デジタル大辞泉 「半端」の意味・読み・例文・類語
はん‐ぱ【半端】
1 あるまとまった量・数がそろっていないこと。また、そのさまや、そのもの。「
2 どっちつかずであること。また、そのさま。「
3 気のきかないこと。また、そのさま。「
[類語](1)余り・残り・残余・残部・残物・余剰・剰余・余分・余計・余裕・端数・おこぼれ・
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...