フランス連合(読み)フランスれんごう

百科事典マイペディア 「フランス連合」の意味・わかりやすい解説

フランス連合【フランスれんごう】

1946年フランス第四共和政下で形成された国家形態。イギリス連邦にならい,本国・旧植民地保護領を平等な権利義務の下に統一した連合体。1958年フランス共同体に改編された。
→関連項目カンボジア大使ラオス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フランス連合」の意味・わかりやすい解説

フランス連合
フランスれんごう
Union française

第四共和政憲法 (1946.10.27.公布) によって規定されたフランス本国および植民地の総称。正確には,一方フランス共和国 (本国,海外県,および海外領土) ,他方に連係国家 (旧保護国) ,連係領土 (信託統治地域) によって構成される。連合首長 (共和国大統領が兼ねる) ,連合高等評議会,連合議会がその中枢機関。第2次世界大戦末期の民族独立の動きに影響され,1944年1月のブラザビル会議趣旨に沿って,植民地の近代化をはかるため創設された。 58年第五共和政憲法でフランス共同体に引継がれた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「フランス連合」の解説

フランス連合(フランスれんごう)
Union française

1946年10月に公布されたフランス第四共和政憲法は,イギリス連邦にならって,その旧植民地,保護国(領)をも平等な権利,義務のもと一つの連合を形成するものとした。このフランス連合では,中央機関議長は大統領が兼任し,最高理事会およびフランス政府と海外諸領から選出された240名の代議員よりなる議会が設けられた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「フランス連合」の解説

フランス連合
フランスれんごう
Union Française

1946年の第四共和政憲法により規定されたフランス植民地と本国との一体的な組織
フランス本国・アルジェリア・海外諸国・海外領土・連合諸国によって構成され,人種宗教の別なく平等の権利・義務を基礎にするとした。中央に議長と最高理事会を置き,フランス政府と海外諸地域から選出された代議員による議会が設置されているが,フランス本国政府の優越が認められ,実際には不平等であった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android