「国立大学法人」の検索結果

10,000件以上


兵庫教育大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、兵庫県加東市][設置者]国立大学法人 兵庫教育大学[沿革・歴史]1978(昭和53)年10月、兵庫教育大学を設置。2004(平成16)年4月、国立大学…

島根大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、島根県松江市][設置者]国立大学法人 島根大学[沿革・歴史]1949(昭和24)年5月、松江高等学校・島根師範学校・島根青年師範学校を統合し…

宮崎大学【みやざきだいがく】

百科事典マイペディア
宮崎市にある国立大学。1924年に宮崎高等農林学校として開学した宮崎農専(1944年創立)に,宮崎師範(1943年),同青年師範,宮崎県工専(ともに194…

熊本大学【くまもとだいがく】

百科事典マイペディア
熊本市にある国立大学。熊本医大(1922年創立。淵源は藩の医学講習所再春館),同付属医専(1939年),五高(1886年),熊年本工専(1897年),熊本…

一橋大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、東京都国立市][設置者]国立大学法人 一橋大学[創立者](商法講習所)森有礼[沿革・歴史]1875(明治8)年8月、森有礼が商法講習所を私設。…

北見工業大学 きたみこうぎょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立大学法人の単科大学。前身は 1960年創設の国立北見工業短期大学で,1966年に4年制大学に移行した。工学部に機械システム,電気電子,情報システ…

熊本大学の旧機械実験工場と文化財工作機械群

事典 日本の地域遺産
(熊本県熊本市中央区黒髪2-39-1 国立大学法人熊本大学工学部研究資料館)「機械遺産」指定の地域遺産〔第2号〕。熊本大学工学部研究資料館内に動態保…

広島大学 ひろしまだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1902年(明治35)創設の広島高等師範学校、1929年(昭和4)創設の広島文理科大学を母体として、1949年(昭和24)広島高等学校、広島高…

金沢大学【かなざわだいがく】

百科事典マイペディア
金沢市にある国立大学。四高(1886年創立),金沢工専(1920年),金沢医大(1923年),石川師範(1943年),金沢高等師範,石川青年師範(ともに194…

宮城教育大学 みやぎきょういくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
単科の国立大学法人。 1965年教員養成大学として設立された。教育学部に学校教育教員養成課程,障害児教育教員養成課程,生涯教育総合課程を置く。 1…

電気通信大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、東京都調布市][設置者]国立大学法人 電気通信大学[沿革・歴史]1918(大正7)年12月、社団法人電信協会管理無線電信講習所を創設。1942(昭…

遠山プラン とおやまプラン

大学事典
2001年(平成13)6月に当時の遠山敦子文科相が発表した大学改革方針,「大学(国立大学)の構造改革の方針―活力に富み国際競争力のある国公私立大学…

一橋大学 ひとつばしだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。起源は1875年(明治8)森有礼(ありのり)の私設になる商法講習所に発する。1884年農商務省の直轄となり東京商業学校と改称。翌1885年文…

香川大学【かがわだいがく】

百科事典マイペディア
高松市に本部を置く国立大学。高松経専(1923年創立の高松高商の後身),香川師範(1943年創立),同青年師範(1944年)を統合して,1949年新制大学…

大学構造改革プラン

知恵蔵
小泉政権による構造改革に呼応して、文部科学省が示した高等教育面での構造改革プラン。骨子は、(1)国立大学について再編・統合を進め、大学数の大幅…

山梨大学[国立] やまなしだいがく University of Yamanashi

大学事典
1949年(昭和24)山梨工業専門学校・山梨師範学校・山梨青年師範学校の3校を統合して,工学部・学芸学部からなる新制国立大学として発足。1966年学芸…

千葉大学【ちばだいがく】

百科事典マイペディア
千葉市に本部を置く国立大学。千葉医大,同付属薬専(ともに1923年創立),東京工専(1921年),千葉農専(1929年),千葉師範(1943年),同青年師…

佐賀大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、佐賀県佐賀市][設置者]国立大学法人 佐賀大学[沿革・歴史]1949(昭和24)年5月、佐賀高等学校・佐賀師範学校・佐賀青年師範学校を統合し…

東京芸術大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、東京都台東区][設置者]国立大学法人 東京芸術大学[沿革・歴史]1879(明治12)年、音楽取調掛を設置。1887(明治20)年、東京音楽学校と改称…

東京芸術大学【とうきょうげいじゅつだいがく】

百科事典マイペディア
東京都台東区上野公園にある国立大学。1887年創立の東京音楽学校(前身は音楽取調掛)と東京美術学校(前身は図画取調掛)が1949年合併し新制大学と…

東京農工大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、東京都府中市][設置者]国立大学法人 東京農工大学[沿革・歴史]1949(昭和24)年、東京農工大学を設置。2004(平成16)年4月、国立大学法人…

愛媛大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、愛媛県松山市][設置者]国立大学法人 愛媛大学[沿革・歴史]1949(昭和24)年5月、松山高等学校・愛媛師範学校・愛媛青年師範学校・新居浜…

山口大学【やまぐちだいがく】

百科事典マイペディア
山口市に本部を置く国立大学。山口経専(1905年創立の山口高等商業学校の後身),山口高校(1919年),宇部工専(1939年),山口師範(1943年),同…

長崎大学【ながさきだいがく】

百科事典マイペディア
長崎市にある国立大学。長崎医大(1923年創立。起源は長崎養生所),同付属薬専(1923年),長崎経専(1905年創立の長崎高等商業学校の後身),長崎…

京都教育大学 きょうときょういくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立大学法人の単科大学。 1949年に京都師範学校,京都青年師範学校を統合して,京都学芸大学として発足,1966年現校名に改称。教育学部に学校教育教…

