「改革」の検索結果

10,000件以上


梅村 速水 ウメムラ ハヤミ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書高山県知事 生年月日天保13年1月4日(1842年) 経歴高山県の設置により初代知事となるが、山方米廃止、人別米不渡、商法局設置などの改革を実施し…

大原重徳 おおはらしげとみ

旺文社日本史事典 三訂版
1801〜79幕末の尊攘派公卿安政の修好通商条約では勅許阻止・調印非難に活動し,安政の大獄で謹慎の処罰をうける。1862年島津久光の公武合体策で,勅…

朴 泳孝 ぼくえいこう Pak Yǒng-hyo

旺文社世界史事典 三訂版
1861〜1939李氏朝鮮末期の政治家金玉均とともに開化派の中心人物のひとり。甲申の政変(1884)の失敗後,日本に亡命し,甲午の改革(1894〜95)で内…

せいじしきん‐だんたい〔セイヂシキン‐〕【政治資金団体】

デジタル大辞泉
政党に資金援助を行うために政党が設立する団体。1政党につき1団体のみ設置でき、企業献金を受け取ることができる。政治資金規正法に基づく届け出が…

ジスカールデスタン Valéry Giscard d'Estaing

山川 世界史小辞典 改訂新版
1926~フランスの中道右派の政治家。1962~66年に蔵相,1974~81年に大統領となり,ド・ゴール派と一線を画し,妊娠中絶の合法化や離婚の自由化など…

石狩[支庁]【いしかり】

百科事典マイペディア
北海道中西部の支庁。石狩国の西部と胆振(いぶり)国の北部を占め,石狩郡がある。石狩平野と周辺の山地を含み,石狩湾に面している。札幌市には多数…

周布政之助

防府市歴史用語集
村田清風[むらたせいふう]の考えを受け継いで藩政の改革をすすめました。高杉晋作[たかすぎしんさく]や久坂玄瑞[くさかげんずい]ら志士たちの…

寺内藤次郎 (てらうち-とうじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1869 幕末-明治時代の武士。紀伊(きい)和歌山藩士。維新後藩士の禄制廃止,徴兵制の実施などを断行しようとする藩大参事津田出(いずる)の藩政改革…

上からの革命 うえからのかくめい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般に革命は下部の民衆の側から起されるものであるが,まれに支配階級の側から起される場合がある。つまり支配階級は革命的情勢を予知して,自己防…

ピータールー事件 ピータールーじけん Peterloo Massacre

旺文社世界史事典 三訂版
1819年8月16日,マンチェスターの聖ピーター聖堂前広場に集まった民衆を官憲が襲撃した事件数万人の労働者が穀物法の廃止,議会改革を要求したが,…

てらだや‐そうどう(‥サウドウ)【寺田屋騒動】

精選版 日本国語大辞典
文久二年(一八六二)、有馬新七、田中謙助らの薩摩藩士が、関白九条尚忠、京都所司代酒井忠義の殺害を計画して京都伏見の船宿寺田屋で会合中、島津…

ほんま‐しろうさぶろう【本間四郎三郎】

精選版 日本国語大辞典
江戸中・後期の豪商。名は光丘。出羽国酒田(山形県酒田市)の人。廻船問屋として巨利を得た。私財を投じて、最上川の水利、天明の飢饉の救済、西浜…

ばいこうがくいん‐だいがく(バイクヮウガクヰン‥)【梅光学院大学】

精選版 日本国語大辞典
山口県下関市にある私立の大学。明治五年(一八七二)アメリカのオランダ改革派教会宣教師ヘンリー=スタウトの創設した英語塾に始まる。下関梅光女学…

寄席 よせ

旺文社日本史事典 三訂版
江戸後期以来隆盛した,落語・講談などの庶民芸能を上演する興行場文化(1804〜18)末ごろの江戸に125軒もあった。初め落語,文化ごろから講談の寄席…

江戸町会所 えどまちかいしょ

旺文社日本史事典 三訂版
江戸後期,松平定信が窮民救済のため設けた備荒貯蓄を兼ねた金融機関寛政の改革の一政策として,1792年江戸浅草向柳原に設置。江戸の窮民に米・銭の…

