デジタル大辞泉
「寿ぐ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こと‐ほ・ぐ【寿・言祝】
- 〘 他動詞 ガ五(四) 〙 ( 上代は「ことほく」。「言(こと)祝(ほ)く」の意 ) ことばで祝福する。よろこびを言う。祝福する。賀す。ことぶく。
- [初出の実例]「爾に言祷(ことほ)き白ししく」(出典:古事記(712)中)
- 「幾代かかほる春の梅、実いりをここに寿(コトホギ)て、めでたく筆をおさめはべりぬ」(出典:人情本・春色梅児誉美(1832‐33)四)
寿ぐの補助注記
ことばに現実をあやつる力があると信じられていた日本古代の言霊(ことだま)思想を反映した語であるとみられる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 