ジュールトムソン効果(読み)ジュールトムソンこうか

精選版 日本国語大辞典 「ジュールトムソン効果」の意味・読み・例文・類語

ジュール‐トムソン‐こうか ‥カウクヮ【ジュールトムソン効果】

〘名〙 低温で高圧気体を急に低圧にすると温度が下がる現象。一八六一年、イギリスジュール(一)とトムソン(Sir William Thomson = Lord Kelvin)が細孔栓での実験結果を確定した。気体の液化に応用される。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ジュールトムソン効果」の意味・読み・例文・類語

ジュール‐トムソン‐こうか〔‐カウクワ〕【ジュールトムソン効果】

圧縮した気体を細孔から噴出させて急に膨張させると、気体の温度が変化する現象。常温では、ほとんどの気体は温度が下がる。気体の液化に利用する。1861年、ジュールとトムソン(W.Thomson)が実験で確認した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android