デジタル大辞泉 「喜ぶ」の意味・読み・例文・類語
よろこ・ぶ【喜ぶ/▽悦ぶ/▽歓ぶ/▽慶ぶ】

1 そのことにあって、うれしいと思う。楽しく快い気持ちになる。「合格を―・ぶ」⇔悲しむ。
2 よいこととして、気持ちよく受け入れる。ありがたく受け入れる。「人の忠告を―・ばない」
3 よいこと、めでたいことと思う。祝福する。「御結婚を心から―・んでいます」
4 (「よろこんで…」の形で)すすんで、気持ちよく受け入れる。「―・んで出席させていただきます」
5 《出産を喜ぶ意から》子供を産む。出産する。
「子ヲ―・ブ」〈日葡〉
[可能]よろこべる



「こほろぎの待ち―・ぶる秋の夜を
[類語]
