デジタル大辞泉 「ぞんざい」の意味・読み・例文・類語
ぞん‐ざい
1 いいかげんに物事をするさま。投げやり。粗略。「仕事を
2 言動が乱暴で礼を失しているさま。不作法。「
[類語]いい加減・適当・生半可・投げ遣り・でたらめ・ちゃらんぽらん・行きあたりばったり・無責任・乱暴・安易・甘い・手ぬるい・生ぬるい・甘っちょろい・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...