西大平藩 にしおおひらはん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代,三河国 (愛知県) 額田郡西大平地方を中心に各地の飛地を領有した藩。寛延1 (1748) 年享保の改革のときの江戸町奉行大岡忠相 (ただすけ) が…

秋田孝季 (あきた-のりすえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1786-1845* 江戸時代後期の大名。天明6年生まれ。秋田倩季(よしすえ)の3男。兄長季(ながすえ)の養子となり,享和3年陸奥(むつ)三春藩(福島県)藩主秋…

万波槐里 (まんなみ-かいり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1841-1902 幕末-明治時代の教育者。天保(てんぽう)12年7月14日生まれ。祖父万波醒廬(せいろ)に儒学をまなび,備前岡山藩藩校の助教となる。廃藩後は…

毛利高誠 (もうり-たかのぶ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1776-1829 江戸時代後期の大名。安永5年生まれ。毛利高標(たかすえ)の子。享和元年豊後(ぶんご)(大分県)佐伯(さいき)藩主毛利家9代となる。財政改…

山内豊信

防府市歴史用語集
「容堂」[ようどう]の号で知られています。土佐藩の十五代藩主で藩政の改革を行いました。安政の大獄により藩主を退いた後、長州・薩摩藩を中心と…

ガリエヌス Publius Licinius Egnatius Gallienus

山川 世界史小辞典 改訂新版
218頃~268(在位253~268)ローマ皇帝。ウァレリアヌス帝の子。父帝の共同統治者として帝国の危機に対処した。ゲルマン諸族の侵入と戦い,騎兵隊の強…

地方創生の交付金

共同通信ニュース用語解説
観光振興などを通じて地域の魅力を高めたり、雇用を創出したりする自治体の取り組みを支援する交付金。国は2014年度から毎年1千億~2千億円規模の予…

ハート

百科事典マイペディア
英国の財政家,外交官。中国名は赫徳。北アイルランドの出身。1854年通訳生として香港に赴任。清朝高官の信任を得て,1863年中国総税務司となり,政…

檜山[支庁]【ひやま】

百科事典マイペディア
北海道南西部の支庁。渡島(おしま)国の西部と後志(しりべし)国の南西部を占め,檜山,爾志(にし),久遠(くどお),奥尻,瀬棚の5郡がある。古くから…

田原藩【たはらはん】

百科事典マイペディア
三河国渥美(あつみ)郡田原(現愛知県田原市)に藩庁を置いた譜代藩。1601年戸田尊次が1万石で入封,3代続き,1664年三宅氏が1万2000石で入封し廃…

シュトゥンプ Stumpf, Johannes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1500.4.23. ブルフザール[没]1578頃.チューリヒスイスの年代記作者,神学者。ツウィングリの友人としてスイスの宗教改革運動で重要な役割を果し…

サボナローラ

精選版 日本国語大辞典
( Girolamo Savonarola ジローラモ━ ) イタリアのドミニコ会士。ルネサンス期の宗教改革の先駆者。フィレンツェのサン‐マルコ修道院院長。メディチ家…

フリードリヒ=ヴィルヘルム(大選帝侯) Friedrich Wilhelm (der Große Kurfürst)

旺文社世界史事典 三訂版
1620〜88ブランデンブルク選帝侯(在位1640〜88)三十年戦争後,国土拡張に努力したほか,海運を創始し,財政改革,常備軍の設置,集権的な官僚行政…

将軍後見職 しょうぐんこうけんしょく

旺文社日本史事典 三訂版
幕末,江戸幕府の職名1858年田安慶頼 (よしより) が就任したが,'62年免職。同年幕政改革の勅命により政事総裁職などとともに設置された。一橋慶喜 (…

lottare

伊和中辞典 2版
[自][io lòtto][av]〈…と〉戦う, 争う, 闘争する《con, contro》 ~ con un avversario|敵と戦う ~ contro il sonno|睡魔と闘う ~ per le ri…

かけ‐ごえ〔‐ごゑ〕【掛(け)声】

デジタル大辞泉
1 人に呼びかける声。特に、芝居や競技などで、ひいきの者に呼びかける声。2 勢いをつけたり、調子をとったりするために出す声。3 新しいことを始…

プロテスタント(Protestant)

