水溶性ビタミンは組織内に長時間滞留することなく排泄(はいせつ)されるので過剰症になる心配は少ないが、組織蓄積性の高い脂溶性ビタミンであるA、D、K、Eは過剰症になる可能性がある。ヒトの場合では、ビタミンAとDに過剰症の報告がある。これらは通常、薬物として大量に投与されていたときにおこるが、1899年に北極探検家が白クマの肝臓を毎日食べていて、ビタミンA過剰症になったという記載がある。
[橋詰直孝]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新