「三大」の検索結果

10,000件以上


だいりょう【大梁】

改訂新版 世界大百科事典

たいれいふく【大礼服】

改訂新版 世界大百科事典

だいれんごう【大連合】

改訂新版 世界大百科事典

大運河 だいうんが Da-yün-he; Ta-yün-he

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国の華北と江南の間をウェイ(衛)河,ホワン(黄)河,ホワイ(淮)河,チャン(長)江などの河川を利用して開削し,連結した水路。全長 1794km。…

大寨 だいさい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

大祭司 だいさいし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

大静脈 だいじょうみゃく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
次の項目を参照 | 下大静脈 | 上大静脈

大武芸 だいぶげい Da-wu-yi; Ta-wu-i

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]737渤海国第2代の王 (在位 719~737) 。諡は武王。大祚栄の長男。この王のときに中国風の国家体制を整備し,領土を拡大し,年号を仁安とし…

大領主 だいりょうしゅ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

やまとのくに【大倭国】

改訂新版 世界大百科事典

おおさかじょう【大坂城】

日本の城がわかる事典
大阪府大阪市中央区にあった平城(ひらじろ)。江戸時代に徳川幕府が天下普請で豊臣大坂城の旧跡に築城。国特別史跡。日本城郭協会選定による「日本100…

だいあまーてぃ【大アマーティ】

改訂新版 世界大百科事典

だいあみーる【大アミール】

改訂新版 世界大百科事典

地大 じだい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

大清水

事典・日本の観光資源
(富山県小矢部市)「とやまの名水66選」指定の観光名所。

大涌谷

事典・日本の観光資源
(神奈川県足柄下郡箱根町)「かながわの景勝50選」指定の観光名所。

大師道

事典・日本の観光資源
(神奈川県川崎市川崎区)「かながわの古道50選」指定の観光名所。

大槇谷

事典・日本の観光資源
(島根県邑智郡美郷町)「島根の名水百選」指定の観光名所。

おおい‐ぐさ(おほゐ‥)【大藺草】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「ふとい(太藺)」の古名。[初出の実例]「上毛野(かみつけの)伊奈良の沼の於保為具左(オホヰグサ)よそに見しよは今こそまされ」(出…

おお‐いそぎ(おほ‥)【大急】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) 非常にいそぐこと。また、そのさま。[初出の実例]「大急ぎ火で干す壁へ家内ぎ樽」(出典:雑俳・柳多留‐一五〇(1838‐40))「奥…

おお‐いちざ(おほ‥)【大一座】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 多人数の集会。または、集団。遊里や料亭などへ繰り込む一団となった客をいうことが多い。[初出の実例]「大一座鳴りのしづまる急用事」(…

おお‐いばり(おほヰばり)【大威張】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) 大いに威勢を示してえらそうな態度をとること。また、すこしも他に対して引け目を感じる必要のないこと。また、そのさま。[初出…

おお‐うた(おほ‥)【大歌】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 唐、韓の楽に対して、日本の歌である風俗歌・催馬楽・神楽歌などをさし、宮中の大歌所で採用され、伝習されたもの。また、それを奏する…

おお‐がり(おほ‥)【大雁】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ガンの大きなもの。おおかりがね。〔色葉字類抄(1177‐81)〕

おおかわ‐よど(おほかは‥)【大川淀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大川のよどんでいる所。川幅が広く、水がゆったりと流れている所。[初出の実例]「今しくは見めやと思ひしみ芳野の大川余杼(おほかはヨド)…

おお‐かわ(おほかは)【大鼓・大革】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「おおつづみ(大鼓)」の俗称。[初出の実例]「巨皷(オホカハ) 大蔵派、威徳派、三郎右衛門流、市郎兵衛流など品々あり」(出典:随筆・本…

おお‐きさき(おほ‥)【大后・太后】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 天皇の正妻。第一のきさき。皇后。嫡后。おおきさい。[初出の実例]「然れども更に大后(おほきさき)と為む美人を求(ま)ぎたまひし時」(出…

おお‐きず(おほ‥)【大傷・大疵】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① からだに受けた傷の大きいもの。[初出の実例]「那比爾(ナビール)大傷(〈注〉オホキズ)を蒙むり、法軍に擒獲せらる」(出典:西国立志編…

おお‐くべ(おほ‥)【大焚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 薪(たきぎ)などの燃料をどんどん燃やすこと。また、その燃料。[初出の実例]「所帯くづし契を余所に身を売て〈一朝〉 大くべのはてむねの…

