スカイブルー(その他表記)sky blue

翻訳|sky blue

デジタル大辞泉 「スカイブルー」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「スカイブルー」の意味・読み・例文・類語

スカイ‐ブルー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] sky blue ) 空色。
    1. [初出の実例]「白地に、スカイブルウの縁を取ったアロハを着て」(出典:雪夫人絵図(1948‐50)〈舟橋聖一〉白拍子の章)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

色名がわかる辞典 「スカイブルー」の解説

スカイブルー【sky blue】

色名の一つ。JISの色彩規格では「明るい」としている。一般に、晴れ渡った大空のような明るい青色のこと。和名空色に相当し、JISの色彩規格では同色としている。スペインイタリアなどのロマンス語系ではセレストブルー(celeste blue)、ラテン語が英語化した色名ではセルリアンブルー(cerulean blue)もあるが、それぞれ色合いは少しずつ異なる。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む