「東京教育大学」の検索結果

10,000件以上


教科書裁判問題 きょうかしょさいばんもんだい

山川 日本史小辞典 改訂新版
家永訴訟・教科書検定訴訟とも。家永三郎(元東京教育大学教授)執筆の高校用教科書「新日本史」(三省堂)への検定処分をめぐる裁判。訴訟は国家賠償・…

藤本 東一良 フジモト トウイチリョウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の洋画家 生年大正2(1913)年6月27日 没年平成10(1998)年9月17日 出生地静岡県 出身地大阪府大阪市 学歴〔年〕東京美術学校油画科〔昭…

富士川義之 (ふじかわ-よしゆき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1938- 昭和後期-平成時代の英文学者。昭和13年9月13日生まれ。富士川英郎(ひでお)の子。都立大(現・首都大学東京)助教授などをへて,平成4年東大教…

山本眞輔 (やまもと-しんすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1939- 昭和後期-平成時代の彫刻家。昭和14年1月8日生まれ。37年「窮」で新日展初入選。平成8年名古屋市立大教授。自然にたいする敬虔な気持ちを衣…

河盛好蔵 かわもりよしぞう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1902.10.4. 堺[没]2000.3.27. 東京評論家,フランス文学者。第三高等学校を経て 1926年京都大学仏文科卒業。 1928~30年,フランスに渡りパリ大…

和達三樹 (わだち-みき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1945-2011 昭和後期-平成時代の物理学者。昭和20年2月10日生まれ。昭和50年東京教育大光学研究所助教授。のち筑波大助教授をへて,55年東大教養学部…

大西祝 (おおにし-はじめ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1864-1900 明治時代の哲学者。元治(げんじ)元年8月7日生まれ。東京専門学校(現早大),東京高師(のちの東京教育大)でおしえる。この間,「六合(りくご…

神保格 じんぼうかく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1883.4.18. 東京[没]1965.12.6. 東京言語学者,音声学者。 1908年東京帝国大学言語学科卒業。ただちに東京高等師範学校教授。のち東京文理科大学…

下村寅太郎 (しもむら-とらたろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1902-1995 昭和-平成時代の哲学者。明治35年8月17日生まれ。西田幾多郎,田辺元にまなぶ。昭和20年東京文理大教授,28年東京教育大教授,41年学習院大…

大智 浩 オオチ ヒロシ

20世紀日本人名事典
昭和期のグラフィックデザイナー 海外デザイン交流協会会長;実践女子大学教授。 生年明治41(1908)年8月10日 没年昭和49(1974)年7月18日 出生地岡山…

上越教育大学 じょうえつきょういくだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1978年(昭和53)新構想の教員養成大学として設置された。学校教育学部には小学校教員と幼稚園教員を養成する初等教育教員養成課程が…

許 水徳 キョ・スイトク Hsu Shui-teh

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 元台湾考試院院長国籍台湾生年月日1931年8月1日出生地高雄学歴台湾師範大学教育学部卒,政治大学院教育学科研修所修了勲章褒章旭日…

山岡 誠一 ヤマオカ セイイチ

20世紀日本人名事典
昭和期の運動生理学者,医学博士 京都教育大学名誉教授。 生年大正7(1918)年4月15日 没年昭和62(1987)年12月24日 出身地京都府相楽郡木津町 学歴〔…

谷口維紹 たにぐちただつぐ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1948.1.1. 和歌山,清水分子免疫学者。 1971年東京教育大学 (現・筑波大学) 卒業。 1972年イタリアのナポリ大学海洋研究所,1974年にはスイスの…

谷口維紹 (たにぐち-ただつぐ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1948- 昭和後期-平成時代の分子生物学者。昭和23年1月1日生まれ。癌研究会癌研究所生化学部長をへて,昭和59年阪大教授,平成7年東大教授。世界では…

鳴門教育大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、徳島県鳴門市][設置者]国立大学法人 鳴門教育大学[沿革・歴史]1981(昭和56)年10月、鳴門教育大学を開学。2004(平成16)年4月、国立大学…

光瀬龍 みつせりゅう (1928―1999)

