「人間の行為」の検索結果

10,000件以上


いったいりょうめん‐ろん(‥リャウメン‥)【一体両面論】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 哲学上の一元論の一つ。人間の精神と身体の関係を、基礎となる一本体の、区別できるが分けられない両面であるとする説。唯物論と観念論は…

じん‐よく【人欲】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人の欲心。人間の欲望。[初出の実例]「げにも人欲と云ものは十分に思ふ様にはない者ぢゃほどに、げにさあるよと思ぞ」(出典:史記抄(147…

屋上の狂人 おくじょうのきょうじん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
戯曲。1幕。菊池寛作。人間の幸,不幸はその主観によるものであるという作者の考えを劇化したテーマ戯曲。 1916年5月『新思潮』に発表,21年帝国劇場…

ラー

精選版 日本国語大辞典
( Ra ) エジプト神話の太陽神。太陽を表わす球と王者の象徴である蛇を冠した、隼(はやぶさ)の頭をもつ人間の姿で表わされる。古代エジプトの都市テー…

ふゆ‐しょうぐん(‥シャウグン)【冬将軍】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( モスクワに攻め込んだナポレオンが厳寒に悩まされて敗れた史実によっていう ) 冬の異称。人間の力ではとうてい対抗できないきびしい冬…

貝塚 かいづか

旺文社世界史事典 三訂版
原始時代の人間の食べた貝がらや動物の骨・土器・石器などが層をなして堆積している場所ヨーロッパでは中石器時代,日本では縄文時代初期から現れた…

じどうかいしゅん‐しょばつほう〔ジドウかひシユンシヨバツハフ〕【児童買春処罰法】

デジタル大辞泉
《「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」の略称。「かいしゅん」は「売春」と区別するための慣用的な読み方》児…

けっ‐さく【傑作】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 文学、美術、工芸などで、作品が非常にすぐれたできばえであること。また、その作品。名作。[初出の実例]「傑作詩文金玉声、言々句々諸…

他人指向型 たにんしこうがた other-directed type

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
社会学用語。外部志向型ともいう。 D.リースマンが伝統指向型,内部指向型と区別して,現代大衆社会の人間の社会的性格としてあげたもの。この型の人…

五味川純平【ごみかわじゅんぺい】

百科事典マイペディア
小説家。満州(中国東北部)生れ。本名栗田茂。東京商大(現,一橋大)中退後,東京外語大卒業。1943年応召,敗戦直前に所属部隊はソ連軍との戦闘で…

信義誠実の原則 しんぎせいじつのげんそく

日本大百科全書(ニッポニカ)
権利の行使および義務の履行は信義に従い誠実にこれをなすことを要する、とする原則(民法1条2項)。信義則ともいう。信義誠実とは、社会共同生活の…

自律ロボット じりつロボット autonomous robot

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
作業命令を与えられると,その行動を自分で計画し,かつ状況を判断して作業を実行することのできるロボットをいう。自律性のためには,かなり高度な…

懸賞【けんしょう】

百科事典マイペディア
尋ね人,遺失物などを捜し当てた人に賞金や賞品を与えること。また賞金・賞品をかけて,小説,図案,クイズの解答などを募ること。民法では,懸賞広…

せんきょ‐うんどう【選挙運動】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 選挙で、ある候補者を当選させるために行なわれるすべての行為。公職選挙法では、戸別訪問・署名運動、飲食物の提供などを禁止し、文書図…

帳外 ちょうはずれ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「ちょうがい」ともいう。江戸時代,検地帳,宗門人別帳 (→宗門改帳 ) の台帳に記入されないこと,また記入されない者をいう。 (1) 百姓として検地帳…

演奏 えんそう

日本大百科全書(ニッポニカ)
音楽行動の一つで、身体あるいは楽器を使って音響を生成し、それがつくりだす意味的世界を聴き手に伝えようとする行為である。とくに楽器による演奏…

犯罪 (はんざい)