おお‐こうもり(おほかうもり)【大蝙蝠】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 オオコウモリ科に属する哺乳類の総称。体長三〇センチメートル前後の種が多い。目が大きく、くちさきがとがり、キツネの顔に似る。パイナ…

おお‐ごまり(おほ‥)【大困】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) ひどく困ること。また、そのさま。[初出の実例]「去年の夏は大(オホ)ごまりさ」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)三)

おお‐ごみ(おほ‥)【大込】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 多人数が群集すること。大変こみあうこと。[初出の実例]「『早く行ってもらはう』『ハイハイ、畏りましたが、今夜大ごみで人が引っぱり…

おお‐さ(おほ‥)【大左】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 南北朝の頃、正宗の弟子で博多の鍛冶、左衛門三郎の鍛えた刀。左衛門三郎の末流で左と銘を打ったものと区別する称。左文字(さもじ)。

おお‐ざしき(おほ‥)【大座敷】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 畳を敷きつめた大広間。広い座敷。[初出の実例]「中央の卓は押いたのまへまなか斗のけてたつべし。上には香炉と薬器と二色をかるべし。こ…

おお‐じかけ(おほ‥)【大仕掛】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 )① 仕掛け、仕組みの大きいこと。規模の大きいさま。おおがかり。[初出の実例]「二階中が引っくり返りの大どんどん、流石の大厦高…

おお‐しまだ(おほ‥)【大島田】

精選版 日本国語大辞典
大島田〈岩木絵づくし〉〘 名詞 〙 大きく結った島田髷(まげ)。[初出の実例]「こまくらなしの大嶋田(オホシマダ)、ひとすぢ掛けのかくしむすび」(出…

おお‐しも(おほ‥)【大霜】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 たくさんおりる霜。また、霜のひどくおりた状態。《 季語・冬 》[初出の実例]「十一月三日はめづらしい大霜」(出典:破戒(1906)〈島崎…

おお‐じょいん(おほジョヰン)【大書院】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「おおしょいん」とも ) 大きな書院。書院造の表座敷。武家では客間とした。⇔小書院(こじょいん)。[初出の実例]「大書院(ジョヰン)に並…

おお‐しんぶん(おほ‥)【大新聞】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 新聞の紙面の大きなもの。特に、明治時代、有力な新聞の通称。さし絵がなく、論説を掲げたもの。⇔小新聞(こしんぶん)。[初出の実例]「ど…

おお‐すず(おほ‥)【大鈴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 銅、または青銅製の鈴に似たもので、上方に細長い柄があり、中に舌がある。鐸(たく)。ぬて。ぬりて。〔十巻本和名抄(934頃)〕② 大形の…

おお‐すみれ(おほ‥)【大菫】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「えいざんすみれ(叡山菫)」の異名。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

おお‐だい(おほだひ)【大鯛】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 大きな鯛。② 魚「まだい(真鯛)」の異名。

おお‐たとうがみ(おほたたうがみ)【大畳紙】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 厚い檀紙(だんし)に箔(はく)などを散らした畳紙。江戸時代に用いられ、その中に小引合、杉原など懐紙をはさみ、詩歌を書きとめ、あるいは…

おお‐つうじ(おほ‥)【大通事】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸時代、長崎で中国人との間の通訳を勤めた唐通事の長。

おお‐てあい(おほてあひ)【大手合】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 囲碁の専門棋士の昇段を決める定式手合いの通称。昇段するには、一定数対局し、規定の点数をとらなければならない。

おお‐どけい(おほ‥)【大時計】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大きな時計。特に、屋上や塔などに取り付けてあるもの。[初出の実例]「三千世界を見る費長房〈一鶴〉 大時計須彌の南をくるりくるり〈西…

おお‐どしま(おほ‥)【大年増】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 年増の中でも年のいった中年の婦人。四〇歳ぐらいの婦人。今日では芸者などについていうことが多い。古くは娘盛りをかなり過ぎた年頃の女…

おお‐とろ(おほ‥)【大とろ】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 マグロの腹身で、脂肪分の最も多い部分をいう。

おお‐なかぐろ(おほ‥)【大中黒】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 鷲の矢羽の斑の一種。中黒は上下が白く、中央部の黒い羽。大中黒はその黒い部分の幅の広いものをいう。[初出の実例]「廿四さいたるおほ…

おお‐なだい(おほ‥)【大名題・大名代】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 江戸時代の歌舞伎で、一日を通しての狂言の題名。→小名題。[初出の実例]「彼げいしゃなる者二人、台上に立て時々の狂言、大名題・小名題…

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android