日本大百科全書(ニッポニカ)
SF作家。東京生まれ。東京教育大学理学部卒業後、高校勤務のかたわら宇宙テーマの短編を1961年(昭和36)から発表。雄大な構想の作品が多く、処女長…

牛来正夫 (ごらい-まさお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1916-2002 昭和-平成時代の地質学者。大正5年5月4日生まれ。昭和13年満州(中国東北部)の新京工業大助教授。53年東京教育大助教授となり,のち教授。…

謝南光 (しゃ-なんこう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1902-1969 中国の政治家。1902年11月18日生まれ。東京高師(のちの東京教育大)留学後,「台湾民報」記者となり,日本統治下の台湾で抗日運動に参加。…

中田祝夫 (なかだ-のりお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1915-2010 昭和-平成時代の国語学者。大正4年11月30日生まれ。東京教育大教授をへて昭和49年筑波大教授,のち愛知大教授。古代から近世までの古文献…

弓削達 (ゆげ-とおる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1924-2006 昭和後期-平成時代の西洋史学者。大正13年3月31日生まれ。東京教育大助教授などをへて,昭和49年東大教授。62年フェリス女学院大教授とな…

丘 浅次郎 オカ アサジロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の動物学者,進化論啓蒙家 東京文理科大学名誉教授。 生年明治1年11月18日(1868年) 没年昭和19(1944)年5月2日 出生地静岡県 学歴〔年〕…

きょういく‐だいがく(ケウイク‥)【教育大学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 主として教員を養成することを目的とする大学。→学芸大学

佐伯梅友 (さえき-うめとも)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1899-1994 昭和-平成時代の国語学者。明治32年1月13日生まれ。昭和27年東京教育大教授。36年大東文化大教授となり,44年学長。上代から中世までの文…

靉嘔 (あいおう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1931- 昭和後期-平成時代の美術家。昭和6年5月19日生まれ。東京教育大在学中から瑛九(えいきゅう)らのデモクラート展に出品。昭和33年渡米し,フル…

浜林正夫 (はまばやし-まさお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1925- 昭和後期-平成時代の西洋史学者。大正14年12月25日生まれ。小樽経済専門学校(現小樽商大)教授,東京教育大教授をへて,昭和53年一橋大教授。の…

遠藤幸雄 (えんどう-ゆきお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1937-2009 昭和後期-平成時代の体操選手,指導者。昭和12年1月18日生まれ。昭和35年ローマ五輪で団体優勝。39年東京五輪で日本人初の個人総合優勝な…

兵庫教育大学 ひょうごきょういくだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1978年(昭和53)学校教育学部だけからなる新構想の国立教育大学として創設された。2010年(平成22)時点で、学部には初等教育教員養…

池田理代子 (いけだ-りよこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1947- 昭和後期-平成時代の漫画家。昭和22年12月18日生まれ。昭和42年「バラ屋敷の少女」でデビュー。47年から「マーガレット」に連載のフランス革…

大学紛争 だいがくふんそう

大学事典
大学当局と学生との意見や利害の対立,あるいは大学と学外諸勢力との確執や反目から学生運動が活発化し,大学における教育と研究その他の大学の正常…

西川寧 (にしかわ-やすし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1902-1989 昭和時代の書家。明治35年1月25日生まれ。西川春洞(しゅんどう)の長男。父に師事し,北京で中国文学,金石学,中国書法をまなぶ。慶大,東京…

福原麟太郎 ふくはらりんたろう (1894―1981)

日本大百科全書(ニッポニカ)
英文学者、随筆家。広島県の生まれ。東京高等師範学校英語科卒業。東京高師、東京文理科大学、東京教育大学、共立女子大学などの教授を務める。また…

千葉 日出城 チバ ヒデキ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業ピアニスト 専門音楽教育 肩書北海道教育大学教授 生年月日明治36年 5月 出生地北海道 東利尻町 学歴東京音楽学校(東京芸術大学)〔昭和4年〕卒 …

美濃部 亮吉 ミノベ リョウキチ

20世紀日本人名事典
昭和期の経済学者,政治家 参議院議員;元・東京都知事。 生年明治37(1904)年2月5日 没年昭和59(1984)年12月24日 出生地東京都文京区 学歴〔年〕東京…