デジタル大辞泉
《反抗する者、抗議者の意》16世紀のルターやカルバンの宗教改革後、ローマカトリック教会の信仰理解に反抗し、分離形成されたキリスト教各派、およ…

パフラビー‐ちょう〔‐テウ〕【パフラビー朝】

デジタル大辞泉
《Pahlavī》イランの王朝。1925年、カージャール朝に代わってレザー=シャーが創始。1935年に国号をイランと定めた。1941年に王子モハンマドが即位、…

LIBOR rate-setting scandal

英和 用語・用例辞典
ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)の金利不正操作問題LIBOR rate-setting scandalの用例Reform is urged to regain the trust of financial market amid…

successful cost-cutting efforts

英和 用語・用例辞典
コスト削減策の成功successful cost-cutting effortsの用例Canon’s successful cost-cutting efforts through production system reforms of its tra…

コリニー

百科事典マイペディア
フランスの軍人,プロテスタント派の首領。名門モンモランシー家の傍系で,宗教改革期に改宗,カルバン派教徒に。ユグノー戦争の指導者として活躍。…

ウィレム4世 ウィレムよんせい Willem IV

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1711[没]1751オランダ (ネーデルラント) 連邦共和国総督 (在任 1747~51) 。オランニェ=ナッサウ公。オーストリア継承戦争中フランス軍に侵入さ…

ニース条約 にーすじょうやく

日本大百科全書(ニッポニカ)
EU(ヨーロッパ連合)条約(原型はマーストリヒト条約)を改正したアムステルダム条約に次いで、再改正した条約。2001年2月フランスのニースで締結、…

委任事務 いにんじむ

日本大百科全書(ニッポニカ)
2000年(平成12)の地方分権改革以前の観念で、地方公共団体が国または他の公共団体から委任を受けて処理する事務をいう。正しくは団体委任事務とい…

ルター Luther

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの劇作家 J.オズボーンの戯曲。3幕。 1961年6月ノッティンガムのシアター・ロイヤルで初演。 1506~30年のドイツとイタリアを舞台に,宗教改…

ばっぽん 抜本

小学館 和伊中辞典 2版
◇抜本的 抜本的 ばっぽんてき (根本的)radicale;(徹底的)dra̱stico[(男)複-ci] ◇抜本的に 抜本的に ばっぽんてきに radicalmente; dra…

overzealous

英和 用語・用例辞典
(形)あまりにも熱心な 熱心すぎる 熱中しすぎのoverzealousの用例It would be putting the cart before the horse if overzealous pursuit of an ide…

market fundamentalism

英和 用語・用例辞典
市場原理主義 市場万能主義market fundamentalismの用例Market fundamentalism and the profit-first principle had strong followers among young e…

set up a national council

英和 用語・用例辞典
国民会議を設置するset up a national councilの用例The proposal by the Liberal Democratic Party to set up a national council for reforming th…

Philippine president

英和 用語・用例辞典
フィリピン大統領 フィリピン共和国大統領Philippine presidentの用例Philippine President Benigno Aquino III has pressed ahead with fiscal refo…

シュヴァーベン戦争(シュヴァーベンせんそう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世は,スイスにおけるハプスブルク家の旧領を回復する目的で,1495年のヴォルムス帝国議会における帝国国制の改革案を…

楼继伟 Lóu Jìwěi

中日辞典 第3版
<中国の人名>1950~楼継偉(ろうけいい)・(ロウチーウェイ).浙江省出身の政治家.文革中は解放軍や工場に配属.1978年,清華大学入学.88年から上…

佐藤幸治(2) (さとう-こうじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1937- 昭和後期-平成時代の憲法学者。昭和12年6月9日生まれ。50年母校京大の教授。国民の「知る権利」やプライバシーの保護などに関する論考で知ら…

人足寄場 にんそくよせば

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称は加役方人足寄場。江戸幕府が設けた無宿人収容所。松平定信は寛政の改革に際し,寛政2 (1790) 年江戸石川島に収容所を設け,無宿人,刑期を…

神宗 (北宋) しんそう

旺文社世界史事典 三訂版
1048〜85北宋第6代皇帝(在位1067〜85)国力の挽回 (ばんかい) を期し,王安石を登用して新法を断行し,財政再建,内政の改革,強兵策などを実施し…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android