デジタル大辞泉
「一類」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いち‐るい【一類】
- 〘 名詞 〙
- ① 同一の種類。同じたぐい。
- [初出の実例]「桜梅と云も、梅の一類也」(出典:中華若木詩抄(1520頃)下)
- [その他の文献]〔欧陽脩‐鳴蝉賦〕
- ② 同一の種族、また、親族。一族。一門。一統。
- [初出の実例]「この御一類の外(ほか)の殿ばら皆」(出典:栄花物語(1028‐92頃)うたがひ)
- 「今は平家の一類(ルイ)のみ繁昌して」(出典:平家物語(13C前)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「一類」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 