松本 姿水 マツモト シスイ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の日本画家 生年明治20(1887)年5月26日 没年昭和47(1972)年10月23日 出生地栃木県宇都宮市材木町 本名松本 秀次郎 経歴明治35年上京…

美濃部亮吉 (みのべ-りょうきち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1904-1984 昭和時代の経済学者,政治家。明治37年2月5日生まれ。美濃部達吉の長男。大内兵衛(ひょうえ)に師事。昭和9年法大教授となるが,人民戦線事…

山住 正己 ヤマズミ マサミ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の教育学者 東京都立大学名誉教授。 生年昭和6(1931)年1月30日 没年平成15(2003)年2月1日 出生地東京都文京区 学歴〔年〕東京大学教育…

後藤 守一 ゴトウ シュイチ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の考古学者 明治大学教授。 生年明治21(1888)年8月10日 没年昭和35(1960)年7月30日 出生地神奈川県三浦郡田越村(現・逗子市) 学歴〔年…

家永 三郎 イエナガ サブロウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の歴史学者 東京教育大学名誉教授。 生年大正2(1913)年9月3日 没年平成14(2002)年11月29日 出生地愛知県名古屋市 学歴〔年〕東京帝国…

山田 康子 ヤマダ ヤスコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業ピアニスト 肩書大阪教育大学名誉教授 旧名・旧姓川崎 生年月日明治42年 11月11日 出生地東京都 経歴大阪音楽学校、相愛女子高校を経て、大阪教…

筑波大学[国立] つくばだいがく University of Tsukuba

大学事典
1872年(明治5)に設立された師範学校が起源。以後,発展を重ね東京高等師範学校となり,1949年(昭和24)には東京文理大学などと統合され東京教育大…

10歳の壁

知恵蔵mini
10歳くらいの時期に児童の学習が急に進みにくくなる現象のこと。9歳の壁、小4の壁ともいわれる。学習内容が抽象的になり思考力が必要とされる時期で…

畑井 小虎 ハタイ コトラ

20世紀日本人名事典
昭和期の古生物学者 東北帝国大学名誉教授。 生年明治42(1909)年7月22日 没年昭和52(1977)年9月12日 出生地東京 学歴〔年〕アメリカンスクール・イ…

山本文彦 (やまもと-ふみひこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1937- 昭和後期-平成時代の洋画家。昭和12年2月16日生まれ。昭和33年二紀展初入選。36年長生高教諭。44年山口大助教授。56年二紀展内閣総理大臣賞…

長谷川きよし (はせがわ-きよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1949- 昭和後期-平成時代のシンガーソングライター。昭和24年7月13日生まれ。2歳半で失明。高校3年でシャンソンコンクールに入賞,盲目の天才フォー…

家永三郎【いえながさぶろう】

百科事典マイペディア
日本史学者。愛知県生れ。東京大学国史学科卒業。1941年新潟高等学校教授,1944年東京高等師範学校教授,1949年‐1977年東京教育大学文学部教授(のち…

大江志乃夫 (おおえ-しのぶ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1928-2009 昭和後期-平成時代の日本史学者。昭和3年2月8日生まれ。東京教育大教授をへて,昭和51年茨城大教授。近現代史を研究,とくに日露戦争など…

野尻 重雄 ノジリ シゲオ

20世紀日本人名事典
昭和期の農業経済学者 生年明治30(1897)年4月25日 没年昭和42(1967)年2月1日 出生地京都府 学歴〔年〕京都府師範学校〔大正6年〕卒,東京高等師範…

関根正雄 (せきね-まさお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1912-2000 昭和-平成時代の聖書学者。大正元年8月14日生まれ。関根正直の3男。関根秀雄の弟。内村鑑三の聖書研究会に入会。のち塚本虎二に師事。昭…

げ‐かん(‥クヮン)【下澣・下浣】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「澣」「浣」ともにすすぐという意。中国の唐の制度で、月のうち、一〇日ごとに官吏に休暇を与え、自宅で入浴させたところから一〇日を…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android