庭に関する事件。家庭裁判所に許可・判断を求める家事審判手続きと、当事者が話し合って解決する家事調停手続きとがある。

tribunésco

伊和中辞典 2版
[形][複(男) -schi]⸨蔑⸩裁判所ふうの, 大仰な eloquenza tribunesca|弾劾口調の[まくしたてる]弁舌.

ヨーロッパ人権裁判所 ヨーロッパじんけんさいばんしょ European Court of Human Rights

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際法史上初の人権保護のための裁判所。ヨーロッパ人権条約の実施保障機関として,人権委員会とともに設置された。実際の発足は 1958年9月3日。裁判…

パルルマン・ベルジュ号事件 パルルマン・ベルジュごうじけん Parlement Belge Case

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
外国の主権者の所有と管理に属し,公用に供されている船舶は,公船として他国の法廷の裁判を免除されるとした,主権免除に関する古典的判例。イギリ…

石渡 荘太郎 イシワタ ソウタロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書蔵相,宮内相,貴院議員 生年月日明治24年10月9日 出生地東京 学歴東京帝大法科大学英法科〔大正5年〕卒 経歴大蔵省に入り、司税官、国税課長を経…

逮捕許諾請求【たいほきょだくせいきゅう】

百科事典マイペディア
議院に対してなされる国会議員逮捕の許諾請求。憲法50条は,国会会期中,国会議員は原則として逮捕されない特権(不逮捕特権)を持つと定めているが…

tribunalésco

伊和中辞典 2版
[形][複(男) -schi]⸨蔑⸩裁判所ふうの burocrazia tribunalesca|ぎょうぎょうしいお役所の仕事.

De・kret, [dekréːt]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/-e)❶ (官公庁・裁判所の)布告,通達,指令,命令.❷ 〔カトリック〕 教令.

арби́тр

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]①〚法〛(軽微な紛争の)調停員;(仲裁裁判所の)仲裁員②〚スポ〛審判,レフェリー,ジャッジ

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android