改訂新版 世界大百科事典
目次 多様な文化と犯罪観 法律からみた犯罪  構成要件該当性  違法性  責任  未遂と共犯  犯罪の種類  罪数 犯罪の原因,防止罪を犯…

叙事詩【じょじし】

百科事典マイペディア
抒情詩,劇詩と並んで詩の三大部門の一つ。神や英雄の行為をたたえた《オデュッセイア》,《ラーマーヤナ》などの英雄叙事詩が代表的。さらに《神曲…

じが‐じさん(ジグヮ‥)【自画自賛】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 自分の描いた絵に自分で賛を書くこと。自画賛。自賛。[初出の実例]「自画自賛(ジグハジサン)の御影をおがみ侍りしに」(出典:咄本・一休…

vilipèndio

伊和中辞典 2版
[名](男)さげすみ, 軽蔑, 侮辱, 侮辱されること ~ alla [della] bandiera nazionale|国旗に対する侮辱 ~ di cadavere|屍体(したい)凌辱 ~ del…

がいとう 該当

小学館 和伊中辞典 2版
◇該当する 該当する がいとうする corrispo̱ndere a ql.co. ¶この行為は刑法24条に該当する.|Questo modo di agire 「corrisponde all' [è…

弁解 べんかい

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
desculpa;justificação;explicação君の行為に弁解の余地はない|Seus atos não podem ser justificados.彼は…

ひんしゅく【×顰×蹙】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
彼の無礼な態度は出席者のひんしゅくを買ったHis rude manner was frowned on [upon] by those present.その裁判官の行為は世のひんしゅくを買ったTh…

こくじこういのりんじだいこうにかんするほうりつ【国事行為の臨時代行に関する法律】

改訂新版 世界大百科事典

暴力団対策法【ぼうりょくだんたいさくほう】

百科事典マイペディア
〈暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律〉が正式名称。いわゆる暴力団新法,暴対法。1992年3月施行。暴力団の団体を直接規制するのではな…

recht•fer・ti・gen, [rέçtfεrtIɡ°ən レ(ヒト)フェ(ル)ティゲ(ン)]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (00:rechtfertigte/gerechtfertigt)1 (他) (h) ((英)justify) ((et4))(行為・主張など4を)正当化する,弁明するEr rechtfertigte sein Verha…

こうしん‐せつ(カウシン‥)【降神説】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 死後も人間の霊魂は存在し、それがなんらかの形で人間に再臨するという考え。東洋西洋ともに昔からあり、日本では霊媒を通じて現われ、東…

陶冶 とうや

日本大百科全書(ニッポニカ)
もとは漢語で陶器や鋳物をつくりあげるという意味である。転じて、人間のもって生まれた素質や能力を理想的な姿にまで形成することをいう。教育と厳…

ノルン Norn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北欧神話の運命の女神。ノルンという名の語源は明らかでない。3人姉妹で,名をそれぞれウルズ (過去) ,ベルザンディ (現在) ,スクルド (未来) とい…

きょく‐めん【局面】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 囲碁や将棋の盤面。また、そこで争われる勝負の形勢。[初出の実例]「人間の嗜好が、局面にあらはれるものとすれば、窮屈なる碁石の運命…

不正競争 ふせいきょうそう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
不正な方法によって同業者の利益を害する営業上の競争。商法における商号の保護 (19条,20条1,2項) や競業禁止 (25条) などは不正競争を防止するも…

痴漢レーダー

知恵蔵mini
痴漢などの迷惑行為の発生状況を可視化するスマートフォン向けアプリケーション。開発・運営元はITベンチャー企業のキュカ(東京都中央区)。2019年8月…

パルカエ Parcae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの運命の女神たち。ギリシア神話のモイライと同一視され,糸を紡ぐ姿に表わされることが多い。3柱で,ラテン語名はそれぞれ,ノナ,デキマ…

気晴らし きばらし divertissement

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パスカルの用語。弱く,死すべき人間の条件を直視することなく,現世的なつかのまの快楽,幸福を追求すること。もともと「脇へそらす」という意味の…