信州大学【しんしゅうだいがく】

百科事典マイペディア
松本市に本部を置く国立大学。松本高校(1919年創立),松本医専(1944年),松本医大(1948年),上田繊維専門学校(1910年),長野工専(1943年)…

奈良女子大学【ならじょしだいがく】

百科事典マイペディア
奈良市にある国立の女子大学。国立の女子大学はお茶の水女子大学とここのみ。1908年奈良女子高等師範学校として発足,東京女高師(お茶の水女子大学…

北見工業大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、北海道北見市][設置者]国立大学法人 北見工業大学[沿革・歴史]1960(昭和35)年4月、北見工業短期大学を設置。1966(昭和41)年4月、北見工…

京都大学【きょうとだいがく】

百科事典マイペディア
京都市にある国立大学。旧制京都大学(1897年創立の京都帝国大学を1947年改称),同付属医専(1939年),三高(1886年)を統合し,1949年新制大学と…

さっぽろしりつ‐だいがく【札幌市立大学】

デジタル大辞泉
札幌市にある公立大学。平成18年(2006)公立大学法人として開学した。

アンブレラ‐ほうしき〔‐ハウシキ〕【アンブレラ方式】

デジタル大辞泉
一つの国公立大学法人が、複数の大学を運営すること。一法人複数大学。

大学管理機関(設置者) だいがくかんりきかん

大学事典
[設置者管理主義と大学管理機関]日本では,大学を含む学校は学校教育法2条の規定により,国(国立大学法人等を含む),地方公共団体(公立大学法人…

小樽商科大学 おたるしょうかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立大学法人。前身は 1910年設立の小樽高等商業学校で,1949年に経済・商業系の単科大学として設立された。商学部に4学科 (経済学,商学,企業法学…

めいおう‐だいがく〔メイアウ‐〕【名桜大学】

デジタル大辞泉
沖縄県名護市にある公立大学。平成6年(1994)の開設。平成22年(2010)公立大学法人となる。

東京医科歯科大学 とうきょういかしかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立大学法人。 1928年創立の東京高等歯科医学校が起源。 1944年医学科を併設して東京医学歯学専門学校と改称。 1946年東京医科歯科大学となり,1951…

してい‐こくりつだいがくほうじん〔‐コクリツダイガクハフジン〕【指定国立大学法人】

デジタル大辞泉
文部科学省により、世界最高水準の教育研究活動の展開が見込まれると認められ、指定された国立大学法人。指定された法人には、研究の成果を活用する…

茨城大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、茨城県水戸市][設置者]国立大学法人 茨城大学[沿革・歴史]1949(昭和24)年5月、水戸高等学校・茨城師範学校・茨城青年師範学校・多賀工…

旭川医科大学【あさひかわいかだいがく】

百科事典マイペディア
北海道旭川市に本部を置き,日本最初の国立医科系単科大学として設立。1999年,附属病院に国内唯一の遠隔医療センターを設置。国内外の医療拠点とネ…

あおもりけんりつ‐ほけんだいがく〔あをもりケンリツ‐〕【青森県立保健大学】

デジタル大辞泉
青森市にある公立大学。平成11年(1999)の開学。平成20年(2008)公立大学法人となる。

自然科学研究機構

共同通信ニュース用語解説
国立天文台などの5機関と、新分野創成センターなど4センターから構成される大学共同利用機関法人。国立大学法人法に基づき2004年に設立された。国立…

豊橋技術科学大学 とよはしぎじゅつかがくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
単科の国立大学法人。 1976年に設立された新構想大学で,高等学校卒業者を第1学年に,高等専門学校および短期大学卒業者を第3学年に受け入れる制度を…

ひろしましりつ‐だいがく【広島市立大学】

デジタル大辞泉
広島市にある公立大学。平成6年(1994)に開学した。平成22年(2010)公立大学法人となる。

SCARA試作機

事典 日本の地域遺産
(山梨県甲府市 国立大学法人山梨大学工学部ものづくりプラザ)「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」指定の地域遺産〔第00021号〕。牧野洋が発明した…

にいがたけんりつ‐だいがく〔にひがたケンリツ‐〕【新潟県立大学】

デジタル大辞泉
新潟市東区にある県立大学。県立新潟女子短期大学を母体に、平成21年(2009)、公立大学法人として開学した。

東京外国語大学【とうきょうがいこくごだいがく】

百科事典マイペディア
東京都府中市朝日町にある国立大学。2000年10月,北区西ヶ原から移転した。開成学校(大学南校)の流れをひき東京外国語学校と称したが,1897年東京…

奈良女子大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、奈良県奈良市][設置者]国立大学法人 奈良女子大学[沿革・歴史]1908(明治41)年3月、奈良女子高等師範学校を設置。1949(昭和24)年5月、奈…

東京学芸大学 とうきょうがくげいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立大学法人。教員養成を主とする。 1949年東京都内の四つの師範学校を統合し,新制大学として開学,学芸学部を置いた。 1966年学芸学部を教育学部…

長岡技術科学大学 ながおかぎじゅつかがくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
単科の国立大学法人。 1976年に設置された新構想大学で,高等専門学校の卒業者を主対象とした第3学年への入学と,高等学校卒業者を第1学年に受け入れ…

鳴門教育大学 なるときょういくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
単科の国立大学法人。 1981年新構想教育大学として設立された。学校教育学部に学校教育教員養成課程が設置されている。 1984年大学院学校教育研究科…

鹿児島大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、鹿児島県鹿児島市][設置者]国立大学法人 鹿児島大学[沿革・歴史]1949(昭和24)年5月、第七高等学校・鹿児島農林専門学校・鹿児島師範学…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android