デジタル大辞泉 「ぞんざい」の意味・読み・例文・類語
ぞん‐ざい
1 いいかげんに物事をするさま。投げやり。粗略。「仕事を
2 言動が乱暴で礼を失しているさま。不作法。「
[類語]いい加減・適当・生半可・投げ遣り・でたらめ・ちゃらんぽらん・行きあたりばったり・無責任・乱暴・安易・甘い・手ぬるい・生ぬるい・甘っちょろい・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...