静岡県掛川市(かけがわし)東部にある山地で、旧東海道の越える難所の一つ。佐夜とも書く。夜泣石(よなきいし)伝説で知られる。掛川市日坂(にっさか)と島田市菊川との間の約3キロメートルほどの尾根に沿う区間で、日坂宿と金谷宿との間にあり、古代の交通路では横尾駅(掛川市)と初倉駅(島田市)との間にあたる。小夜は狭谷(さや)の転訛(てんか)とも考えられる。『古今和歌集』など多くの歌に詠まれ、とくに西行(さいぎょう)法師の「年たけてまた越ゆべしと思ひきや命なりけり佐夜の中山」で有名になった。現在の東海道は北側の谷を通る。子育(こそだて)観音がある久延寺(きゅうえんじ)や、子育飴(あめ)を売る茶屋などがある。
[北川光雄]
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…歌枕。静岡県掛川市日坂(につさか)と榛原(はいばら)郡金谷町の間にあり,東海道の難所として知られた。古くは〈さやの中山〉とよばれ,《古今和歌集》巻二に載る紀友則の歌〈あづまぢのさやの中山なかなかになにしか人を思ひそめけむ〉が初出。西行の〈年たけて又こゆべしと思ひきや命なりけりさ夜(よ)の中山〉(《新古今和歌集》巻十)は名歌として,後世,ここを通った文人らの紀行にはしばしば引用された。〈さや〉を〈さよ〉と呼ぶことはこのころから始まる。…
※「小夜の中山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新