ディーツゲン

精選版 日本国語大辞典
( Joseph Dietzgen ヨーゼフ━ ) ドイツの哲学者。社会主義者として活躍、マルクス、エンゲルスとは独立に弁証法的唯物論をうちたてた。主著「人間の…

メルビル

精選版 日本国語大辞典
( Herman Melville ハーマン━ ) アメリカの小説家。捕鯨船の水夫となって冒険的生活を送り、その経験をもとに人間の運命の悲劇的洞察に貫かれた大作…

じん‐じゅ【人寿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人間の寿命。上寿・中寿・下寿に分ける。にんじゅ。[初出の実例]「周禾致レ瑞稠、人寿与レ仙儔」(出典:本朝文粋(1060頃)一・字訓詩〈…

ゲミュート

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Gemüt ) 心情。心緒。[初出の実例]「一流の高さに達した人間の心情(ゲミュート)には」(出典:竹沢先生と云ふ人(1924‐25)…

エービーオーしき‐けつえきがた【ABO式血液型】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人間の血液型で代表的なもの。一九〇一年オーストリアの病理学者K=ランドシュタイナーらによって発見された。血液型をA・B・AB・O…

借りる時の地蔵顔、返す時の閻魔顔

ことわざを知る辞典
金を借りるときは地蔵のようににこにこしている人が、返すときには閻魔のように渋い顔をする。 [解説] 貸借にかかわる人間の心理を鋭く衝いた表現で…

con・tex・tu・ra, [kon.te(k)s.tú.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 織り合わせ,織り方;織物.2 (人間の)体格,造り,構造.un hombre de contextura recia|がっしりした体格の男.3 文脈,(文の)前後関係…

organisme

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]❶ 有機体,生物.~ génétiquement modifié|⇒OGM.❷ (人間の)身体;(業務)機関,団体,組織.

ヨトゥンヘイム

百科事典マイペディア
ヨトゥンは北欧神話の巨人族で,ヨトゥンヘイムはその居所。アースガルズや人間の世界とは深い海で隔てられた氷と霜の世界。現在ノルウェー中南部の…

しゅばし‐こう〔‐こふ〕【朱×嘴×鸛】

デジタル大辞泉
コウノトリの亜種。コウノトリより小形で、全長約1メートル。くちばしが赤い。ヨーロッパに分布、冬はアフリカに渡る。人家の屋上や煙突に営巣し、人…

きゅうかん‐ちょう〔キウクワンテウ〕【九官鳥】

デジタル大辞泉
ムクドリ科の鳥。全長約30センチ。全身黒色で、翼に白斑、ほおから首の後ろにかけ黄色い部分があり、くちばしと足は橙だいだい色。人間の言葉をよく…

ソレル Georges Sorel

山川 世界史小辞典 改訂新版
1847~1922フランスの政治思想家。その思想はマルクス,プルードン,ベルグソンの影響を受け多様に変化した。人間の道徳的エネルギーが,歴史におい…

定言的命令 ていげんてきめいれい categorical imperative 英語 Kategorischer Imperativ ドイツ語 impératif catégorique フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
定言命法ともいう。一般的に、道徳的命令のうち無条件的な命令を意味するが、もともとはカントが用いた語である。カントによれば、道徳法則が傾向性…

ファイヒンガー

百科事典マイペディア
ドイツの哲学者。カント文献学者としても有名。1911年主著《かのようにの哲学》において,人間の一切の思惟活動を生に有用な〈仮構〉とみる観念論的…

いしかわ‐たつぞう〔いしかはタツザウ〕【石川達三】

デジタル大辞泉
[1905~1985]小説家。秋田の生まれ。ブラジル移民団を描いた「蒼氓そうぼう」で第1回芥川賞を受けた。社会的モラルを探究した作品が多い。他に「日…

あおの‐そう〔あをの‐〕【青野聡】

デジタル大辞泉
[1943~ ]小説家。東京の生まれ。青野季吉すえきちの三男。早稲田大学中退後渡欧、各国を放浪する。「愚者の夜」で芥川賞受賞。「人間のいとなみ」…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android